糖質制限中でもチョコレートを食べてOK!?
チョコレートは糖質が高く「糖質制限中は食べちゃダメ」というイメージがありますよね。
しかし、糖質が低めにつくられた低糖質チョコレートなら糖質制限中でも安心して食べることができます!
本記事では、スーパーやコンビニで購入できる市販の低糖質チョコレートを一挙ご紹介します♪
まずは、チョコレートの効果についてチェックしていきましょう!
実はチョコレートはダイエットに効果的?

カロリーが高く、太ってしまうイメージのチョコレートですが…実はダイエットに嬉しい効果がたくさんあるんです!
ストレス解消になる
甘いチョコレートには、リラックス効果があります。
ストレスはダイエットの大敵ですが、チョコレートを食べることでストレスを和らげることができますよ☆
カカオポリフェノールの効果
チョコレートには「カカオポリフェノール」という成分が含まれており、以下のような効果が期待できます。
カカオポリフェノールに期待できるおもな効果 | |
---|---|
血圧低下 | 血管を広げ、血圧を低下させる |
動脈硬化予防 | 強い抗酸化作用で酸化を抑える |
美容効果 | 強い抗酸化力で老化の原因の一つである活性化酸素を抑える |
アレルギーの改善 | 活性化酸素を生み出す様々な因子の働きを抑制する |
脳の活性化 | 脳の栄養「BDNF」に働きかけ認知機能をサポートする |
ダイエットはもちろん、健康にも嬉しい効果がありますね。
そのほかチョコレートの効果について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください♪
チョコレートの効果がわかったところで…次はおすすめの低糖質チョコレートをチェックしていきましょう!
市販のおすすめチョコレート10選
これから、スーパーやコンビニで購入できる低糖質チョコレート10選をご紹介します!気軽に購入できるので、ぜひ試してみてくださいね☆
グリコ LIBERA(リベラ)

LIBERAビター 1袋50gあたり | |
---|---|
エネルギー | 262kcal |
たんぱく質 | 3.2g |
脂質 | 18.1g |
炭水化物 | 27.3g |
糖質 | 18.2g |
食物繊維 | 9.1g |
食塩相当量 | 0.075g |
LIBERAビターは「脂肪や糖の吸収を抑える難消化性食物繊維のデキストリンを加えて作られている」チョコレートです。
糖質制限ダイエットの強い味方となってくれるでしょう。
また、小さい1cm角のキューブ状のチョコレートなので、仕事中なども手軽に食べられますよ!
LIBERAビターを食べた人の口コミ
- 想像と違い普通のビターチョコレートよりも甘い
- 小さめのキューブ型のチョコレートで溶けにくく手につかないので食べやすい
- 満足感があるが、お腹が緩くなってしまった
LIBERAbビターは脂肪や糖の吸収を抑えるために難消化性食物繊維が入っているため、一度にたくさん食べ過ぎるとお腹が緩くなってしまうことが考えられます。
どんな商品にも言えることですが1日の適量を守って食べましょう。
グリコ アーモンド効果

アーモンド効果 1袋40gあたり | |
---|---|
エネルギー | 220kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 18.6g |
糖質 | 12.3g |
食物繊維 | 6.2g |
食塩相当量 | 0.064g |
ビタミンE | 7.5g |
アーモンド効果は、豊富なビタミンEと食物繊維が含まれているチョコレート!ビタミンEには抗酸化作用があり、体内の脂質を酸化から守り健康維持を助ける効果がありますよ☆
また「糖質25%オフ」というのも、糖質制限中の方にとって嬉しいポイントですね!
アーモンド効果を食べた人の口コミ
- カカオのクセが抑えられている
- 甘さは控えめだが、しっかりミルク感がありまろやか
- アーモンドペースト入りで外側のチョコレートはやわらかめ
口コミを見てみると「あっさりとした甘さだけど、ミルクチョコレートのようなまろやかさがある」というレビューが多くありました。
糖質制限中に甘みやミルクチョコレートに近いものを感じられるのは満足感も得られるのでいいですね♪
ロッテ ZERO

ZERO 1本10gあたり | |
---|---|
エネルギー | 48kcal |
たんぱく質 | 0.8g |
脂質 | 4.0g |
糖質 | 3.9g |
糖類 | 0g |
食物繊維 | 1.0g |
ZEROの糖類はなんとゼロ!
糖類ゼロの場合、味があまり期待できないものも多いですが、ZEROは「糖類0とは思えないほど味や香りがしっかりしている」と好評です。
ただし、糖質自体は入っているので食べ過ぎには要注意です!
ZEROを食べた人の口コミ
- 味も香りも普通のチョコレートと変わりないのに、糖類ゼロなのがすごい
- 糖質制限ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなったときに助かっている
- 糖質制限中の家族にプレゼントして気に入ってもらった
口コミでは、糖質制限ダイエット中の人や糖尿病などの治療で糖質制限をしている人からのレビューが多くありました。
少量であれば、糖質制限をしている人でも安心して食べられることがZEROの最大の魅力と言えるでしょう。
ロッテ ZERO ビター

