目次
カロリミットとフォースコリーどちらがダイエットにより効果的?

ダイエットサポートサプリとして人気のカロリミットとフォースコリーですが 、一体どのような違いがあるのでしょうか?簡単に説明すると、 カロリミットには食事の糖や脂肪の吸収を抑え、血糖値の上昇を抑える効果があります。 フォースコリーには、脂肪の代謝を促す効果があります。
つまりカロリミットは脂肪の吸収を抑えフォースコリーは脂肪の代謝を促すサプリということです。どちらが効果的かは、どのような効果を望んでいるかにもよるとは思います。この記事では、カロリミットとフォースコリーがどのように違うのか、また併用は可能なのかについて詳しく解説していきたいと思います。
2つを比較!

カロリミットとフォースコリーが、効果を発揮するところが少し違うことは説明しました。しかし、実際にカロリミットとフォースコリーは、値段的・成分的にどのように違うのか気になるところです。2つのサプリメント比較してみたいと思います。
カロリミット
- 1回当たりの飲む個数 4粒 1日1~3回目安
- 30回分の通常価格 1563円
- 成分 桑の葉・ギムネマ酸・インゲン豆・キトサン・エピガロカテキン・ガレート
- 効果 脂肪と糖の吸収を抑える
カロリミットの成分について詳しく説明

桑の葉は、ケーキや甘い物に含まれる糖分をブロックしてくれます。ギムネマ酸はハーブの成分で、ブドウ糖を吸収する穴を塞ぐ役割があります。またエピガロカテキンとガレートは中国由来のお茶成分で、糖分を身体が吸収しやすい形に変えるのを防ぎます。キトサンは甲殻類の甲羅から作られる成分で、脂質を排出しインゲン豆はでんぷんの分解を妨げます。
フォースコリー
- 1回当たりの飲む個数 2~4粒
- 30回分の通常価格 2715円
- 成分 コレウスフォルスコリエキス末・ビタミンB6・B2・B1
- 効果 脂肪の燃焼を助ける
フォースコリーの成分について詳しく説明

こちらはカロリミットと違い、中心成分としてコレウスフォルスコリエキス末が使用されています。コレウスフォルスコリエキス末というのは、日本ではあまり馴染みのない名前ですがコレウスフォルスコリというシソ科の植物の根の部分を使用してます。
脂肪燃焼効果の高いとされるこの植物ですが、馴染みが少ないため警戒してしまう方もおられると思います。しかしメーカーがDHCなのでしっかりと検査もされているでしょうし、安全性は高いと思いますのでその点は心配しなくても良いでしょう。
お腹痩せするマッサージのやり方!脂肪を揉んで落とす効果的な方法
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
カロリミットの効果は?
口コミでの評価
カロリミットの効果は、食事前に飲むことで脂肪と糖の吸収を抑えてくれることですが、実際の口コミが気になりますよね。カロリミットの 良い口コミと悪い口コミを紹介したいと思います。
カロリミットの良い口コミ
- もうずっとカロリミットを飲んでいます。体感として、飲むのと飲まないのとでは違うなぁと実感しております。特に年末はどうしても暴飲暴食続きになってしまうのですが、食前に飲んでいるせいか体重キープができていて助かっています。
- カロリミットを飲んでいると食べ放題や飲み会などがあっても増えないので、昔から時々お世話になっています。他のお安い商品に目移りするときもありましたが、カロリミットが一番信用できて戻ってきました。これからも何かある時は飲み続けると思います。
- お酒を飲む前いっぱい食べたい時にカロリミットを飲んでます。痩せるより、維持する効果があると思います。安心材料としても使っています。
カロリミットの悪い口コミ

- 食後に眠くならなかったので血糖値上昇は抑えられています。しかしニキビが増えてしまって、返品しました。返品方法が簡単で良心的だなと思いました。
- 私の場合お通じがゆるい方ですので、気をつけながら服用しましたが、カロリミットを服用した翌日は100%腹痛と下痢に見舞われます。お通じが良くなるから痩せるって効果なのかな?なのであまり服用しないようになりました。
良い評価としては、飲み会などの太りやすい食事の前に飲むことで、体重が維持できたという口コミが多かったです。休みが続いたり、飲み会が続いてしまうとどうしても食べ過ぎてしまう日がありますよね。そういった時にカロリミットを予防策として服用している方が多く、また効果も実際に感じられているようでした。
悪いという評価では、体質もあるのかお腹が緩くなってしまうという口コミが多数ありました。体質によって合う・合わないがあると思うので、カロリミットを飲み始める場合は、少しの量から開始し様子を見ながら服用するようにして下さい。
カロリー消費の高い運動ランキング!簡単にできるおすすめはなに?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
フォースコリーの効果は?
口コミでの評価
フォースコリーの効果は、脂肪の燃焼を助けてくれることです。しかしカロリミットと同じで、こちらも実際の口コミが気になりますよね。なのでフォースコリーの良い口コミと悪い口コミを紹介していきたいと思います。
フォースコリーの良い口コミ

