目次
バジルシードとは
バジルシードダイエットが人気
ダイエットを継続するコツは変化を持たせることです。そのために自分でコントロールできるダイエットツールをたくさん使いこなして、飽きないことです。ダイエットの基本はもちろん運動と栄養という生活習慣です。運動ならどんな運動が脂肪燃焼に効いてくるか、栄養ならどんな食品の食べ方が健康的なダイエットに良いかを沢山知っていることが大事で、それらが貴方の強力なダイエットツールです。
バジルシードというのはダイエット大国米国でも大人気のダイエット食品です。バジルシードは、イタリアンやタイ料理などでもおなじみの風味のある葉のバジル(バジリコとも言います)の種です。バジルシードは低カロリーでしかも水で膨張するので腹持ちが良く、豊富な食物繊維を含み、定期的なお通じに良いです。また、最近はチアシードよりバジルシードの方が人気があります。
バジルシードのダイエット効果
満腹感を得られる
バジルシードは水で膨張し約30倍に膨らみます。白米は炊いた時に約2倍、同じ種でスーパーフードのチアシードが約10~14倍の膨張率なので、バジルシードの膨張率が大きいことが良くわかりますね。最近ではバジルシードを含んだ飲み物をコンビニや食料品店でも見かけます。バジルシードは1ミリに満たない小さな種が水で膨張し、種を不溶性の食物繊維のグルコマンナンが取り囲む形状をしています。
この膨張率のおかげでバジルシードは腹持ちが良いのです。バジルシードの食べ方のバリエーションとして、スムージー、ヨーグルトやグラノーラ、サラダやスープなどに入れるのが適しています。戻した際のボリュームが大きい割には摂取カロリーが低く、食べ方の工夫が出来るので食べごたえあるダイエット食品なのです。バジルシードは自然から収穫された物なので、安心して食べられますね。
食物繊維が豊富
バジルシードは水につけて約15分程度で種の周囲にグルコマンナンという不溶性でゼリー状の食物繊維が現れます。バジルシードに含まれる食物繊維は食事での血糖が上がり過ぎるのを防止し、また消化管を通過する際に刺激を与えるので自然なお通じを促します。自然なお通じの習慣は肌の健康に何より大事です。バジルシードは美肌作りにも良さそうですね。
バジルシードは食物繊維に加え、αリノレン酸などのオメガ3脂肪酸を含んでいます。αリノレン酸は体内で合成できない必須脂肪酸であり、そこから合成されるドコサヘキサエン酸(DHA)は神経系の機能に関わっています。抗酸化やアンチエイジングにも関連があり、最近ではアルツハイマー病などに効果が期待され研究が進んでいます。バジルシードの効果的な摂取法は食事の前や食事で摂りましょう。
低カロリー
バジルシード:1g=約1kcalで、チアシード:1g=は約5kcalとなっています。バジルシードはチアシードよりも摂取カロリーが低いです。同じような食べ方をするバジルシードとチアシードですが、分量面からはチアシードよりバジルシードの方が経済的かも知れません。ちなみに、300gで一般的な通販サイトでチアシード990円、バジルシードが555円です。色んな食べ方を楽しむと飽きないですね。
チアシードとは?何の種?効果や効能・おすすめの食べ方など紹介
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
バジルシードの摂取量
1日あたりの摂取量
スムージーやグラノーラなど朝食や間食にも良いバジルシードの1日あたりの摂取量は小さじ1杯4グラム、必要な水の量として120ml以上で戻してください。約30倍の大きさになるので、それ以上はあまりおすすめしません。簡単に摂取したい場合は、バジルシード入りの飲み物が発売されていますので、それを利用するのも良い飲み方です。天然素材のもので快適なお通じを得られるのは安心ですね。
バジルシードの戻し方
バジルシードと水があればOK
腹持ちが良いバジルシードの戻し方は、種に対して30倍の水、つまり、一日の摂取量大さじ1杯4gに対して水は120mlです。戻し時間は約15分です。朝の忙しい時に暇がないという人は前の晩にバジルシードと水を入れたコップを冷蔵庫内に保存してください。朝には十分戻っています。ココナッツドリンクで戻すのもOK。ココナッツ味のバジルシードはスムージーに入れても美味しくておすすめです。
スムージーで取れる栄養は?飲み続けると栄養不足になるという噂も?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
スポンサーリンク
バジルシードの効果的な食べ方・飲み方は?
