目次
グルテンフリー中も美味しいグラノーラが食べたい!
こんにちは!デブ卒編集部です。
ダイエットや体質改善に効果が期待できるグルテンフリー♪話題性も高いので試している人も多いでしょう。
グルテンフリー=グルテンを含む小麦製品を食べないので、グルテンフリー生活ではグラノーラもNGとなってしまいます…。
ですがグラノーラは、甘くて美味しい&朝食にも手軽&栄養価も豊富…などなどメリットがたくさんあるので、できれば食べたい人は多いのではないでしょうか?

そんな人には、今回の記事は必見ですよ♪
今回は通販で販売されているグルテンフリー・グラノーラのおすすめ商品をピックアップし、それぞれの商品の特徴についてまとめてみました。
是非、参考にして下さいね。
通販で買えるおすすめグルテンフリーグラノーラ7選!
米粉屋:玄米グラノーラ・きな粉

原材料 | 玄米フレーク、小豆、かぼちゃの種、クルミ、豆乳クリーム、黒蜜、きな粉 |
甜菜糖、菜種油 | |
内容量 | 100g |
価格 | 540円(税込み) |
販売サイト | 米粉屋公式サイト、アマゾン |
長崎県の米粉専門店「米粉屋」が販売するグラノーラです。
米粉屋では小麦粉などの製品は一切取り扱いがないので、混じりけのない100%グルテンフリーの商品を提供しています。安心して購入できるお店です。
蒸した玄米をフレーク状にしたグラノーラに自家製黒蜜を絡めて焼き上げられています。
そのまま食べるのはもちろん、牛乳・豆乳・バニラアイスがけなどアレンジすると更に美味しさが広がる商品です。
フレーバーはきな粉の他、コーヒー・ココナッツ・チャイがあります♪
玄米グラノーラ・きな粉の口コミ
豆乳に入れて食べました。甘みがいろいろ入っている割にはほのかな甘みです。最近グルテンフリー食を始め、いろいろ試した中でもとてもおいしいと思いました。値段がちょっと・・・でマイナス星一つかな。
軽い甘味のついた玄米フレークが軽くてサクサクでとても美味しい。
ポイント
☑甘すぎず美味しいという口コミが多かった。
☑値段が高いという意見もあった。グルテンフリー商品は通常のグラノーラよりも素材や製法にこだわりがあるので、価格は高めになりがち。
Nature's Path: オーガニック・ グルテンフリーメイプルシリアル

原材料 | トウモロコシ、米、亜麻、キヌア、そばなど |
内容量 | 360g |
価格 | 456円(税込み) |
販売サイト | アマゾン、楽天 |
世界のグルテンフリー認定プログラムに承認された米国の食品メーカーNature`sPathのグラノーラです。
原材料は化学肥料・農薬負傷にオーガニック素材を使い、非遺伝子組み換え食品、保存料・添加物不使用の安心・安全の商品です。
メイプルシロップの甘い風味が絶妙で、牛乳や豆乳をかけておやつ感覚で食べられます。
フレーバーはメイプルの他、はちみつ・シナモンがあります。
オーガニック・ グルテンフリーメイプルシリアルの口コミ
メープルの香りと程よい甘さ。色々なシリアルの歯ごたえにパンチがあって、食べごたえがある。 そのままパリパリ食べてもおやつになるし、豆乳をそそいで食べても美味しくて満足。次はまとめ買いしたい。
色々なシリアルを試してきましたが、これは本当に美味しい!固めで歯応えがとても良いのと、なかなか日本の物にはない材料、甘すぎないメープルの風味、と、個人的には1番気に入ったシリアルです。
ポイント
☑香りと程よい甘さ、食感がよいという口コミが多かった。
Nature's Path: グルテンフリーグラノーラ・バー

