目次
出産でママたちの体に起こっている変化とは?

出産時10か月間ママのお腹ですくすく育ってきた赤ちゃんもママに会うために頑張って出てこようとしますが、その時ママの体はリラキシンというホルモンを分泌して骨盤が開くことによって赤ちゃんが産道を通れるようにします。産後開いた骨盤は自然と元に戻ろうとしますがママが無理をしていたり、姿勢が悪いと戻る力が弱まってしまうことがあります。

初産で里帰りができていて赤ちゃんのお世話などを手伝ってくれる人がいる場合はいいですが、今回の出産が第二子以降のお子さんだったり里帰りができない、一人で子供を見なくてはいけない場合無理をしないというのはなかなか難しいですよね。赤ちゃんによって授乳に苦戦することもあるので姿勢に気を付けていてもなかなか難しいこともあると思います。
骨盤矯正をしないままだと体に起きる不調
- 骨盤周りに余計な肉がついたまま下半身だけ痩せられない
- 腰痛
- 肩こり
- 冷え
- むくみ
- 便秘
- 尿漏れ
骨盤のバランスが崩れたまま固定されてしまうと、上記のような不調が起こる場合があります。なので産院でも産後に骨盤矯正ベルトの使用をすすめる病院もあるようですね。せっかくかわいい赤ちゃんのために毎日頑張っているママの体が少しでも楽になるように骨盤矯正は重要なことだと思います。
整体に行けなくてもお家で骨盤矯正ベルトでしっかりケア

骨盤矯正がしたい、整体に行きたいと思っていても小さな赤ちゃんがいる場合なかなか遠出もできないし、赤ちゃんを預かってくれる人が居ないといけませんよね。そんな時はお家で簡単に骨盤矯正ベルトをつけてしっかりケアしましょう。
最近では産院の出産セットにさらしなどが入っていて産後すぐに助産師さんが巻いてくれたりすところもあります。骨盤矯正ベルトをつけるといっても1日中着けておく必要はありません。寝るときなどは取っても大丈夫です。
骨盤矯正ベルトはいつから使えばいいの?

骨盤矯正ベルトの使用開始時期についてはいろいろな意見があり明確な時期というものはありません。骨盤矯正ベルトといっても様々な種類があり商品によって使用開始OKの時期が異なるので買う前に自分の使いたい時期に合ったものをチェックして買いましょう。産後1~2か月から使う人が多いようです。骨盤はゆっくり戻るので焦らなくても大丈夫ですよ。
骨盤矯正ベルトの正しい使用方法

骨盤矯正ベルトを使用する際に、骨盤を締めることを意識しすぎてきつく締めあげるのはNGです。苦しいと思うとこまでしてしまうとそれはやりすぎです。身体に負担がかかってしまったら本末転倒です。骨盤矯正ベルトをきつく締めすぎてしまうと悪露などが正常に排出されなくなってしまい母体の回復に影響を及ぼす可能性があります。
ポイント
母体の回復が優先なので悪露が1か月以上続いている場合は使用せず産院に相談してください。
骨盤矯正ベルトの正しい使い方
- きつく締めすぎない
- 母体の回復を優先する
- 使い始めてからは3か月を目安に使用する
- 慣れないうちは短時間から使い始めても良い
- 商品によって指定されている使用開始時期を守る
- 産後6か月までに使用開始する
上記で記載した産後6か月までに使用開始するという内容についてですが、それ以降の時期になると骨盤周りの靭帯や関節が固くなってしまい骨盤矯正ベルトの効果が出にくくなってしまいます。また効果が出るまでの期間もかなりかかります。なので産後~産後6か月までの間に骨盤矯正ベルトを使い始めることをおすすめします。
帝王切開の場合骨盤矯正は不要?