スムージーに混ぜる
バジルシードの食べ方のひとつとして、スムージーに入れるのが大変おすすめです。色んな味や食感が層になったスムージーは大変人気です。カラフルなフルーツや野菜を入れて作った色とりどりのスムージーはインスタ映えもして、飲んで良し撮って良しで本当に楽しいですね。毎日写真を撮って公開し、気の合った仲間と和気あいあいとやり取りするのもダイエットを継続するための上手なコツです。
時間がない時、また気分転換に、酵素入りドリンクはいかがでしょうか。自分と向き合うダイエットのために厳選した218種類の素材で栄養面に配慮、197種類の酵素も配合しました。もちろんバジルシードとの相性もバッチリです。
シリアルに混ぜる
一旦水で戻したバジルシードの保存はあまりおすすめしません。3~4日程度冷蔵庫に保存可と表示もあるかもしれませんが、生食ですので出来るだけ食べる分量を水で戻すようにしましょう。バジルシードを保存するなら種のバジルシードのままが良いです。バジルシードを簡単に食べるなら、グラノーラに混ぜるとその糖質や、一緒に入れる牛乳やヨーグルトからたんぱく質やカルシウムも摂取できます。
カルシウムを牛乳やチーズから摂る人が多いですが、カルシウムは食べたり飲んだりしただけでは身体に吸収し骨を強くすることが難しいです。摂取したカルシウムを正しく骨に役立てるためには、運動と太陽に当たることが必要です。一番良いのはウォーキングで、太陽を浴びて背筋を伸ばして歩きましょう。ウォーキングの前後にカルシウムを含む牛乳を飲み水分補給も併せて行うと強い骨を育てます。
サラダに混ぜる
バジルシードはサラダに混ぜるのもおすすめです。フルーツサラダやキャロットラペ(人参の細切りサラダ)が相性が良いですね。マンゴーやドラゴンフルーツなどトロピカルフルーツとの組み合わせがとても良いです。シロップやヨーグルトなどを合わせてみましょう。またキャロットラペなどでは、ドライフルーツやナッツなども一緒に合わせると食感ばかりか栄養バランスも良さそうですね。
コーヒーやスープに混ぜる人も
バジルシードの飽きない食べ方の一つにコーヒーに入れたり、スープに入れる人もいます。コーヒーにダイレクトに入れると、コーヒーに含まれるカフェインのおかげで脂肪燃焼に役立ちます。スープに入れると食感がでて、腹持ちの良いスープになりそうです。一旦戻したバジルシードはなるべく早めに使い切りましょう。また、バジルシードの種は冷暗所あるいは冷蔵庫内にて保存するのがおすすめです。
バジルシードの食べ方の注意点
膨張させてから加える
バジルシードは必ず水で戻してから食べたり料理に加えたりしましょう。バジルシードに関わらず、種には「発芽毒」という毒があります。生のまま食べるとあまりよくありません。ただし、身体に毒がある可能性の出る程の量というのは想像を超える量ですので心配はありません。しかし、生食ですから、水に戻したほうがより安全ですし安心です。必ず、水で戻して、決まった量を食べましょう。
薬を飲む前に食べるのはNG
バジルシードを食べる時は薬を服用する前はNG。薬の後も薬の効用によっては要注意です。豊富に含まれる食物繊維が薬の成分まで吸収して体外に排出する可能性が否めません。どうしてもバジルシードを食べたい場合は医師、薬剤師に相談してください。バジルシードを健康にダイエット食品として食べる場合は薬と一緒に食べないでください。バジルシードで元気に安心してダイエットしましょう。
バジルシードの効果的な食べ方まとめ
バジルシードは膨張率30倍で腹持ちが良く豊富な食物繊維を含み、健康的なお通じを促すダイエット食品です。スムージーやグラノーラ、またサラダやスープとも相性が良く摂取カロリーも低いです。ダイエットに大事なことは運動も栄養も飽きずに緩く長く続けることです。バジルシードを健康的な生活習慣のための栄養摂取ツールの一つとしてダイエット習慣に加えてみませんか。
ウォーキングの消費カロリーを距離・歩数別に計算してまとめてみた
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
【ミルミルミチル】
ミルミルミチルで身体の内側から綺麗に
ドラゴンフルーツ含む有加工食品
厳選した218種類の素材で
197種類の酵素配合