原材料 | グルテンフリーロールオーツ、ヒマワリ油、キノア、玄米シロップ、玄米粉など |
内容量 | 250g |
価格 | 421円(税込み) |
販売サイト | i-Herb、楽天 |
こちらもNature`s Pathの非遺伝子組み換え食品、保存料・添加物不使用の安心・安全の商品です。
チョコレートの甘さの中にピーナッツの塩辛さが絶妙にマッチしたバータイプのグラノーラです。
健康に気になるトランス脂肪も含まれていません。
食物繊維・鉄分・カルシウムも手軽に摂れるヘルシーなグラノーラ・バーです。
バータイプなので、外出時におやつとして持っていくのも良いですね♪
グルテンフリーグラノーラ・バーの口コミ
値段もコンビニなどで買う健康バーとさほど変わらないのにグルテンフリーで美味しいです
出典:jp.iherb.com
夏は溶け気味で食べにくいですがピーナツが絡んで食べ応えがあり美味しいです。値段がもう少し安ければ毎回買いたいくらいですが、中身のクオリティーを考えると妥当な値段かな。
出典:jp.iherb.com
ポイント
☑チョコレートが含まれているので、夏は溶けやすいという意見もあった。夏は冷やすなどの工夫が必要かも。
☑ピーナッツが入っているので食べ応えがある、美味しいという口コミが多かった。
幸福米穀:乳酸菌グラノーラ フルーツ&ナッツミックス

原材料 | オーツ麦、麦芽糖、米油(国産)、グリーンレーズン、 焙煎玄米(国産)、玄米粉(国産) |
ドライクランベリー、アーモンド、かぼちゃの種、ヒマワリの種、乳酸菌粉末(殺菌)など | |
内容量 | 250g |
価格 | 680円(税込み) |
販売サイト | アマゾン、楽天 |
乳酸菌グラノーラフルーツ&ナッツミックスは、グルテンフリーなのはもちろん免疫力を高めて様々なウイルスから身体を守ってくれるシールド乳酸菌が500億個も含まれています。
グルテンフリー生活にこのグラノーラをプラスすれば、毎日の健康やお通じの改善が更に期待できそうです♪
乳酸菌グラノーラ フルーツ&ナッツミックスの口コミ
ダイエットに良いかなと思って購入しました。沢山噛まないと食べられない感じや、サッパリした味で良いです
ポイント
☑口コミが少ない商品ですが、歯ごたえと味に対する評価の口コミがありました。
Bob`s Red Mill:グルテンフリーグラノーラ・アップルブルーベリー

原材料 | オーツ麦、玄米、ミックスフルーツエキス(パイナップル、ナシ、モモ)、ドライアップル |
玄米シロップ、ブルーベリーエキス | |
内容量 | 340g |
価格 | 453円(税込み) |
販売サイト | i-Herb、楽天 |
全粒粉を使った数々のオーガニック食品を作るアメリカのメーカーBob`s Red Millのグルテンフリーグラノーラです。
手間暇かけて作られた原材料を使用し、品質管理も徹底した工場で製造しています。香料や人工着色料が無添加の安心・安全にこだわった商品です。
ほんのりした甘さで朝食はもちろん、おやつとしても美味しく食べられます。
RED FARM:抹茶チョコ・グルテンフリー・グラノーラ

原材料 | オーツ麦、 キャノーラ油、 メープルシロップ、てんさい含蜜糖、チョコレート |
カシューナッツ、ひまわりの種、ヘーゼルナッツ、蜂蜜、抹茶、バニラオイル | |
内容量 | 450g |
価格 | 1,690円(税別) |
販売サイト | アマゾン |
グルテンフリーグラノーラには珍しい抹茶チョコ味です。
チョコレートに石臼で挽いた本物の宇治抹茶をブレンド。カシューナッツやヘーゼルナッツがトッピングされています。
白砂糖の代わりに健康に良いと言われるてんさい糖が使われ、無添加・無保存料・無着色という安全性にも配慮された商品です。
ミルク・豆乳をかけたり、アイスクリームなどにトッピングしたりと幅広く美味しいアレンジができる商品です♪
Roseis:グルテンフリー・トロピカル・ミューズリー

原材料 | 大豆フレーク、レーズン、コーンフレーク(トウモロコシ、砂糖、塩、コーングルコース) |
バナナチップ、そば粉フレーク、ココナッツ、パイナップルパパイヤ | |
内容量 | 375g |
価格 | 929円(税込み) |
販売サイト | Flatcraft |
2016年に日本に初上陸したグルテンフリーグラノーラです。ヨーロッパでは、数々の賞に輝いた商品です。
EUオーガニック認証と同時に、日本の有機JAS認証を取得しています。高品質で無農薬などの安全性も高いオーガニック食品として認められた商品です。
大豆やそば粉など日本人に馴染の深い素材を生かし、日本人でも食べやすい風味の商品です。
フレーバーはココナッツ・ストロベリー・アップル・レッドベリー・チョコなど豊富なバリエーションがあります♪
置き換えダイエットにはフルーツ青汁もおすすめ

