目次
お茶でダイエットができる?

お茶といえばノンカロリーで、香りがあるから水よりも飲みやすいですよね。健康を意識してお茶を飲んでいるという人も多いかもしれません。実際、お茶には様々な健康効果があると言われています。そんなお茶を使ってダイエットをすることはできるのでしょうか?
ダイエットにおすすめの身近な「お茶」10選!効果的な飲み方も紹介
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
デトックス効果のあるお茶って?
デトックスとは

デトックスは解毒という意味で、体内に蓄積した老廃物や有害物質、毒素などを尿や汗と一緒に排出することです。毒なんてとっていないと思うかもしれませんが、食品添加物や排気ガスなど普通に生活しているだけでも毒は体に蓄積されていきます。
水に溶ける成分なら尿や汗に溶け込んで排出されますが、脂に溶ける性質(脂溶性)の成分だと脂肪組織に蓄積されてしまいます。すると細胞の働きが悪くなり、代謝が不活発になってしまいます。デトックスで体内に溜まった毒素を排出すると、細胞が元気になるので代謝が活発になります。
なのでデトックスをすればダイエット効果も期待できます。また、血液やリンパ液の流れが良くなり、体の調子が良くなるというメリットもあります。
どんな人にデトックス茶はおすすめ?

デトックス茶は、お茶にデトックス効果のある成分を配合した飲み物です。どんな人にデトックス茶がおすすめかというと、以下のような人たちです。
- 加工食品をよく食べる
- むくみやすい
- 冷え性
- 便秘に悩まされている
- 肌トラブルが多い
- いつも疲れている
- 病気ではないけれど元気がない
- あまり動かない
デトックス茶は飲むだけで手軽に毒素を排出できるのがメリットなので、不活発な生活をしているけれど毒出ししたいという人に適しています。未病状態の人もデトックス茶を飲むことで健康を取り戻せる可能性があります。
お茶がデトックスに良いのはなぜ?
お茶がデトックスにいい理由は、様々な成分によるデトックス効果が期待できるからです。水も飲めば尿が出てデトックスにつながりますが、特別な利尿作用はありません。それに対して、お茶は種類によってはデトックス効果が高いものもあります。
お茶の主なデトックス効果
むくみ

体内に毒素が蓄積していると、血液やリンパの流れが悪くなって水分が滞ります。脚や顔がパンパンになるむくみの正体は、この水溜りのことが多いです。むくみは筋肉量が少ない女性に多いですが、毒素の蓄積によって誰にでも起こる可能性があります。
お茶でデトックスしてあげると、血液やリンパの流れが改善して水分が尿から排出されるようになるので、むくみが解消されます。
腸内環境を整える
お茶には便秘解消に欠かせない食物繊維が含まれています。日本人の食物繊維摂取量は推奨摂取量を下回っていますが、お茶なら飲むだけで手軽に食物繊維の摂取量を増やすことができます。食物繊維を摂取すると、便秘が解消されて腸内環境が整います。
腸内環境が整うことで得られるメリットはたくさんあります。腸が綺麗になると腸管からの栄養素の吸収が良くなり元気になりますし、おかしな食欲も減ります。全身に新鮮な酸素や栄養素が届くようになり、新陳代謝が活性化して痩せやすく太りにくい体になるというダイエット効果も期待できます。
むくみは「お茶」で簡単に解決できる!おすすめのお茶と飲み方まとめ
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
美容効果

肌は腸内を映す鏡と言われています。つまり、腸内が汚れていると肌にもその汚れが出てしまうということです。お茶の食物繊維によって腸内環境が整うことで、肌細胞にも酸素や栄養素が行き渡り、美容効果が期待できます。
また、お茶には肌の調子を整えるビタミンやミネラル、アンチエイジング効果のあるポリフェノールも含まれているので、これらの成分による美容効果も期待できます。
リンパの流れを良くする
リンパ液は体内のごみ収集車の役割を果たしています。また、免疫細胞もリンパ液の中に存在しているので、リンパ液の巡りが悪くなると免疫力も低下します。リンパ液の流れが悪くなる原因は、筋肉を動かさないことや毒素の蓄積です。
毒素を排出することで、滞りがちなリンパの流れを改善することができます。お茶でデトックスしながらさらに体も動かせば最強です。
疲れをとり、リラックスさせる
お茶は香りの成分でリラックスさせてくれます。香りによって自律神経のバランスが整うことで、全身の筋肉の緊張がほぐれて疲れが解消されやすくなります。特に温かいお茶は胃腸を温めて消化能力をアップしてくれるので消化による疲れを予防してくれます。
カフェインの含まれているお茶は交感神経を刺激するのでリラックス効果は小さいですが、ノンカフェインのお茶を選べば好きな時に飲んでお茶の香りの効果で癒されることができます。
デトックス効果のあるおすすめのお茶10選
それぞれのデトックス効果をしっかりチェック!
