目次
近年のダイエット商品について
食の欧米化とともに、ダイエットグッズの種類も比例して種類がどんどん増えています。最近のダイエットグッズで人気のキーワードといえば「低コスト」「簡単」「短時間」といったものですよね。そんな中でダイエッターたちの間で注目を集めている商品があります。それが「PAO」です。
PAOとはどんな商品なの?
表情筋を鍛えられ、顔やせ効果もアップ
PAOは顔の皮膚の下にある筋肉の「表情筋」を鍛えることで顔痩せ効果が期待できるフィットネス商品です。表情筋として代表的なのは、以下のような筋肉です。
- 前頭筋…まゆの周りの皮膚を引き上げる
- 眼輪筋…上下のまぶたを引き寄せて目を閉じる
- 大頬骨筋…口角を引き上げる
- 小頬骨筋…上唇の脇を引き上げる
- 笑筋…口角を外側に引く
以上は比較的浅い部分にある表情筋ですが、さらに深くに存在している表情筋もあります。代表的な表情筋は以下のようなものです。
- 皺眉筋…眉間を引き寄せる
- 鼻筋…鼻翼(鼻の先の膨れている左右の部分)を内側に引き寄せる
- 頰筋…口角を外側に引いたり頰をすぼめたりする
- 口輪筋…上下の唇を引き寄せて口を閉じる
PAOを使うと、これらの表情筋を効率よく鍛え、顔痩せ効果が期待できます。表情筋が鍛えれるとしわやたるみが解消したり、素敵な笑顔ができるようになります。
PAOで特に鍛えられる筋肉は、いつまでも若々しい印象を与えるために必要な5つの筋肉です。口とほおのあたりの筋肉が特に鍛えられます。
- 小頰骨筋…頰を吊り下げるサスペンダー筋
- 大頰骨筋…口元を引き上げるクレーン筋
- 頰筋…頰を引き締めるスッキリ筋
- 笑筋…魅力的な笑顔を作るスマイル筋
- 口輪筋…口の周りの中心にあるセンター筋
顔のむくみ防止に効果的

顔の筋肉を動かすと、血流やリンパの流れが良くなってむくみ防止につながります。顔のむくみは塩分や水分の摂り過ぎが原因のことが多いですが、表情筋の衰えによってさらにそれが悪化します。これを解消するには、顔の筋肉を刺激して動かすことが効果的です。
PAOを使うと顔全体を動かし、筋肉にもアプローチできるので血流やリンパの流れが良くなり、老廃物が排出されてむくみが解消されます。
シワやたるみを防ぐ
表情筋が鍛えられると、重力によって下がってしまった顔のたるみを解消することができます。たるみが解消されることでシワ防止にもつながります。シワやたるみは「年齢だから仕方ない」と諦めてしまいがちですが、表情筋を意識して鍛えることで防ぐことができます。
たるみは30代を過ぎると出てくるので、早めの対策が必要です。PAOで様々な表情筋を鍛えることで、張りのあるシワやたるみのない顔に近づくことができます。
表情筋を鍛えることで得られるメリット