- フォースコリーをウォーキングや筋トレ前に飲むようにしたら、いつもよりも汗をかくし代謝が上がったように感じました。体重も5ヶ月で10 kg ほど落ちました。飲んだ時と飲まない時だと、汗のかき方が違うので効果を感じています。
- 1日2錠朝と夜にフォースコリーを飲み、2時間のランニングを取り入れています。初めて一週間で2 kg 体重が落ちました。ウエストのくびれが出てきました。
- なんとなくずっとフォースコリーを飲み続けてましたが、久々に体重計に乗ったら結構減っていました。一か月ぐらいで2 kg ほど痩せたのでダイエット効果は本当にありますね。しばらくこのまま続けようかなと思っています。
フォースコリーの悪い口コミ

- 規定通りにフォースコリーを服用しましたが、私には多すぎるのかお腹がゆるゆるに。ちなみに私は便秘なことが多いのですが、ゆるゆるが怖くて平日服用せず、だんだん遠のいて行きました。
- 便秘症の母がフォースコリーを飲んだら5 kg 減、もともと快便の私は飲んだら下痢になり続けられませんでした。便秘症の方には効果が期待できるかもしれません。
フォースコリーの基本的な効果は、脂肪の燃焼を助けてくれることなので、良い評価でもそういった声が目立ちました。運動時にいつもよりも汗を沢山かいたなど、基本的には運動時に効果を発揮するサプリのようです。運動といっても、家事や仕事なども運動に含まれるようなので、何も意識せず痩せることができたとの声も見られました。
悪いという評価ではカロリミットと同じで、お腹が緩くなるという声が目立ちました。カロリミットよりも、フォースコリーの方が便秘が改善した・緩くなったという、お腹に関する口コミは少し多いように感じました。フォースコリーも始める場合は、体調を見ながら少しずつ量を調整していくようにして下さい。
脂肪燃焼に必要な栄養素・食べ物は?燃やすのに効果的なものまとめ
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
結局どちらが良いの?
紹介しました通り、カロリミットは脂肪や糖の吸収を抑えてくれるサプリであり、フォースコリーは脂肪の燃焼を助けてくれるサプリです。 この二つのサプリメントは併用可能ですが、お腹が緩くなる可能性があるので少量ずつ自分の体と相談しながら量を調整してください。
カロリミットとフォースコリー、2つのサプリメントの効果をよく考え自分が得たい効果に沿うサプリメントを選びましょう。また使用方法を良く読み、正しく摂取していくようにしましょう。
併用のメリットは?
カロリミットとフォースコリーは併用することに問題はありません。例えばたくさん食べる日はカロリミットを飲み、運動する日にはフォースコリーを飲むなど、それぞれのサプリの効果をしっかり理解して併用することで、それぞれのサプリの効果を十分に得ることができます。
サプリメントはあくまでもダイエットサポート
カロリミットやフォースコリーなどのダイエットサプリを飲むと、何もしなくても痩せると考える方が多いです。しかしそんなことはありません。バランスの良い食事や規則正しい生活、 適度な運動がどのダイエット方法にも必ず必要です。なのでダイエットサプリだけに頼るのではなく、 自分の生活の改善も大切です。
その他のオススメサプリ
シボヘール
シボヘールは葛の花由来のイソフラボンを使用したサプリで、お腹周りの脂肪を減らす効果があります。葛の花といっても聞きなれない方も多いと思いますが、葛の花由来イソフラボンというのは脂肪の抑制・分解・燃焼をサポートしてくれ、お腹周りの皮下脂肪・内臓脂肪を減らすのを助けてくれる成分です。
カロリミットとフォースコリーの効果比較!成分の違いや併用メリットまとめ

- カロリミットは脂肪・糖の吸収を抑え、フォースコリーは脂肪燃焼を助ける
- 成分はどちらも天然由来成分
- 飲み始めは少しの量から始める
- カロリミットとフォースコリーは併用可能
- 効果を知り併用することで効率よくダイエットができる
今回はカロリミットとフォースコリーの成分の違いや併用のメリットについてご紹介しました。両サプリの利点を十分理解し、体調を見ながら自分に合った方法でダイエットをしていきましょう。
【シボヘール】
・お腹周りの脂肪を減らしてくれる
・葛の花由来のイソフラボン配合
・脂肪の抑制・分解・燃焼をサポート