目次
ダイエットにおすすめ!ミネストローネってどんなスープ?

ミネストローネは、イタリアから来たスープです。ちなみにイタリア語では「具だくさんスープ」という意味になります。日本人が味噌汁を飲むように、イタリア人も日常的にミネストローネを飲みます。

そのため、ミネストローネは身近な食材であるトマトやニンニク、オリーブオイルをベースに作られます。具材は玉ねぎやセロリ、ニンジンなどが主流ですが、家庭料理なので自宅にある野菜を自由に使って構いません。
脂肪燃焼スープと共通点が多いミネストローネ

脂肪燃焼スープは、医師によって考案されたスープです。手術のために急速かつ安全に減量をする必要があるときに飲むことが多いといわれています。野菜たっぷりなのが特徴で、ミネストローネとの共通項も多いんです。
ミネストローネの主な食材
- ベース・・・トマト、ニンニク、オリーブオイル、ブイヨン
- 具材・・・玉ねぎ、セロリ、ニンジン、パプリカなど
脂肪燃焼スープの主な食材
- ベース・・・ニンニク、しょうが、昆布、鰹節、鶏がらスープ
- 具材・・・トマト、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、キャベツ、かぼちゃ
こうして比較すると、ベースとなる味付けが違うだけで、具材はほぼ同じであるということが分かります。
専門家監修のもと、3種の酵素をブレンドしたダイエットにおすすめのサプリ!
ミネストローネダイエットの方法は?

朝・昼・夜のうちの1食をミネストローネに置き換えてみましょう。ミネストローネを飲む量に制限はないので、満足するまで飲んで大丈夫。特に、1日のうちでカロリーの摂取量が多くなりがちな、夜の置き換えが効果的です。
ミネストローネダイエットの注意点

3食全てをミネストローネだけに置き換えることは、絶対にやめましょう!きつい食事制限は栄養不足になり、さらにはリバウンドをしてしまう原因になります。夜を置き換えた場合、朝と昼は炭水化物や脂質に注意しながら、栄養バランスを考えた食事を心がけてください。
ミネストローネが持つ、3つのダイエット効果
①トマトのリコピンで脂肪燃焼の効果がアップ

体温を上げてくれるスープには、代謝を高め、痩せやすい体質にしてくれる効果が期待できます。中でもトマトをたくさん使っているミネストローネには、「リコピン」という脂肪燃焼を助けてくれる成分が含まれているので、より高い効果が期待できます。
②豊富な食物繊維でデトックス

野菜たっぷりのミネストローネは、食物繊維もいっぱいです。そのため腸内環境が整えられ、デトックス効果が期待できます。ニンジンやピーマン、ひよこ豆など不溶性食物繊維が多い具材を入れると、お腹で膨らむので食欲を抑えるのにも効果的です。

キャベツやかぼちゃのように水溶性食物繊維が豊富な具材を入れると、糖の吸収を穏やかにしたり、脂肪の吸収を抑える効果も期待できます。
今から、生きた『こうじ酵素』の初回990円モニターを募集します!
詳細・ご購入はこちらをクリック!
③カロリーカットができる

使用する具材や飲む量によって多少変わってきますが、基本的にミネストローネは低カロリー。小さめのスープ皿で飲んだ場合は、1杯65~80kcal、大きめのスープ皿で飲んだ場合でも150kcalとなっています。具だくさんで食べごたえがあるので、置き換えダイエットにもピッタリ。1週間といった短期間でのダイエットでも比較的結果が出しやすいのも魅力です。

完璧な置き換えダイエットは難しいという人でも、炭水化物の量を減らすことによって全体的なカロリー摂取量を減らす効果が期待できます。
簡単にできる!ミネストローネのレシピ4選

