目次
ココナッツミルクのダイエット効果が気になる!
最近、ココナナッツミルクを飲むダイエット方法が話題となっています!
ココナッツミルクは、南国を代表する食材であり、まろやかな風味が人気!…ですが「ココナッツミルクに、本当にダイエット効果があるの?」と疑問をお持ちの方も多いですよね。
本記事では、ココナッツミルクの効果やダイエットへの活用方法を詳しく調査しました!まずは、ココナッツミルクを飲むことで期待できる効果をチェックします。
ココナッツミルクの効果

実は、ココナッツミルクには嬉しい効果がたくさんあります。詳しく解説していきましょう!
脂肪燃焼効果
ココナッツミルクには中鎖脂肪酸が含まれており、この物質にはケトン体の生成を促進する働きがあります。
ケトン体は、脂肪を分解しエネルギーを作り出すことが特徴。そのため、体内のケトン体が増えると効率よく脂肪を分解・燃焼できるのです。
ケトン体について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください♪
デトックス・むくみ防止
ココナッツミルクにはミネラルが多く含まれており、ミネラルの一種であるカリウムも豊富です。
カリウムには、体の余分な水分や毒素を尿として排出する効果があるため、デトックス・むくみ防止につながります。
便秘解消
ココナッツミルクには、食物繊維がたっぷり含まれています。食物繊維を摂取すると便のカサが増え、腸の蠕動運動が活発に。便秘解消に期待できます。
美肌・アンチエイジング効果
ココナッツミルクには、トコトリエノールという成分が含まれています。
この成分はビタミンEの一種であり、強い抗酸化作用を持っていることが特徴。活性酸素を除去し、細胞の老化を防止します!
美肌・アンチエイジング効果に期待できるでしょう。
ココナッツミルクの効果がわかったところで…次は、ダイエットの具体的なやり方をチェックしていきましょう♪
ココナッツミルクダイエットのやり方

ここでは、2通りのダイエットのやり方を解説します!
1.そのまま飲む
まずは、とっても簡単でお手軽な「そのまま飲む方法」です。
食事前、もしくは食事に置き換えて大さじ1~2杯ほどのココナッツミルクを摂取してください。
また、ココナッツミルクを摂取する食事では「できるだけ炭水化物を控える」ことが大切。
炭水化物にはブドウ糖が含まれていますが、ブドウ糖がエネルギーとして使われるようになると、ケトン体が生成されなくなってしまいます。
脂肪燃焼効果が半減してしまうため、十分注意しましょう。
ココナッツミルクのカロリー
ココナッツミルクのカロリーは、100g150kcal程度。カロリーが低いわけではないので、飲みすぎはNGです。
2.スムージーにして飲む
スムージーはお腹にたまりやすいので、空腹を感じることなく置き換えダイエットができますよ☆
ココナッツフルーツスムージーの材料 | |
---|---|
いちご | 3粒 |
キウイフルーツ | 1/2個 |
リンゴ | 1/2個 |
みかん | 1/2個 |
ココナッツミルク | 200cc |
ココナッツフルーツスムージーの作り方
- いちごはヘタを取る。キウイは皮をむいてざく切りに。リンゴは芯を取り皮ごと一口大に切る。みかんはヘタを取り皮ごと一口大に切る。
- 1とココナッツミルクをミキサーに入れて撹拌したら出来上がり。
簡単にスムージーを用意したい場合は…
「スムージーを飲みたいけど、用意するのが面倒…」という方もいらっしゃいますよね。
そんな方には、混ぜるだけで簡単にできる「からだあいかんのスーパーフードスムージー」がおすすめです!
- 話題のスーパーフード10種を配合
- 栄養満点で満腹感もアリ
- 牛乳やココナッツミルクとシェイクするだけで完成
からだあいかんのスーパーフードスムージー 価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 3,888円(税込) |
定期コース初回 | 500円(税込・送料無料) |
定期コース2回目以降 | 3,499円(税込・送料無料) |
からだあいかんのスーパーフードスムージーには、チアシード・クコ・ザクロなどをはじめとしたスーパーフード10種が配合されています。
牛乳とシェイクするのが基本ですが、ココナッツミルクとの相性も抜群ですよ☆
また、からだあいかんのスーパーフードスムージーの購入は定期コースがお得!初回はなんと500円で購入可能!
定期コースは最低4回以上の継続が条件となっていますが、2回目以降も10%割引となり、お得が継続します。
詳しくは、公式サイトをチェックしましょう。
デブ卒編集部では、からだあいかんのスーパーフードスムージーの口コミ・効果を調査しています。気になる方は、以下の記事をご覧ください♪
ココナッツミルクダイエットの口コミ

次に、実際にココナッツミルクダイエットにチャレンジした女性の口コミをご紹介します!
実際にココナッツミルクダイエットにチャレンジした方からは、上記のような声が挙がっていました。
効果を実感している女性が多い反面、「痩せられなかった」という方もいらっしゃるようです。
最後に、しっかりとダイエット効果を得るための注意点を解説していきます。
ココナッツミルクダイエットの注意点

ココナッツミルクダイエットの注意点は、おもに3つ。注意点をしっかり踏まえた上で、ダイエットを実践してくださいね。
15時以降は摂取しない
日中と比較し活動量が少ない夜にココナッツミルクを摂取した場合、エネルギーの消費が少ないのにも関わらず、高いカロリーを摂取することになります。
先ほどもお伝えしたようにココナッツミルクは、決してカロリーが低い食品ではないため、摂取方法を間違えると逆に太ってしまうこともあります。十分注意しましょう。
開封後は早めに消費する
ココナッツミルクは腐敗が早く、「使おうと思って冷蔵庫を開けたら腐っていた…」なんてことも少なくありません。
開封後は早めに消費するか、密閉できる容器に入れ冷蔵庫で保管しましょう。
運動を取り入れる
ココナッツミルクを摂取することで、脂肪を燃焼させやすい状態をつくることができます。
この状態を無駄にせず、簡単な運動を取り入れることが大切!少し長めに歩いたり、入浴後にストレッチをするだけでも効果が期待できますよ☆
ココナッツミルクを活用してキレイに痩せよう♪
ココナッツミルクダイエットはとても簡単!
脂肪燃焼だけでなく、美容効果やデトックス効果もあるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
また、ココナッツミルクは決してカロリーが低いわけではありません。「ココナッツミルクのカロリーが気になる…」という方には、カロリーコントロール系サプリをおすすめします!
気になる方は、以下の記事もご覧くださいね♪