ZERO ビター 1本10gあたり | |
---|---|
エネルギー | 50kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂質 | 4.2g |
糖質 | 3.9g |
糖類 | 0g |
食物繊維 | 0.9g |
さきほど紹介したZEROのビターバージョンです。
より深みのある味わいを目指して改良されたされた商品で、全体的にカカオの風味を感じることができます。
甘いチョコレートが苦手な人や、カカオの風味をしっかりと味わいたい方におすすめですよ☆
ZEROビターを食べた人の口コミ
- ビターだけど苦すぎず、マイルドな感じがした
- うま味もあり、濃厚なカカオ風味で後味がすっきりしている
- 砂糖ゼロと聞いてもっと甘さのない苦いチョコレートを想像していたが、苦すぎず食べやすかった
口コミを見ると「ビター特有の苦みはあるものの、苦すぎず食べやすいという」声が多く挙げられていました。
ビターに慣れていない方でもおいしく食べることができそうですね♪
また、こちらもノーマルのZERO同様、糖質は含まれているので食べ過ぎには注意してください!
ロッテ 乳酸菌ショコラ ビター

乳酸菌ショコラビター 1枚4gあたり | |
---|---|
エネルギー | 23kcal |
たんぱく質 | 0.2g |
食物繊維 | 0.25g |
糖質 | 1.95g |
炭水化物 | 2.2g |
乳酸菌ショコラは「生きた乳酸菌が気軽に取れる」という今までにない新しいジャンルのチョコレートで。
このチョコレートには、400株の中から選び抜かれた乳酸菌T001が配合されています。
T001は京都の伝統的な漬け物「すぐき漬け」から発見された植物由来の乳酸菌であり、腸内環境改善に効果を発揮します。
乳酸菌ショコラビターを食べた人の口コミ
- 乳製品が苦手でチョコレートで食物繊維や乳酸菌を摂りたい人にはとてもいい商品
- 健康に良く罪悪感が少ないお菓子だと思う
- ビターのわりに結構甘みがあるためハイカカオチョコレートが好きな人は物足りない
この商品は「ビターのわりに甘い」というレビューが目立っていました。
ビター好きの方には少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが「普段ミルクやノーマルタイプのチョコレートを食べることが多い」という方でも食べやすいでしょう。
乳酸菌ショコラ ミルク

乳酸菌ショコラミルク 1枚4gあたり | |
---|---|
エネルギー | 22kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
食物繊維 | 0.25g |
炭水化物 | 2.3g |
脂質 | 1.3g |
糖質 | 2.15g |
先ほど紹介した乳酸菌ショコラのミルクバージョンです。
こちらの商品の方が先に販売になっているので「乳酸菌ショコラ」と言えば、こちらを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
根強い人気でコンビニやスーパーなど最近は取り扱っているお店も多いようなので買いやすい商品です。
乳酸菌が摂れるというのが人気で「乳酸菌という言葉にひかれて購入した」という口コミも多くありました。
乳酸菌ショコラ ミルクチョコレートを食べた人の口コミ
- 味は普通のミルクチョコレートと変わらずおいしい
- 便秘などになった時に食べるとお腹の調子が良くなる
- 食べてしまっても罪悪感がない
口コミを調べてみると味に関しては「おいしい」というものがほとんどでした。ですが、甘さに関しては「甘すぎる」という声と「ちょうどいい」という声が同じくらい挙がっていました。
「甘すぎるのが苦手…」という方には、ビターの方をおすすめします♪
ロッテ 乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレートビター

乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレートビター 1箱86gあたり | |
---|---|
エネルギー | 494kcal |
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 35.9g |
糖質 | 32.8g |
食物繊維 | 5.4g |
乳酸菌ショコラシリーズのアーモンドチョコレートです。
カロリーは高めですが、一粒のボリュームがあり「満足度が高い」と好評です。
また、アーモンドやカカオの食物繊維と乳酸菌が同時に摂れるというメリットもありますよ☆
乳酸菌ショコラアーモンドチョコレートビターを食べた人の口コミ
- ビターと書いてあるがミルクチョコレートに近い味わい
- アーモンドがカリッとしていて香ばしい
- 1粒がボリュームがあり満足感があるのがいい
口コミを調べると、中に入っているアーモンドのカリッとした食感と香ばしさを評価する口コミが多くありました。
香ばしいアーモンドとロッテならではのまろやかなチョコレートとの組み合わせを楽しむことができるでしょう。
明治 チョコレート効果 カカオ72%