公式サイトの定期コース価格 | ||
---|---|---|
初回限定 | 680円(税抜き) | 通常価格の89%OFF |
2回目以降 | 3,980円(税抜き) | 通常価格の35%OFF |
食事を置き換えてダイエットするには、フルーツ青汁もおすすめです。
編集部のおすすめは、メディアでも話題性の高いめっちゃたっぷりフルーツ青汁です♪
めっちゃたっぷりフルーツ青汁には、134種類の野草・野菜、32種類のフルーツ、5種類の海藻から抽出されたダイエットには不可欠な酵素がたっぷりと配合されています。
その他にも美容効果の高いプラセンタ、生きて腸まで届く有胞子乳酸菌が1包あたり1800万個も配合。ダイエット・美容・健康を強力にサポートしてくれます!
青汁と言えば「苦い!まずい!」というイメージですが、めっちゃたっぷりフルーツ青汁はほんのりとトロピカル風味で優しい甘みの飲みやすい青汁です♪
実際に私も試しましたが、水だけで混ぜても美味しく、豆乳や牛乳で割ると更に美味しく飲めます。ヨーグルトにかけるとデザート感覚でも楽しめますよ。
気になる方は是非、お試しください♪
めっちゃたっぷりフルーツ青汁の口コミ
今まだ試した青汁の中で最高においしかった。購入後すぐに高くなってしまったので安くなったらまた購入しようと思っている。
この粉自体の味はパインのような甘酸っぱさがあってとても美味しいです。でも、水や牛乳に混ぜてしまうと薄くなります。
ポイント
☑甘くて美味しいと味に対する評価が高かった。
☑人によっては味が薄いと感じる口コミもあった。薄いと感じる場合は、水の分量を少なめにする工夫が必要かも。
めっちゃたっぷりフルーツ青汁の飲み方!効果的なタイミングや量は?
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
自分でも作れる!?自家製グルテンフリーグラノーラレシピ2選!
自家製ココナッツフレークグラノーラ

出典:cookpad.com
大きめのココナッツフレークやアーモンドやパンプキンシードなどを使えば、ボリュームのある自家製グラノーラの完成です!はちみつにバニラエッセンスの風味もプラスしてスイーツのような甘い香りが食欲を誘いそうです♪
大豆で作る自家製グルテンフリーグラノーラ

出典:cookpad.com
このレシピは、煎り大豆や素焼きのアーモンドなどを使ってとっても簡単でしかもヘルシーな自家製グルテンフリーグラノーラです!忙しい朝にはぴったりですね♪
色々なフルーツも入っていて栄養価もバッチリですね。
忙しい朝の朝食にはスムージーもおすすめ

公式サイトのラクトクコース価格 | ||
---|---|---|
初回限定 | 980円(税抜き) | 通常価格6,480円 |
2回目以降 | 4,890円(税抜き) | 通常価格の24%OFF |
忙しい朝には水だけで簡単に作れるスムージーもおすすめです♪編集部のおすすめは、すっきりレッドスムージーです。
すっきりレッドスムージーは、アンチエイジング効果が高いと言われるポリフェノール豊富な7種類のレッドフルーツ&野菜が配合。
更に、250種類の野菜・果物から抽出したダイエットに不可欠なW酵素を配合しています。そしてお通じ改善にも効果的な乳酸菌も配合。美容・ダイエット・健康をあらゆる角度でサポートしてくれるのです。
すっきりレッドスムージーは、クランベリー×ブルーベリー×レモンの酸味のある爽やかな甘みでとても美味しいのも特徴です♪
朝食の代わりとしても、おやつ代わりにも美味しく飲めます。
気になる方は是非、お試しください♪
マイナス5キロのダイエットに成功です。朝食代わりにしたら空腹感もあまりありませんでした。
味も美味しいし手軽に作れて便利。ダイエット効果はまだないけど身体の調子はよくなってきたかも。
ポイント
☑朝食で置き換えてダイエット効果を感じた人もいた。
☑味が美味しいという感想もあった。
美味しいグルテンフリーグラノーラを活用しよう
グルテンフリーグラノーラはスーパーなどではあまり見かけませんが、通販ではいろいろな種類のものが購入できます。
それぞれの商品に特徴があり、玄米を使ったものや大豆を使ったもの、抹茶フレーバーのものなど商品によって原料もフレーバーも様々です。

自分好みの美味しいグルテンフリーグラノーラが見つかれば、グルテンフリー生活をより楽しむことができますね♪
無理のない範囲で楽しくグルテンフリー生活を続けましょう。