お茶にはデトックス効果があると言っても、それぞれ成分が違うので細かいデトックス効果は変わります。特にどの効果を重視したいのかによってお茶選びをしていくといいですよ。では、デトックス効果のあるおすすめのお茶を10選形式で紹介していきます。

ダイエットプーアール茶
ダイエットプーアール茶は「人気cosmeサイトクチコミランキング」「その他(中国茶・健康茶)2014年ブランドシェア」「楽天ランキング」「Yahoo!ショッピング」の数々のランキングで1位を総なめにしたダイエットのためのプーアール茶です。モンドセレクション2017も受賞しています。
ダイエットプーアル茶5つのこだわり | |
---|---|
①重合カテキン&没食子酸の2大成分 | 長時間発酵によって緑茶に含まれる成分のカテキンが、重合カテキンや没食子酸に変化してより強力にダイエットをサポート |
②空腹感対策 | ダイエットにつきものの空腹感を落ち着かせる |
③ダイエット意識アップ | 体型キープに対する意識が変わる |
④6つの美容成分配合 | 女性に欠かせない鉄、むくみ解消のカリウム、美容に嬉しいマグネシウム、ビタミンB1・2、アンチエイジングにポリフェノール |
⑤美味しい | 美味しいので無理なく続けられる |
ダイエットプーアール茶が向いているのは、体脂肪や体重が気になる人です。デトックス茶よりもダイエット茶として飲みたい人に向いています。ダイエットプーアル茶のメイン成分の重合カテキンと没食子酸の効果は、以下の通りです。
- 重合カテキン…胆汁の働きを抑えて脂肪の吸収を抑える
- 没食子酸…脂肪分解酵素リパーゼを活性化して脂肪燃焼効率を上げる
ダイエットプーアール茶は脂肪の吸収を抑えつつ、脂肪分解を促して脂肪燃焼効率を上げる効果が期待できます。分解した脂肪は燃やさないとまた溜め込まれてしまうので、ウォーキングなどの有酸素運動の前に飲んであげるとダイエット効果が高まるでしょう。
モリモリスリム
モリモリスリムは、24種類のお茶を絶妙なバランスでブレンドした、便秘解消効果の高いお茶です。便秘解消とダイエットサポート度によって自分にあったモリモリスリムが選べるように、シリーズで販売されています。最もベーシックなのはほうじ茶風味のモリモリスリムです。
ほうじ茶風味のモリモリスリムは、モリモリスリムシリーズの中では便秘解消もダイエットサポート力も中間レベルなのでデトックスもダイエット効果もちょうどよく欲しい人に適しています。モリモリスリムに配合されているのは、世界の自然植物から選び抜かれた24種類の自然植物です。
- ゴールデンキャンドル…カリウム、ポリフェノール
- 桃の花…ケンフェロール、フラボノイド類
- 羅漢果(らかんか)…ビタミンE、鉄、マグネシウム
- 麻の実…繊維質、アミノ酸
- オオバコ…食物繊維、アウクビン
- フユアオイ…鉄分、マグネシウム
- カワラケツメイ…アントラキノン、エモジン
- キダチアロエ…アロイン、サポニン
- スピルリナ…アミノ酸、食物繊維、ビタミン
- アマチャヅル…サポニン、ゲルマニウム
- 明日葉…クロロフィル、食物繊維
- ヤーコン葉…オリゴ糖、ポリフェノール
- コタラヒム…サラシノール、マンギフェリン
- コレウスフォルスコリ…フォルスコリン、タンパク質
- ガルニシア…ヒドロキシクエン酸
- プーアール…ビタミンB群、ミネラル(亜鉛)
- 杜仲(とちゅう)の葉…カルシウム、ナトリウム、カリウム
- 桑の葉…クロロフィル、食物繊維、DNJ
- 蓮(はす)の葉…カルシウム、フラボノイド
- ほうじ茶…カテキン、食物繊維
- ハト麦…タンパク質、ビタミンB1・2、ビタミンE
- 玄米…豊富なビタミン、ミネラル群
- イチョウの葉…フラボノイド類、ルチン
- 薔薇の花…ビタミンC、ポリフェノール類