チョコレート効果 カカオ72% 1箱74gあたり | |
---|---|
エネルギー | 421kcal |
たんぱく質 | 7.8g |
脂質 | 30.4g |
糖質 | 24.8g |
食物繊維 | 8.4g |
ナトリウム | 4mg |
チョコレート効果の人気の秘訣は「高カカオ」「高ポリフェノール」!
摂取が難しいといわれているポリフェノールを効率よく摂取できるのでリピーターが続出しています。
また、高カカオチョコレートはミルクなどと比べて糖質も低め!まさに糖質制限中にもぴったりのチョコレートなんです♪
チョコレート効果カカオ72%を食べた人の口コミ
- しっかりとカカオの風味を感じられる
- 高カカオでも食べやすい
- 濃厚で少量でも満足できるのがうれしい
「味や風味がしっかりしているため少量で満足できる」という口コミが多く見られました。
糖質制限ダイエット中に小腹がすいた時など、少量で満足できるというのはうれしいですよね!
また「甘さも控えめなので罪悪感なく食べられる」という声も見られましたよ☆
明治 おいしいoff 砂糖ゼロ

おいしいoff 砂糖ゼロ 1袋33gあたり | |
---|---|
エネルギー | 163kcal |
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 12.5g |
糖質 | 13.4g |
食物繊維 | 3.3g |
このチョコレートは砂糖ゼロですが程よい甘さを感じられます。
その理由は砂糖の代わりに、マルチトールというものを使用しているからです。マルチトールは糖アルコールに分類される成分で、砂糖よりも血糖値の上昇が少ないことが特徴です。
また、1袋に700mgのカカオポリフェノールが配合されていることも嬉しいポイントです♪
おいしいoff砂糖ゼロを食べた人の口コミ
- 人工甘味料の不自然な味がない
- カカオの風味が濃厚で、砂糖ゼロでもおいしい
- 程よい甘さで後味があっさりしているので食べやすい
おいしい off砂糖ゼロには人工甘味料独特の不自然さがないことで、好評の口コミが多く挙げられていました。
カカオの風味を感じながら、おいしく食べることができそうですね!
森永 カレ・ド・ショコラ カカオ70

カレ・ド・ショコラ カカオ70 1枚4.8gあたり | |
---|---|
エネルギー | 28kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 2.3g |
糖質 | 1.8g |
食物繊維 | 0.53g |
このチョコレートは糖質が少なめなので、糖質制限チョコレートの中でも優秀なチョコレートです。
カカオの風味が強く感じられますが、酸味が少ないため「ビターの酸味が苦手…」という方でもおいしく食べることができるでしょう。
カレ・ド・ショコラ カカオ70を食べた人の口コミ
- カカオ含有量が高いからか、1枚食べただけで十分な満足感がある
- 程よい苦みで、酸味も少ないので食べやすい
- 後味は苦みが残らず、すっきりとした味わい
このチョコレートは、ビター好きの人からの支持が集まり高評価が多かったです。
また、ポリフェノールを効率良く摂取できることもメリットの一つです。濃厚な味わいなので、大人向けのチョコレートと言えるでしょう。
以上、おすすめの低糖質チョコレートをご紹介しました!気になるチョコレートはありましたか?
次は、低糖質チョコレートの食べ方をチェックしていきましょう。
低糖質チョコレートの食べ方

低糖質チョコレートを食べるときは、以下のポイントを意識しましょう。
糖質制限チョコレートの食べ方 |
---|
チョコレートから摂取する糖質は1日10gを目安にする |
乳酸菌の入っているものはお腹が緩くなりやすいので適量でやめる |
食物繊維も同様にお腹が緩くなる場合があるので適量にする |
お腹が緩くなったり、体に合っていないと感じた場合は量を減らすかすぐにやめる |
食後のデザートや小腹がすいた時の間食として食べるのが最適 |
いくら低糖質なチョコレートであっても食べ過ぎはNG!糖質量やカロリーを考えながら、チョコレートを楽しんでくださいね!
また「ついチョコレートを食べ過ぎてしまった…」という場合には、カロリーコントロールサプリメントを飲むことをおすすめします。
- 糖・脂肪の吸収を抑える
- 脂肪を代謝する力をアップ
- 安心の機能性表示食品
大人のカロリミット | 価格 | 送料 |
---|---|---|
通常価格(約30日分) | 2,800円(税込) | 460円(税込) |
通販限定初回特別価格(2週間分+1袋) | 1,000円(税込) | 通販初めての方は無料 |
大人のカロリミットは、糖や脂肪の吸収を抑えてくれるので「糖分の多いチョコレートをたくさん食べてしまった…」というときにぴったり!
代謝を高めてくれる効果もあるので「ダイエットの効率アップを狙いたい」という方にもおすすめです☆
また、大人のカロリミットを初めて注文する方は特別価格の1,000円で購入可能!とてもお得ですよね!
詳しくは、公式サイトをチェックしましょう。
デブ卒編集部では、大人のカロリミットの効果を検証しています。気になる方は、以下の記事をご覧ください。
糖質制限中もチョコレートでリラックス☆
低糖質チョコレートなら、糖質制限中でもチョコレートを楽しむことができます!今回紹介したチョコレートは、どれもダイエット中にぴったりの商品なのでぜひ試してみてくださいね☆
また、糖質制限中のおやつについて知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください!