目次
骨盤ダイエットベルトでくびれができる?
くびれができると話題の骨盤ダイエットベルト。「使ってみたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。本記事では、骨盤ダイエットの効果や、きれいなくびれを作るためのやり方・ポイントについて詳しく解説していきます。
また、おすすめの「売れ筋・人気骨盤ダイエットベルト」も併せて紹介していきます。自分にぴったりの骨盤ダイエットベルトを使って、効果的に美しいくびれをつくっていきましょう。

骨盤ダイエットベルトとは
まずは、骨盤ダイエットベルトがどのようなアイテムなのか、どんな目的で使用するものなのか詳しくチェックしていきましょう。
骨盤矯正が誰でも気軽に出来る
骨盤ダイエットベルトを使用すると、誰でも簡単に骨盤矯正ができます。「骨盤は歪んでいないから大丈夫」と考えている方も多いですが、実は骨盤は日常の歩き方や姿勢など、些細なことで少しずつ歪んでいきます。
また、骨盤に歪みが生じると、むくみや冷え、腰痛などにつながります。「もしかして…自分も歪んでいる?」と不安な方は、下記の方法で歪みをチェックしてみてください。
- 片足でまっすぐに立つ
- 15秒間そのままキープ
- 姿勢が不安定になったり、キープできない場合は骨盤が歪んでいる可能性アリ
上記のチェック方法で「骨盤が歪んでいるかも」と感じた方は、つけるだけで簡単に歪みを解消できる骨盤ダイエットベルトをぜひ試してみてくださいね。
産後女性以外も使用OK!
「骨盤ダイエットベルトは、産後の女性がつけるもの」というイメージをお持ちの方も多いですが、産後の女性以外も使用してOK。「骨盤を矯正する」ことが用途となっているので、骨盤矯正の目的があれば誰でも使用できます。
そもそも骨盤に歪みがあるのは、産後女性だけとは限りません。「歪みを解消したい」という場合は、積極的に骨盤ダイエットベルトを使用しましょう。
ダイエットベルトに効果はある?正しい使い方とおすすめ商品を紹介
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
骨盤ダイエットベルトにはどんな効果がある?
次に、骨盤ダイエットベルトをつけることで、どのような効果が得られるのか一つずつチェックしていきましょう。

下半身のむくみ太り解消
骨盤が歪んでいると、血行が悪くなり下半身がむくんでしまいます。「上半身はむくんでいないのに、下半身だけむくみやすい」という方は、骨盤が歪んでいる可能性が考えられるでしょう。骨盤ダイエットベルトで歪みを解消することにより、血行が改善。下半身のむくみ太りに効果的です。
新陳代謝の改善
骨盤の歪みにより、血行が悪くなると同時に新陳代謝が低下してしまいます。また、姿勢の悪さが影響して、呼吸が浅くなっている可能性もあります。新陳代謝を高めるためには、血行を改善し十分な酸素を取り入れる必要があるのです。「太りやすく痩せにくい」という方は、骨盤矯正を行い新陳代謝を高めることをおすすめします。
便秘解消効果
骨盤が歪むと、それに応じて内臓の位置がずれてしまいます。内臓の位置がずれると、血行が悪化。腸のぜん動運動が妨げられることにより、便秘が生じやすくなります。骨盤矯正をすれば内臓が正しい位置に戻り、腸のぜん動運動が活発化。便秘を解消できるのです。
冷え・肩こり・腰痛の改善
骨盤が歪んでいるとその周囲の筋肉に大きな負担がかかり、腰痛が生じやすくなります。さらに、骨盤と同時に背骨が歪み、肩こりが起こることも。骨盤を矯正すれば、これらの症状をかなり改善できます。また、血行が改善することにより、冷え性解消効果にも期待できるでしょう。
血行が良くなり、月経トラブルの改善も
骨盤の歪みにより、血行が悪化しているとホルモンバランスが乱れる可能性があります。ホルモンバランスが乱れると、生理不順などさまざまな月経トラブルが発生してしまいます。しかし、骨盤を矯正し血行を改善することで、ホルモンバランスを整えることが可能。「なかなか生理がこない」「毎月生理がバラバラ」などのトラブルを改善できます。
ポイント
骨盤を矯正することで、血行やリンパの流れを改善!さまざまな体の不調を改善できる。
骨盤ベルトの正しい付け方は?巻き方・位置・時間などを徹底調査
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
くびれを作る骨盤ダイエットベルトのやり方・ポイント
次に、くびれを作る骨盤ダイエットベルトのやり方・ポイントをチェックしていきましょう。効果的な方法を知り、きれいなくびれをつくってくださいね。