これらの植物は貴重な原料なのですが、ケチらずたっぷり配合されているのがモリモリスリムの特徴です。市販のダイエット茶は1包2〜3gが平均ですが、モリモリスリムは1包5gも入っています。その分だけ成分が濃く出せるので、すっきりとダイエットを強力にサポートしてくれます。
青の花茶
青の花茶は、5種類の厳選されたハーブ類のみで構成されている非常にシンプルなデトックス茶です。大きな特徴は見た目で、オリエンタルブルーの水色をしています。インスタ映えするということで、見た目が気になって購入する人も多いようです。
青の花茶の青色成分のもとは、バタフライピーというインドの伝統医学アーユルヴェーダでも用いられているハーブです。ポリフェノールの一種であるアントシアニンがブルーベリーの4.2倍も入っていて、目の健康や髪、美容にも効果があると言われています。他に4種類の厳選ハーブが配合されています。
- 甜茶(てんちゃ)…ダイエット中の甘いもの代わりに
- アマチャヅル…ストレスによるどか食い防止
- ラフマ…リラックス
- メグスリノキ…目の健康、デトックスに
青の花茶は非常に鮮やかな青色ですが、着色料は一切使われていません。バタフライピーの色素成分だけで出している青なので、添加物が気になる人も安心して飲めます。メグスリノキの成分がデトックス力を高めてくれます。その他の成分は体と心に働きかけ、ダイエットサポートをしてくれます。
伊藤園のカテキンジャスミン茶
伊藤園のカテキンジャスミン茶は食べた脂肪の吸収を防いでダイエットやデトックス効果を与えるお茶なので、食事のお供に飲むのが効果的な飲み方です。体脂肪やコレステロール対策をしたい人に向いています。
伊藤園のカテキンジャスミン茶は、消費者庁に認められた特定保健用食品(トクホ)です。トクホを取得したジャスミン茶は、伊藤園のカテキンジャスミン茶が初めてです。伊藤園のカテキンジャスミン茶には「ガレート型カテキン」という成分が含まれていて、体脂肪とコレステロールを退治してくれます。
伊藤園が注目したガレート型カテキンの2つの働きは「脂肪の吸収を抑える働き」と「コレステロールの吸収を抑える働き」です。
- 食事から摂取した脂肪が吸収される前に、脂肪を分解する酵素の働きをブロックする
- 食事でとったコレステロールが体内へ運ばれないように追い出す
美甘麗茶
美甘麗茶は、ノンカロリー・ノンシュガー・ノンカフェインと3拍子揃ったデトックス&ダイエットに嬉しいお茶です。メイン成分のおかげで甘みが感じられるのですが、砂糖の甘さではないのでカロリーはありません。
ダイエット中はついつい甘いものが食べたくなりますが、そんな時にこそ美甘麗茶は役立ちます。甘茶は砂糖の200〜400倍の甘みがあるのにカロリーが0なので、ダイエット中でも安心して飲めます。秘密の成分は「フィルズルチン」と「イソフィロズルチン」で、これが甘さを感じさせてくれます。
ノンカフェインなので夜寝る前のデトックス茶として飲みたい人や、体への影響を気にしてカフェインの摂取を控えている人も安心して飲めます。甘いものが我慢できない人は、美甘麗茶をおやつに置き換えることで美味しくキレイにダイエットできます。
美甘麗茶の成分は7つで、それぞれダイエットやデトックス、美容をサポートしてくれます。生活が乱れがちな人にもおすすめです。
- 甘茶…甘み成分&しっとりの美容効果
- キャンドルブッシュ…便秘解消効果が高いセンノシドが含まれている。ポリフェノールで食生活サポート
- クマザサ…体のリズムを高め、モヤモヤ解消。美容効果も
- カワラケツメイ…食事からの脂質の吸収を抑えるカテキン系ポリフェノールで余分にサヨナラ
- ルイボス…身体環境を正常化し、美容サポート。活性酸素除去にも
- コーン茶…鉄分とカリウムで貧血予防&むくみ解消。女性に嬉しい成分
- 黒豆…アントシアニンとイソフラボンでキレイをサポート
キャンデト茶