体は服で隠せますが、顔は隠せないので年齢が一番出やすいです。さらに紫外線などの自然からの害も受けやすい部分でもあります。紫外線によってシミになったり、乾燥によって肌荒れした顔は魅力的な顔とは言えませんよね。
肌の潤いとハリを支えているのは、真皮や筋膜にあるコラーゲンやエラスチンなどの繊維組織です。真皮にあるコラーゲンとエラスチンは、ヒアルロン酸やコンドロイチンなどの水分を溜め込む成分を蓄え、肌の潤いと弾力を保つ役割を果たしています。
しかしコラーゲンの量は35歳をピークに低下しますし、紫外線などの自然からの影響によっても減少します。コラーゲンは真皮の約70%を占めている組織なので、コラーゲンが減少してしまうと弾力が失われて肌のたるみやシワが目立つようになります。
エラスチンも30歳以降に低下していきます。しかし、PAOで顔痩せのエクササイズをすることで血流をアップすることで、年齢や自然からの害に負けない肌に近づけることができます。しっかりエクササイズして周りからの影響に負けない肌を作りましょう。
顔痩せ筋トレでおすすめは?モテ小顔になれる方法・トレーニング紹介
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
使い方は?
3種類のバランスウェイトで負荷を調整
顔痩せグッズのPAOには3種類の重さのバランスウェイトがついています。PAOの両端についているカラフルな楕円形の部分です。
- ミントグリーン…18g
- ピンク…23g
- ピンクゴールド…28g
バランスウェイトを交換することで、筋肉のレベルに合わせて負荷を調整して顔痩せトレーニングができます。まず最初は一番負荷の低いミントグリーン(18g)に挑戦してみましょう。それで物足りないならピンク、ピンクゴールド、と徐々にウェイトを変えていくといいです。
使用方法
- 口を「お」の形に開く
- 中央のマウスピースを唇でくわえる
- 首を上下に振り、両端にあるウェイトを上下にブンブン揺らす
- 1回30秒〜1日2回行う(合計1分!)
PAOの顔痩せトレーニングは、PAOを口でくわえて振るだけで行えます。正面を向いた姿勢でやると顔痩せ効果が高いので、姿勢を覚えるまでは鏡を見ながらチェックして行うといいです。1回につき30秒を目安に、1日2回の合計1分行えば顔痩せ効果が期待できます。
時間が短く感じる場合は30秒〜90秒の間で調整してください。やりすぎると頭がクラクラしたり、口の中を痛めることがあるのでやりすぎには注意してくださいね。
うまく振れないときは、膝でリズムを取るようにしてPAOに振動を与えてあげると自然に羽が振れてきます。毎日続けるとどんどん振り幅が大きくなっていくので、まずは30秒続けることに専念しましょう。
PAOを上手に振るコツ
PAOはくわえて振るだけなのですが、首で振るわけではありません。PAOを振動させるために補助的に首も動かしますが、首だけだと上手に振れません。上手に振るコツはマウスピースのくわえ方にコツがあります。しっかりくわえることで支点が定まり、顔痩せの効率が高まります。
PAOはマウスピースをくわえた時の「唇を突き出す力」と「吸い込む力」のバランスで支えられています。なので突き出す力と吸い込む力が弱いとPAOが安定せずうまく揺れません。マウスピースをくわえる時のポイントは以下の通りです。
- 口を大きく開き、口を「お」の形にしてマウスポースのくぼみを唇だけでくわえる
- 唇を突き出してほっぺたにくぼみができるくらい、しっかり吸い込む
PAOを使う時の姿勢
PAOは立ったままでも、座ったままでもどちらの姿勢でも顔痩せトレーニングをすることができます。正しい姿勢をしないと首や腰を痛めてしまうことがあるので、フォームを守りましょう。立って行う場合と座って行う場合をそれぞれ順に解説しておきます。
立って行う場合
立って行う場合は、足を肩幅に開いて姿勢を安定させます。耳、肩、腰、足首が一直線になるように、背筋を伸ばしたまま行なってください。
- 正面を向き、体の力を抜いて背筋を伸ばす
- 足を肩幅に開き、体を安定させる
- 横から見て、耳〜肩〜腰〜足首が一直線になるように姿勢を整える
座って行う場合
座って行う場合は地面に足がつくイスに座って行います。地面に足がついていないと首が振られてうまく揺れないので、しっかり地面につけて行いましょう。
- イスに浅く腰掛け、体の力を抜いて背筋を伸ばす
- 足が浮かないように地面にしっかりつけておく
- 横から見て、耳〜肩〜骨盤が一直線に並ぶように座る
ウォームアップ&クールダウンでPAOの効果をアップ

普段から表情筋を使っていない人がいきなりPAOを使って顔痩せトレーニングをすると、顔がひきつったり、首を傷めてしまう恐れがあります。また、顔痩せトレーニングごは口の周りや頰のあたりが熱く火照った感じになるのでクールダウンをしておきましょう。
ウォームアップ
スポンサーリンク
ウォームアップは「首を左右に動かす動作」と「首を上下に動かす動作」で行います。慣れるまでは時間がかかって面倒かもしれませんが、怪我防止のためにも顔痩せトレーニングの前にやっておくことをお勧めします。
- 首を正面から4秒かけて右に向け、4秒かけて戻す
- 首を正面から4秒かけて左に向け、4秒かけて戻す
- 1、2を1セットとして3回行う
- 首を正面から4秒かけて上に向け、4秒かけて戻す
- 首を正面から4秒かけて下に向け、4秒かけて戻す
- 1、2を1セットとして3回行う
クールダウン
クールダウンはPAOの顔痩せトレーニングで使った、頰周りの筋肉や口周りの口輪筋を優しく指でほぐすようにして行います。火照った筋肉をクールダウンさせるためのPAOフィットマスクも1箱につき3枚入ってるので、それを活用してクールダウンするといいですよ。
- 鍛えられた筋肉に沿って、下から上へ指の腹で優しくほぐすようにマッサージする
PAOが使えない人もいる