基本は骨盤にベルトを巻くだけ!
骨盤ダイエットベルトの使い方はとても簡単です。基本的には、骨盤にベルトを巻くだけで完了。はじめての方でも気軽にチャレンジできますね。
ただし、いくつかの注意点があります。ダイエットベルトは「骨盤」に巻かなければ意味がありません。ダイエットベルトを巻く位置は、ウエスト下の出っ張った骨より、さらに下の位置です。正しい位置に巻くことでしっかりと効果を実感できるので、まずは巻き方を身につけましょう。
くびれを作るには仙骨を中心に巻く
きれいなくびれをつくりたいのであれば、仙骨を中心にダイエットベルトを巻きましょう。仙骨とは、骨盤の真ん中にある骨のこと。仙骨を中心にダイエットベルトを巻くことで、内臓の位置が正常に戻り、脂肪がつきにくくなります。
また、骨盤と同時に背骨の歪みが解消。筋肉が活発に動くようになり、脂肪の蓄積を防止できます。きれいなくびれを作るためには、脂肪の蓄積防止が欠かせません。脂肪をつきにくくして、スレンダーなくびれを目指しましょう。
締めつけ過ぎるのはNG
骨盤ダイエットベルトの締めつけすぎはよくありません。苦しく身動きがとりにくいだけでなく、腰痛が生じてしまうことも。ダイエットベルトをつける際は「動いていて楽な程度」の締めつけにしてください。
よく「きつく締めれば締めるほど、効果を早く実感できる」と考えている方がいらっしゃいますが、これは大きな勘違いです。骨盤の位置はいきなり戻るものではないので、強く締めつけても効果は変わらないのです。ゆるすぎず、締めつけすぎず、不快感がない程度の強さで巻いていきましょう。
寝る時は外す
骨盤矯正ダイエットベルトは、基本的に日中はずっとつけていてOK。ただし、寝る前には外すようにしましょう。というのも、ダイエットベルトをつけたまま就寝すると、寝返りをうつことで位置がずれてしまう可能性があるのです。位置がずれた状態では、適切に骨盤矯正ができません。
また、日中と比べると就寝中は骨盤に負担がかかりません。歪みが大きくなってしまう心配もないので就寝前にはダイエットを外し、リラックスした状態で睡眠をとってくださいね。
くびれを作る骨盤ダイエットベルトの選び方
次は、くびれを作る骨盤ダイエットベルトの選び方をチェックしていきます。ぜひ購入時の参考にしてくださいね。
収縮性・通気性の良いものをセレクト
骨盤ダイエットベルトは、基本的に日中の時間帯ずっとつけているもの。長時間つけていると、蒸れてしまうことがあります。快適に使用するためにも、できるだけ通気性のよいものを選びましょう。
また、しっかりと伸び縮みするものを選ぶことで、体にしっかりとフィットします。通気性と併せて、収縮性に優れているものを探してみてくださいね。
ダブルベルトだとしっかり固定できる
骨盤ダイエットベルトをはじめて使用する方の場合、ほどよい強さでつけられないことが多いです。「ちょうどよく締めつけたはずなのに、気づいたら緩んでいた…」ということも。
長い時間しっかりと骨盤ダイエットベルトを固定するためには、ダブルベルトのものを選ぶようにしましょう。一か所だけでなく、複数を締めることでしっかりとベルトを固定できます。
産後はベルトが細身のものを
産後はまだまだ体の状態が不安定な時期。太すぎるベルトをつけると、お腹に食い込んだり、圧迫してしまう恐れがあります。体調や体型が元に戻るまでは、できるだけ細めのベルトを選ぶようにしましょう。
「細いベルトは不安定なのでは?」と感じる方も多いですが、ダブルベルトであればしっかりと固定できますよ。また、フィット感がある立体構造の骨盤ダイエットベルトもおすすめです。
骨盤ベルトで痩せる!下半身・くびれ作りに効果的なやり方を調査
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
骨盤ダイエットベルトの注意点
次は、骨盤ダイエットベルトの注意点について解説していきます。しっかりと注意点を踏まえた上で、スリムなくびれを目指していきましょう。