最初に紹介したように、骨盤が開くのは赤ちゃんが産道を通るためなので産道を通っていない帝王切開の場合骨盤矯正の必要はない思っていませんか?実はそれは間違いです。産道を通っていなくても妊娠中から10か月の間分泌され続けているリラキシンの影響で骨盤は緩んでいます。なので帝王切開であっても骨盤矯正ベルトの使用をお勧めします。

帝王切開の場合は普通分娩と違って手術の傷の関係があるので、骨盤矯正ベルトの使用開始時期は遅めです。産後二か月以降の開始になりますが産後6か月まではゆっくり骨盤が戻っている途中なので焦らなくて大丈夫です。傷の具合や母体の回復が遅めの場合は医師に骨盤矯正ベルトの使用開始時期を相談すると安心ですね。
骨盤矯正ベルトのうれしい効果

骨盤矯正ベルトを使うと実際どんな効果があるのか調べてみると、骨盤が安定して正しい位置に戻りやすくなる他にもそれによって産後のママにはうれしい効果があったので紹介します。出産したとはいえ産後のお尻やお腹周りが気になるという方も多いのではないでしょうか?出産を終えてやっと好きな服を着れるようなったので骨盤矯正ベルト効果で余分なお肉を撃退して楽しめるようにしましょう!

骨盤矯正ベルトを使って骨盤を正しい位置に戻すと、体の筋肉がきちんと使えるようになり歩きやすくなります。その結果、体全体の血流がよくなり、筋肉も増えることで基礎代謝が上がり消費カロリーが増えやすい状態になります。消費カロリーが増えるということは痩せやすい身体になっているということなので、産後ダイエットにも効果的です。
骨盤矯正ベルトと産後ダイエット

産後もなかなか体重が落ちず、下腹部が出てきたりして妊娠前のズボンやスカートが入らないという場合は大半が骨盤が正常な位置に戻っていないのが原因です。骨盤が正常な位置に戻らず歪んだままだと、骨盤周りの血流が悪くなり脂肪の燃焼がしにくい状態になってしまっています。そのため、太りやすくなってしまい産後太りに悩まされる人が多いです。

骨盤矯正ベルトで骨盤の戻りをよくするのは、腰痛や股関節痛の改善だけでなく産後ダイエットをしやすくするための痩せやすい身体づくりにも役立つということですね。実際、産後は体重も赤ちゃんと羊水の分しか減っていないため体が重いこともあると思います。そんな状態でどんどん動くようになる赤ちゃんのお世話はママの腰などにも負担がかかります。
骨盤矯正ベルトを使用するメリット
- 骨盤が正しい位置に戻る
- 体の筋肉がきちんと使えるようになり歩きやすくなる
- 血流がよくなる
- むくみや冷えが改善される
- 腰痛や肩こりが軽減される
- 筋肉が増えることで基礎代謝が上がり消費カロリーが増える
- 痩せやすい身体の基礎ができる
産後に骨盤矯正ベルトを使った人の口コミ

実際産後に骨盤矯正ベルトを使った人の口コミを調べてみると産院で妊娠中から使えるものを購入して使っていた人も多かったですね。特に出産が二人目以降の方は妊娠中から腰痛などに悩まされ、産後は赤ちゃんのお世話で背中まで痛くなってしまったため使っていたという人もいました。サイズの関係もありますがずれやすいなどの口コミもあったので自分の体に合ったものを選ぶのが重要です。
骨盤矯正ベルトを使った人の口コミ
- 臨月の時に恥骨痛と腰痛が悪化し歩くのが困難になったため購入しましたが、歩いたり家事をするときに自分の体が支えられ楽になりました
- 着用時の不快感も特になくトイレなどの後にもすぐ治せる
- 産後二年で、着圧タイツと併用しましたが装着から2週間で体重が2キロ減った
- もっと早く買えばよかった
- 夏場は蒸れないものがおすすめ
- 程よい締め付けでホールド感があり安定する
- 腰痛が軽減された気がする
口コミを見てみると、産院でもすすめているトコちゃんベルトやワコールの骨盤矯正ベルトを使っている人が多かったですね。妊娠中から使っている人も多く、妊娠中などに腰痛や恥骨痛に悩まされていた人はもっと早く使っていればよかったという声も多くありました。産後骨盤矯正ベルトと着圧タイツを併用したりストレッチなどを合わせて産後ダイエットに成功した人もいました。
骨盤矯正をストレッチポールで行う方法!簡単にできるやり方とポイント
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
使用開始時期ごとの骨盤矯正ベルト紹介