ミネストローネの作り方は、ベースさえ守れば基本自由です!ここでは特に、簡単で美味しいレシピをご紹介します。
①電子レンジで作れちゃう!簡単ミネストローネ
材料(1人分) | |
---|---|
ミックスベジタブル | 30g |
ジャガイモ | 30g |
大豆(水煮) | 10g |
あらごしトマト | 大2と1/2 |
ケチャップ | 小1 |
味の素 コンソメ(顆粒) | 小1/2 |
水 | 100cc |
作り方 |
---|
①ジャガイモをひと口大に切ってレンジで加熱します(500W2分が目安) |
②ほかの具材とあらごしトマトを入れ、さらにレンジで加熱します(500W1分半が目安) |
③沸騰したお湯とコンソメを混ぜたら完成 |
なんと、電子レンジだけで作れてしまう簡単なミネストローネです。低カロリーを意識して、ハーフカロリーのケチャップを使うのがおすすめです。
今から、生きた『こうじ酵素』の初回990円モニターを募集します!
ビタミン、ミネラルたっぷり!七穀米を発酵させた本物の酵素でダイエットサポート
②炊飯器で野菜をくたくたに煮込む!お手軽ミネストローネ
材料(5.5合炊き炊飯器に合わせています) | |
---|---|
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
あればダシ昆布 | 10cm角1枚 |
白ワイン(なければ水) | 50cc |
酢 | 大さじ2 |
塩胡椒 | 少々 |
野菜とウインナー | 自宅にあるもので |
作り方 |
---|
①具材をカットします |
②炊飯器に酢・塩・胡椒以外の材料をすべて入れて炊飯ボタンを押します |
③10分後、炊飯の状態のまま昆布を取り除き、酢を混ぜます |
④出来上がったら塩胡椒で味をととのえ完成です |
炊飯器でまとめていっぱい作れるミネストローネです。野菜を短時間でやわらかく煮込めるのも嬉しいです。
人気・脂肪燃焼系サプリ11個の効果と口コミを比較!あなたに合う商品は?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
③こんにゃく入りでヘルシー度アップ!ミネストローネ
材料(6人分) | |
---|---|
玉ねぎ | 1個 |
にんじん | 1本 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
しめじ | 1房 |
こんにゃく | 1枚 |
キャベツ | 1/4個 |
ウインナー | 3~4本 |
トマト缶 | 1缶 |
水 | 750ml |
コンソメ | 小さじ5 |
ハチミツ・トマトケチャップ・ウスターソース | 各小さじ1 |
作り方 |
---|
①具材を食べやすいサイズに切って炒めます |
②調味料と水を入れ30分ほど煮込こめば完成です |
ウインナーの食べ過ぎを抑えるためにこんにゃくを入れるという、ヘルシーなミネストローネ。いろどりのブロッコリーや味付けに粉チーズなどを加えても美味しくいただけます。
今から、生きた『こうじ酵素』の初回990円モニターを募集します!
七穀米を発酵させた厳選素材!安心安全クオリティのサプリ詳細はこちら
④満腹感バツグン!スモークささみ入りミネストローネ
材料(4人分) | |
---|---|
ニンジン | 1本 |
ブロッコリー | 1/2本 |
椎茸 | 2個 |
スモークささみ | 1本 |
トマト缶 | 1個 |
塩胡椒 | 少々 |
ベジタブルブイヨン | 少々 |
作り方 |
---|
①具材は大きめにカットします |
②ベジタブルブイヨンを入れ、ニンジンを先にゆでます |
③ニンジンに火が通ったらほかの具材も入れ、トマト缶・塩胡椒で味をととのえたら完成です |
肉類の中では低カロリーなささみを使うことで、食べごたえ十分に仕上げたミネストローネです。スモークしたものを使うことで、ゆでてもパサパサにならず、美味しくいただけます。
人気・脂肪燃焼系サプリ11個の効果と口コミを比較!あなたに合う商品は?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
まとめ:ミネストローネ

今回はミネストローネのダイエット効果とレシピについてお話ししてきました。いろんな具材で楽しめるミネストローネなら、飽きずにダイエットを楽しめるのではないでしょうか。ぜひ、試してみてください。
専門家監修のもと、3種の酵素をブレンドしたダイエットにおすすめのサプリ!