PAOは首と頭を振るので、体調の悪い時には顔痩せトレーニングは休むようにしましょう。口の中に飴などを入れたままやるもの絶対ダメです。PAOを使用できない方として、以下のような方が当てはまります。
- 子ども
- 心臓に障害のある人
- 頚椎ヘルニアまたは頚椎に異常がある人
- 手や首に痛み、痺れがある人
- 顎関節症の人、顎に痛みがある人
- ゴム、プラスチック製品にアレルギーがある人
PAOで顎関節症が治ったという口コミもありますが、そもそも顎関節症だとPAOをくわえるのは容易ではないと思います。顎の痛みが悪化する恐れもあるので、顎関節症の人はPAOは使わないようにしましょう。頚椎などに問題がある人も使えません。
子どもは怪我のリスクが高いですし、心臓に障害のある人はPAOのトレーニングによって心拍数が上がって危険です。また、PAOのマウスピース部分はゴム製なのでゴムアレルギーのある人も使えません。自分が使えない方に該当しないかどうかチェックしておきましょう。
他にも妊娠中や妊娠の可能性がある人、生理中の女性、骨粗しょう症や過去に顎や首を痛めた方など、医師と相談してから行わないと危険な人もいるので気をつけてくださいね。
実際にPAOを使った方の口コミ紹介
PAOの顔痩せトレーニング方法は、簡単だけど奥が深いことがわかりましたね。PAOは2014年7月22日〜2017年1月31日までで累計50万本の売り上げを突破しているので、かなり多くの人が実際に使っています。では、実際にPAOを使った方の口コミを見ていきましょう。
効果が出なかった方の口コミ

まずは効果が出なかった、PAOの良さを実感できなかったという人たちの口コミからチェックしておきましょう。
- やってるうちに肩と首が凝ってきます。30秒経って感じるのは肩首の凝りで顔の筋肉に効いてない
- 口でくわえるのが難しく、変に当たり上唇と下唇に口内炎ができました。
- 痛くなって使用中止しました。やはりこういったものは中々継続できない
- ほうれい線対策で買いましたが、やはり飽きてしまいます。
- 値段に対する効果としては、こんなもんか、という感じです。顔の鼻から下の筋肉しか効きません
- 口がだるくなってくるのと、咥えるところが劣化してきて、だんだんと使わなくなってきてしまいました
- 1年半くらい使い続けて、エラが張ってるという事に気づきました。鍛えすぎてしまったようです
効果が出た方の口コミ

では次にPAOを使って顔痩せ効果が出た、良い変化が実感できた人たちの口コミをチェックしてみましょう。
- すぐに効果がでます。3日間。1日中30秒ほどユラユラ使ったら友人から「痩せた?」と聞かれました
- 顔全体のたるみダルダルで解消のために。2ヶ月続けてフェイスライン、ほうれい線、たるみがスッキリ
- 初めて小顔、顔痩せの効果を実感したアイテムです。3ヶ月間、朝晩1分半使って効果がありました
- 毎日お風呂上がりにやり始めました。体重は減ってないのになんだか顔がすっきりした気がします
- 毎日使用したら毎朝のむくみが完全になくなりました。朝起きた時の化粧のりもいいです
- 類似品も試しましたが、PAOは頬の上のほうまで鍛えられてる感覚がある
- やり終わった後は口周りの筋肉がプルプルしますが、自然と口角も上がっている気がします
それぞれの口コミの特徴は?
効果が出なかった方の口コミ

- 首や肩が凝るだけ
- 口内炎ができた
- 飽きてしまう
- 顔の鼻から下の筋肉にしか効かない
- エラが張ってしまった
効果が出なかった方の口コミでは、飽きてしまって効果が出なかったという人が多かったです。他にも首や肩が凝るだけという意見もありましたが、これはPAOを正しく振れていない可能性があります。口内炎ができてしまったというトラブルもありました。
PAOで顔痩せトレーニングをやりすぎたり、マウスピースのくわえ方が間違っていると口内炎ができてしまうことがあるようです。「鼻から下の筋肉にしか効かない」という意見もありました。PAOは口輪筋や頰周りの筋肉を鍛える顔痩せグッズなので、もっと上を鍛えたい人には物足りないかもしれません。
PAOを使いすぎてエラが張ってしまったという声もありました。うまく筋肉を使えていなかったり、使用時間が長すぎると顔痩せどころかエラ張り顔になってしまうこともあるようです。効果が出なかったという人の口コミの特徴としては、PAOは全く効果がないわけではない印象を受けました。
効果が出た方の口コミ