骨盤矯正ベルトには色々な種類があってそれぞれ使用開始時期が違います。出産前に使えるものや、妊娠中~産後も使えるもの。産後1か月~使えるものなどがあります。値段も5000円以上なのででそれほど安くはないですし自分に合った商品を使いたいですよね。次からおすすめの骨盤ベルトをランキングでご紹介します。
1、トコちゃんベルト 妊娠初期~
この商品は、王道で知っている人も多いですね。早産予防などの目的でも使われているため妊娠中に産院ですすめられたことがある人も多いのではないでしょうか?この商品はトコちゃんベルトを販売しているお近くのトコちゃんベルトの青葉の店舗か産院かネット通販などで購入できます。もし、自分の通っている産院で取り扱っていた場合は試着をしてサイズを確認してから購入できますよ。
トコちゃんベルトは何種類かありますが、1番早く使えるものは妊娠初期から使えるものがありました。産後も継続して使えるものもあるので自分の用途に合ったものを選びましょう。値段はサイズごとに値段が違うので詳しく説明します。
トコちゃんベルトⅠ | |
---|---|
S、Mサイズ | 5000円(税抜) |
Lサイズ | 5500円(税抜) |
LLサイズ | 6000円(税抜) |
トコちゃんベルトⅡ | |
---|---|
S,Mサイズ | 6000円(税抜) |
Lサイズ | 7000円(税抜) |
LLサイズ | 8000円(税抜) |
ポイント
どちらの商品も妊娠初期~産後も使えます!
トコちゃんベルトⅡの方が高いですが、それぞれ症状によって違うのでトコちゃんベルトのホームページなどで確認してみましょう。骨盤矯正ベルトの値段が高く見えますが、妊娠初期から産後も使えると考えると妊娠中から使いたい人にとってはお得かもしれません。
トコちゃんベルトを使った人の口コミ
- 装着方法がわかりにくい
- 慣れるまで、装着が難しい
- 腰痛が改善された
- 産後すぐに使用、骨盤の戻りが早く履けなかったデニムが履けるようになった
- 他の商品を使っていたが、フィットせず合わなかったがトコちゃんベルトだと大丈夫だった。他の商品と使用感が全然違っていたのでもっと早く買い替えればよかった
- 腰痛がある人には絶対おすすめ
- 妊娠4か月ごろに腰からお尻にかけて激痛があり、起き上がれなくなった時に気休めでもいいからと購入。使用2日後には起き上がれるようになった!
- 買ってよかった
- 妊娠後期に恥骨が痛くなり歩くのが大変になり購入。トコちゃんベルトをつけたら楽になった
- 第1子の時に購入し、現在第3子妊娠のため買い換えた
口コミを見ていると骨盤矯正ベルトとしてかなり優秀なようです。産後に使用した人で骨盤の戻りが早くなりデニムが履けるようになったなどの声もあったので骨盤矯正の効果はきちんと感じられるようですね。他はやはり、骨盤矯正ベルトの特徴で骨盤周りをしっかり支えてくれるので腰痛緩和に効果ありとの声が多かったです。
2、ワコールマタニティ 産前&産後骨盤ベルト
こちらの商品もトコちゃんベルトと同じく妊娠初期から使えるもので人気があります。ワコールはもともと補正下着などで有名なだけって、産後から使える骨盤矯正ベルトやガードルなど品ぞろえが豊富です。この骨盤矯正ベルトは(公社)日本助産師会と共同開発した商品です。ずれにくい、ウレタン素材使用で通気性がいいなどの特徴があります。
産前&産後骨盤ベルト MGY620 | |
---|---|
S,M,Lサイズ | 6500円(税抜) |
LLサイズ | 6800円(税抜) |
産前&産後骨盤ベルトを使った人の口コミ
- 装着が簡単でいい
- 装着方法がわかりやすい
- サイドのマジックテープで調整がらくちん
- 薄いから服に響かない
- ヒップラインがきれいなまま
- コスパ良し!
- サポート力が少し弱い感じがする
- ずれやすい
口コミを調べてみると、ほかの骨盤矯正ベルトと違い、立ったまま装着できるのでめんどくさくないし装着が簡単な分続けられるという声が多くありました。上にもお子さんがいる場合1度寝転んで骨盤矯正ベルトを付けるのは大変ですよね。