キャンデト茶は、腸内環境が気になる人向けのデトックス茶です。便秘解消のためにはお通じにいい成分を摂取することが大切ですが、下剤ではお腹が痛くなってしまいますし、自然のハーブでも量によっては下痢になってしまうことがあります。
キャンデト茶は、しっかり即効性と無理のないお通じの両方を兼ね備えているのが特徴です。モニター実験を半年繰り返し、黄金比率の自然素材のオリジバルブレンドの配合に仕上げてあります。下痢になりやすいキャンドルブッシュが入っていますが、それ以外の原料でお通じを調整しています。
キャンデト茶が他のデトックス茶と違うのは、便秘解消効果はそのままでお茶のベースを変えることで毎日飽きずに色々なお茶を楽しむ感覚で続けられるところです。その日の気分に合わせて8種類の中から日替わりで選べるようになっています。8種類のお茶ベースは以下の通りです。
- 紅茶…定番の味。販売当初からリピーター多数
- ウーロン茶…口の中をさっぱりさせたい方に。食事やおやつ中にも
- 玄米茶(ノンカフェイン)…炒り玄米の香ばしさと優しい味わい
- 黒豆茶(ノンカフェイン)…大豆イソフラボン、アントシアニン、ポリフェノールで健康と美容サポート
- ジャスミン茶…華やかな香りで癒し効果も。リラックスタイムにぴったり
- ハニーブッシュ(ノンカフェイン)…鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛、マグネシウムとミネラル豊富
- 緑茶…カテキン豊富で健康に◯。和食や和のスイーツにぴったり
- とうきび茶(ノンカフェイン)…香ばしいとうもろこし風味。ホットでもアイスでも美味しい
毎日飲むものだから安全にこだわり、原料は原産国からこだわりのものしか使わないという徹底ぶりです。原料に使われている成分は、世界中から集められていますよ。
- 紅茶…ケニア、スリランカ、インドネシア
- ウーロン茶…台湾
- ジャスミン茶…中国
- 玄米…日本
- ハニーブッシュ…南アフリカ
- 緑茶…日本
- キャンドルブッシュ…東南アジア(ベトナム、マレーシア、インドネシア等)
- ハトムギ…ベトナム
- ペパーミント…エジプト
- エビスグサ…インド
- ローズマリー…アルバニア
- グァバ葉…中国
- サラシア…インド
- ギムネマ…インド
- 黒大豆…日本
- とうもろこし…アメリカ合衆国
同じ種類のデトックス茶だと飲み飽きてしまうという人でも、キャンデト茶なら飽きずに続けられそうですね。便秘解消に効果の高いお茶を探している人にもおすすめです。
デルモッティ
デルモッティは、飲みやすくて続けやすいすっきりハーブティーです。厳選ハーブの自然の力で毎日のお通じをサポートしてデトックスをサポートしてくれます。デルモッティには22種類の厳選素材がブレンドされていますが、特にこだわりの素材は次の3つです。
- キャンドルブッシュ…すっきりサポート
- 生姜…ポカポカ温めサポート
- ごぼう…食物繊維たっぷりで便秘解消をサポート
インドネシアやマレーシアで日常的に使われている「キャンドルブッシュ」は、葉や茎に抗菌性の物質のフラボノイドの一種が含まれていて、デトックス効果を発揮してくれます。
キャンドルブッシュだけだとお腹の調子が悪くなることがありますが、デルモッティは乳酸菌も配合されているので整腸作用も期待できます。生姜などの体を温める効果がある素材も使われているので、冷えによる便秘に悩んでいる女性にもおすすめです。
桃花スリム
桃花スリムは、12種類のハーブで便秘解消&美容をサポートしてくれるハーブティーです。管理栄養士による24時間相談可能なメール相談窓口も設けられているなど、サポートもしっかりしています。桃花スリムに配合されている12種類のハーブは以下の通りです。
- ゴボウ根…水溶性食物繊維イヌリンが体内をすっきり
- ルイボス…ミネラル豊富で美容&すっきりをサポート
- 生姜…ショウガオールが体を温める
- ローズヒップ…世界一のビタミンC含有。酵素とビタミンCの相乗効果で健康サポート