骨盤ダイエットベルトは直接的に痩せる訳ではない
骨盤ダイエットベルトには、直接脂肪を燃焼させる効果はありません。ダイエットベルトの効果は、あくまでも「骨盤の矯正」なのです。骨盤の歪みが解消されることにより、結果的にむくみ太り解消につながることはありますが、脂肪が燃焼されているわけではないので注意してください。
ダイエットするなら運動と食事制限も重要
骨盤ダイエットベルトを使用することで「ダイエットがしたい」と考えているのであれば、運動と食事制限は必須です。ダイエットベルトを使用して骨盤の歪みが解消されたとしても、摂取カロリーが消費カロリーを上回っていれば痩せることはありません。
きちんと脂肪を減らしてダイエットを行いたいのであれば、食生活の改善や運動を心がけ「摂取カロリー<消費カロリー」となるよう生活してくださいね。
日常での姿勢・歩き方も大切
骨盤は日常の些細な動作で歪んでしまいます。骨盤ダイエットベルトだけに頼らず、日常での姿勢・歩き方もしっかりと意識しましょう。大切なのは、まっすぐ背筋を伸ばしてきれいな姿勢を意識すること。「骨盤を立てるイメージ」で歩いてみてください。
ポイント
骨盤ダイエットベルトには脂肪燃焼効果がない!ダイエットしたい場合は「摂取カロリー<消費カロリー」を意識して。
骨盤ベルトの口コミまとめ!おすすめ商品の人気の理由や評判を調査
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
おすすめ骨盤ダイエットベルト
最後に、人気のおすすめ骨盤ダイエットベルトをご紹介します。それぞれの特徴を踏まえ、自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。
トコちゃんベルトII
幅広い女性から指示されているトコちゃんベルト。全部で3種類ありますが「トコチャンベルトIIはもっともスタンダートなタイプです。ゆるやかなカーブで装着しやすさが抜群。骨盤ダイエットベルトにはじめてチャレンジする方にもおすすめですよ。
また「一般的なベルトは硬くてつらい」という方には、やわらかめの素材でできている「マイルドトコちゃんベルト2」がぴったりです。
コナミスポーツクラブ パワフルギアF
コナミスポーツクラブから販売されている「パワフルギアF」軽い力でしっかりと固定できると評判のアイテムです。「締めつけの調整が難しい」という方におすすめ。ズレ防止加工がされているので、長時間快適につけることができるでしょう。
また、メッシュ生地なので通気性も抜群。蒸れることがなく、とてもつけ心地のよいアイテムです。無理なく長時間つけられますね。
スタイルクリエイト 4Xスタイルアップベルト
骨盤を矯正するだけでなく、4つのスリムポイントを集中加圧できる「4Xスタイルアップベルト」仙骨・大転子左右・下腹と4つのツボをしっかりと加圧します。「ダイエットベルトをつけてスタイルアップを目指したい」という方にぴったり。
また、ダブルクロスベルトとなっているので、長時間しっかりと固定できます。つけているうちに緩んでしまう…という心配も無用ですね。
編集部おすすめ!エクスレーヴ
編集部のおすすめは「エクスレーヴ」巻くのではなく、履くだけで簡単に骨盤をケアできるアイテムです。つける位置を覚えたり、巻き方を身につける必要もないのでとても手軽。「できるだけ簡単に骨盤を矯正したい」という方におすすめです。
エクスレーヴを着用すると、骨盤ケア効果で体内がポカポカに。血流改善に期待できます。人間の骨盤の位置と加圧の関係を徹底分析してつくられたアイテムなので、効果が抜群なのです。
また、薄めにできているので洋服のシルエットに影響を及ぼしません。可愛いく履きやすいデザインなので、毎日快適に使用できるでしょう。気になる方はぜひ下記リンクから公式サイトをチェックしてみてくださいね。
骨盤ダイエットベルトの効果まとめ
骨盤ダイエットベルトを使用することで、骨盤の歪みや位置を矯正できます。歪みが解消されることで「むくみ・冷え解消」「代謝アップ」「便秘解消」「肩こり・腰痛改善」などさまざまな効果を実感することが可能。効率よく体の調子を整えることができるでしょう。
また、骨盤ダイエットベルトにはさまざまな種類があります。はじめての方には「履くだけ」など、簡単に使用できるアイテムがおすすめです。自分にぴったりのアイテムを使い、美しいくびれを手に入れてくださいね。

【エクスレーヴ】
・骨盤の位置と加圧の関係を徹底分析
・履くだけで簡単に骨盤矯正
・おしゃれで可愛いデザイン
・骨盤ケア効果でポカポカ度アップ