あとは、他の商品に比べてサポート力が少し弱い気がするという声もありました。そのためずれやすいようです。とはいえ、人によってはほかの商品で食い込んで痛いというレビューもあるので自分の体にフィットするものを選びましょう。
骨盤矯正を男性が行うメリットは?ダイエット効果もあるのか調査
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
3、犬印 なが~く使えるマタニティベルト
犬印といえば、妊娠中に腹帯などを探したときに1度は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?こちらの商品も名前の通り妊娠初期~産後も使えるものとなっています。クロス構造で調整が楽にでき、足の付け根に食い込まないようカーブ設計になっておりフィットします。お値段も妊娠初期から使える骨盤矯正ベルトの中ではお手頃です。
なが~く使えるマタニティベルト | |
---|---|
M、Lサイズ | 4860円(税込み) |
LLサイズ | 5076円(税込み) |

楽天などネットショッピングで買う場合はセールなどもあるのでもう少し安く買える場合もあるようです。骨盤矯正ベルトは高い場合も多いのでネットで価格を調べてからお店や産院で試着して購入するのもアリです。購入前に是非チェックしてみてください!
犬印 なが~く使えるマタニティベルトを使った人の口コミ
- クロス構造でお尻が包まれているのでずり落ちてこない
- しっかりとホールドされている感じがする
- 作りがしっかりしているし、生地自体もしっかりで大満足!
- 厚みがない分服に響かなくていい
- 使用開始1週間で腰痛が改善された
- しっかり支えられているので安心感がある
- かがんだり、長時間床に座っていたりすると少し食い込む。椅子に座っている場合は大丈夫でした。
口コミを調べてみると、しっかり支えられている感じがするやホールド感がいいという声が多かったです。骨盤矯正ベルトとしてかなり優秀なようですね。妊娠中どんどん大きくなるお腹でもしっかり支えられているというのはかなり安心感がありますし、ママにとっては強い味方です。この商品を使っていると家事などの立ち仕事もしやすいという声も多くありました。
その一方ホールド感が強いせいか長時間着けると少し痛いという声や椅子は大丈夫だけど、床に長時間座ったり家事などの最中にかがんだりした時にずれて食い込んでしまい痛いという声もありました。本来骨盤矯正ベルトは1日中使用するものではないので、家事がひと段落したり、座ったり横になる時間ができたときは外してゆったり過ごすのがいいかもしれません。
4、dacco キュッとベルトⅡ 産後~
こちらの骨盤矯正ベルトは、出産直後から使えるタイプの商品です。実はこのベルトⅡの方は装着感強めですが元々のキュッとベルトの方は装着感標準と2種類あります。お好みの方を使用してみてください。ベルト自体は縁取りテープなどを極力使用していない作りになっているため、段差が少なく心地いい着け心地になっています。