- 黒大豆…必須アミノ酸、イソフラボンが豊富。ダイエットの栄養補給にも
- キャンドルブッシュ…すっきりサポート
- バラ花…女性らしさをサポート
- ハトムギ…ビタミン、鉄、食物繊維
- ハイビスカス…むくみ解消に嬉しいカリウムが豊富
- 柿葉…レモンの20倍のビタミンC。ポリフェノールも豊富。アンチエイジングに
- マクイベリー…スーパーフルーツの王様。アントシアニンなどのポリフェノールが豊富
- ハニーブッシュ…イソフラボンが美容サポート
これだけ色々なハーブが入っていると「苦いのでは?」と思うかもしれませんが、桃花スリムは飲みやすい桃の味と香りに仕上がっています。お湯を入れて2分で作れるので、毎日続けやすいのが魅力です。毎朝快調でいたい人の味方になってくれます。
リラックスやデトックスできるハーブティー!効果やおすすめの飲み方は?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
ボンボワール
ボンボワールは、和漢とハーブを体に浸透させることで内側からすっきりさせるデトックス茶です。美容茶とデトックス茶に分かれていて、目的や気分によって好きな方を選ぶことができます。
美容茶(20包)
美容茶には6種類の和漢とハーブが配合されています。香りのいいお茶でリラックスしながらキレイを作ることができます。
- 桑…口にするだけで満足感
- 烏龍茶…香りのいい茶葉
- トウモロコシ…余分な水分を排出して体をすっきり
- カワラケツメイ…身体活性
- ウコン…外的環境から体を守る
- 柿の葉…ビタミンCが豊富。美容のコンディション作りに
デトックス茶(10包)
デトックス茶には4種類の和漢とハーブが配合されています。キャンドルブッシュは便秘解消効果が高い成分なので、便秘を解消してデトックスしたい人のサポートをしてくれます。
- キャンドルブッシュ…便秘解消をサポート
- 烏龍茶…香りのいい茶葉。ダイエット効果も
- エビスグサ…美ボディサポート
ボンボワールの飲み方は自由ですが、例えば週に5日美容茶を飲み、週に2日デトックス茶を飲んで週間で体を整えていくといいです。朝のティータイム、運動前、食事前に飲むのがおすすめです。
コトハスティー
コトハスティーは、アールグレイの香りがするデトックス茶です。今までのデトックス茶と比べ、美味しいハーブティーを飲む感覚で毎日のデトックスを行うことができます。ミルクを入れるなど、飲み方のアレンジも自由にできます。
コトハスティーは日本で5本指に入る一流茶師によるブレンドで作り出された、ベルガモットで香りづけされたアールグレイ風味のお茶です。腸内をデトックスして疲れや肌荒れを解消したい大人の女性におすすめです。コトハスティーに配合されているのは以下のようなものです。
- カッシラアラタ(ゴールデンキャンドル)
- ベルガモット紅茶
- ケニア紅茶
- スリランカ緑茶
- ギムネマ
- ハニーブッシュ
- サラシアオブロンガ
- タブベイヤ
- 桑の葉
- 香料
- キトサン末
便秘解消効果が高いゴールデンキャンドル(キャンドルブッシュ)は無農薬で栽培したオーガニック品を使用しています。他にも、他のデトックス茶には入っていないキトサンは脂肪を包み込んで体外にそのまま排出してくれるという効果でサプリメントでもよく使われています。
便秘を解消したい人や、ダイエットしたい人、美味しいデトックス茶を探している人にコトハスティーはおすすめです。
デトックス茶のおすすめの飲み方
おすすめの淹れ方

デトックス茶といっても茶葉が違えば最適な淹れ方も異なりますが、共通して言えるのはアイスよりもホットで飲んだ方がいいということです。アイスでもいいですが、香りや蒸気も楽しめるのはホットです。体を冷やさないので胃腸の機能もよくなります。