- すぐに効果が出る
- フェイスライン、ほうれい線、たるみが解消した
- 小顔効果が実感できた
- 体重は変わらないのに顔がスッキリした
- 朝のむくみがなくなり、化粧のりがよくなった
- 頰の上まで鍛えられる
効果が出た人の口コミの特徴としては、PAOはすぐに顔痩せ効果が実感できる、フェイスラインやほうれい線、たるみ、むくみが解消できる、という意見が多かったです。体重が変わらないのに顔がスッキリして痩せて見えるという声もありました。
顔はむくみやたるみによる変化が出やすい分、PAOで筋肉を鍛えてあげれば顔痩せ効果も見えやすいようです。すぐに効果が実感できると、やっていて楽しいですしモチベーションもアップしそうですね。類似品よりもPAOは頰の上まで鍛えられたという意見もありました。
効果がなかった人の口コミでは「鼻の下の筋肉しか鍛えられない」という意見がありましたが、使い方によっては頰の上まで鍛えることも可能なようです。PAOで顔痩せ効果が実感できた人たちは、毎日1分短い時間をコツコツ続けたおかげで顔痩せの成果が出たようです。
PAOで顔痩せ効果が出た人たちは、公式の説明通り1日1分を目安に使っていたようです。これ以上長いと口の中を傷つけたり筋肉を痛めることもありますが「ちょっと短過ぎない?」と思う1分を毎日継続して行うことでデメリットなく効果が得られたようです。
PAOの効果・口コミを調査!正しい振り方でどれくらい顔痩せできる?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
PAO以外にも顔痩せに効果的な商品紹介
ReFa
他に顔痩せグッズとして人気のアイテムなのがPAOを作っているMTG社が販売している「ReFa」です。こちらはいわゆる超高級コロコロローラーで、全身をコロコロとマッサージすることで老廃物の排出を促します。コロコロローラーは100円ショップにもありますが、ReFaはもっと高性能な機能がついています。
ReFaの特徴 | |
---|---|
①エステティックメソッド | プロの手技である「ニーディング」の複雑高度な動きを再現。深くつまみ流す動きでハリと艶のある引き締まった肌に導く |
②マイクロカレント | ハンドルに設けられたソーラーパネルが光を取り込み、微弱電流「マイクロカレント」を発生させる |
③プラチナムコート | 肌に触れるローラー表面にはプラチナムコートが施されている |
④防水機能 | JIS基準(IPX7相当)をクリアした防水仕様なのでバスタブでも使える |
ReFaはフェイスラインケア、ヘッドケア、ネックケア、二の腕ケア、バストケア、ウェストケアと全身の気になる部位をケアすることができます。コロコロするだけで簡単にマッサージできるので、ぼんやりしている時間を美容の時間にあてることができます。
普通のコロコロローラーとは違い、ソーラーパネルなどもついているので価格は28,944円(税込)と高めですが、多くの女性が使用して効果を実感しているようです。
顔痩せにPAOは効果がある?人気フェイシャルフィットネスの口コミまとめ

以上、人気フェイシャルフィットネスのPAOは顔痩せに効果があるのかについて、口コミを見てきました。飽きてしまったり、うまくPAOを振れない人は効果が出なかったり怪我をしてしまったという声もありましたが、大半の人はPAOで顔痩せ効果を実感できていました。
- すぐに効果が出る
- フェイスライン、ほうれい線、たるみが解消した
- 小顔効果が実感できた
- 体重は変わらないのに顔がスッキリした
- 朝のむくみがなくなり、化粧のりがよくなった
- 頰の上まで鍛えられる
PAOはすぐに顔痩せ効果が実感できるという声が多かったので、なかなか成果が出ない顔痩せダイエット方法だと続かないという人も取り組みやすいでしょう。体重は変わらないのに顔がスッキリして痩せたように見えるという効果も期待できるので、顔だけ部分的に気になる人にもおすすめです。
今回の口コミを見て、実際に自分も顔痩せのためにPAOを使ってみたくなった方はこちらから購入できます。毎日続けて素敵なフェイスラインを手に入れてくださいね。
【ReFa】
・プロの手技「ニーディング」の動きを再現
・微弱電流「マイクロカレント」
・防水構造でバスタブでも使用可能
・深く、つまみ流す