装着方法も簡単で名前の通り、キュッと引っ張ってワンタッチテープで止めるだけです。産後は悪露もあるのでトイレに行く回数も普段より多くなりますし、着脱が簡単なのはとてもいいですね。そしてほかの商品と違いフリーサイズなのでサイズ選びに迷うこともありませんし、変化していく産後の体系にもぴったりです。
dacco キュッとベルトⅡ | |
---|---|
フリーサイズ | 4752円(税込み) |

dacco キュッとベルトⅡを使った人の口コミ
- 産後に使用予定で購入、フリーサイズだと安心して買える
- 着けやすくずれにくい、着けたまま子供を抱っこしたが固定されているので楽
- しっかりと支えられている感じがあり、色も黒で汚れが目立たないのでいい
- 産院のお産セットと同メーカーだったので購入、フリーサイズなので無理なく使えている
- 産院ではほかの商品をすすめられたが、こっちの商品の方が装着も簡単で締め付け感もあっていい
- 産後すぐ使用していたので、戻りが順調で骨盤矯正を実感できた
- 幅が細く普段から使いやすい。ずれにくく間違った位置を締めなくて済む
- 着けるときに合わせる中心位置もベルトにありわかりやすい
- 産後2か月頃О脚になっているのに気づき慌てて購入。すぐに効果がでて大満足

口コミを見ると、やはり締め付け感とフリーサイズということが人気の秘訣のようですね。締め付け感がある分、しっかりと支えられていると感じられることやずれにくいという声も多くありました。骨盤矯正の実感を得られた人も多いようで、産後すぐから着けて早い段階で効果が出たという人もいました。
骨盤矯正ベルトまとめ

骨盤を歪んだままにしておくのは百害あって一利なし。いいことは一つもありません。産後すぐは何ともなくても、その後家事や育児に追われる中で腰痛など様々な症状に悩まされる可能性があります。かわいい赤ちゃんを抱っこしてあげたいと思っても、腰が痛いなどの症状があればママが辛くなってしまいます。元気なママでいるためにも骨盤矯正は必要だと思います。
妊娠中からでも使えます!

妊娠中はホルモンの関係で徐々に骨盤が開き続けています。そのためどんどの沖くなるお腹を支えるのに腰や骨盤に負担がかかり、腰痛などのトラブルが出やすくなっています。特に経産婦だと腰痛などに悩まされる人が多いようです。妊娠中から使える骨盤矯正ベルトもあるので辛い場合は我慢せず使いましょう。初めての使用で不安な場合は産院で聞いてみるのもいいですよ。
産後の効果はダイエットにもつながる

産後は母体の状態にもよりますが出産してすぐに使える場合が多く、骨盤の戻りをサポートします。そのため血流がよくなったり、筋肉が正常に使えるようになり、基礎代謝が上がるなど産後に痩せやすい体の基礎を作る手助けもしてくれます。他には腰痛などの改善、О脚の改善、お尻やポッコリした下腹部などの改善など様々な効果が期待できます。
骨盤矯正ベルトの上手な選び方

サイズ選びに悩む人が多いと思いますが、基本的にはぴったりサイズもしくは1サイズ小さめがいいようです。産後は骨盤矯正ベルトをしていると早い人では1か月後にはすんなり妊娠前にはいていたズボンがはけるようになる人もいます。産院などで試着ができる場合はさせてもらって、助産師さんなどに相談してみるのもいいと思います。フリーサイズだとなお安心ですね。

骨盤矯正ベルトの上手な使い方まとめ
- 妊娠中でも腰痛などに悩まされている場合は、我慢せず使う
- 正しい位置で締めること
- 苦しくなるほど締めないこと
- 最初は違和感があっても何日かで慣れるので毎日継続することが大切
- 1日中着用するのではなく、寝るときなどは外すこと
- 使用時期を守り産後はあくまで母体の回復を優先すること
- 着用方法などに不安がある場合は、助産師さんなどに聞きましょう。
骨盤矯正ベルトを正しく使用し妊娠中のトラブルを防ぎ、産後はダイエットも兼ねて骨盤矯正ベルトで産後リフォームしてみてはいかかがでしょうか?骨盤矯正ベルトは値段が少し高いですが頑張るママをサポートしてくれる強い味方です!
【スリムビューティハウス脚痩せ】
スリムビューティーハウスで産後の疲れた体を癒やしませんか?今なら初回お試し価格でお安く体験できます!詳細はこちらから!