まず最初にポットにお湯を入れておき、ポット自体を温めておきましょう。こうすることでデトックス茶の成分が出やすくなります。特にリーフのままのデトックス茶を入れる場合は100℃前後の熱々のお湯を使った方がいいです。沸騰したお湯を使うといいですよ。
ただし、デトックス茶の茶葉を煮てしまうと成分や香りが飛んでしまうので、いったん沸騰させたお湯をポットに注ぐのが正しい淹れ方です。5〜10分くらい成分を抽出すると美味しいデトックス茶が出来上がります。
ティーバッグ式のデトックス茶はすでに茶葉が細かくなっているので、短時間でも成分が抽出できます。デトックス茶で支持されている時間の通りに淹れましょう。もしデトックス成分を濃くしたい場合は時間を長めに淹れてもOKです。
おすすめの飲むタイミング

デトックス茶は水やジュースの代わりにいつでも飲めるように常備しておいたり、食事の時に一緒に飲んであげるといいです。特にダイエット効果が高いデトックス茶は食べる前に飲むことで糖や脂質の吸収を抑えてくれる成分もあるので、食事前や食事中に一緒に飲んでみましょう。
脂肪分解効果が期待できるデトックス茶なら、運動前に飲むと脂肪燃焼効率をアップさせることができます脂肪は分解されるだけでは減らず、運動で燃やすことが大切です。だいたい運動の30分くらい前に飲んでおくと、成分が体に吸収されて効果を発揮します。
効果を高めたいなら、胃の中が空っぽな空腹時にデトックス茶を飲むと成分が吸収されやすくなります。朝起きたときや日中の食間に飲むようにするのがおすすめです。カフェインが入っていないデトックス茶なら、夜寝る前に飲んでリラックスしてもいいでしょう。
お風呂に入る前にもデトックス茶を飲む
入浴中は水分が失われるので、お風呂に入る前にデトックス茶を飲むのもおすすめです。お風呂に入る前は、喉の渇きを感じていなくてもコップ1杯(200cc)程度の水分を補っておいた方がいいと言われています。もっと飲めるなら2杯くらい飲んでおくと汗が出やすくなり、デトックス効果もアップします。
ハーブ系で香りのいいデトックス茶なら、香りの効果とお風呂の温熱&水圧マッサージ効果でよりリラックス効果を高めることができます。
1種類にこだわらず様々な種類を飲む

ダイエット効果が高いデトックス茶、便秘解消効果が高いデトックス茶など、デトックス茶には色々な種類があります。1種類だけ飲んでもいいですが、種類にこだわらず色々なお茶を楽しむことでそれぞれのお茶からの成分の恩恵を受けることができます。
1種類だけにこだわると一定の成分に偏ってしまいますが、様々なデトックス茶を飲めば自然と複数の成分を摂取することができます。「どのデトックス成分が効いているのかわからないけど、なんとなく最近調子がいい」と思えるようになればデトックス茶の効果が出ている証拠です。
デトックス効果のあるお茶まとめ

以上、デトックス効果のあるお茶とダイエット・美容におすすめの飲み方について見てきました。今回は具体的なデトックス茶の商品名を10種類あげました。
- ダイエットプーアール茶
- モリモリスリム
- 青の花茶
- 伊藤園のカテキンジャスミン茶
- 美甘麗茶
- キャンデト茶
- デルモッティ
- 桃花スリム
- ボンボワール
- コトハスティー
どれもデトックス効果が期待できるお茶ですが、どのような成分によってデトックス効果が発揮されているのかは異なります。味や香りもそれぞれ違うので、自分が欲しい効果に合わせてお茶を選んでみるといいです。
ダイエットや美容目的で飲むなら、1種類に限定せずに色々なお茶を飲むのがおすすめです。普段の水やジュース代わりに飲むようにしたり、運動前やお風呂前の水分補給、寝る前のリラックス茶として飲んでみてもいいでしょう。毎日デトックス茶を続けて、スッキリ効果を実感してみてくださいね。
【ダイエットプーアール茶】
・初回限定特別価格970円
・1日あたりたったの80.9円
・美味しくダイエットサポート
・6つの美容成分も配合