目次
低カロリーなグミで痩せる

グミはお菓子の中では比較的低カロリー。とはいえ、基本的には砂糖でできているお菓子ですから、カロリーが気になりますよね。「ダイエット中でもグミだけはやめられない!」というグミ好きの人のために、今回はデブ卒編集部が低カロリーで太りにくいグミを徹底調査しました!
調査ジャンル | グミキャンディー |
主な購入場所 | スーパー、コンビニ、ドラッグストア、通販サイト |
調べたグミ数 | 140種類 |
ダイエット中におすすめ!美味しい市販品グミ10選
ぐーぴたっ ダイエットプラスグミ グレープフルーツミックス
ぐーぴたっ ダイエットプラスグミ グレープフルーツミックス(28g) | |
---|---|
価格 | 187円(税込) |
- 1袋(28g)あたり92.5kcal
水分を吸収して膨らむ 性質を持ったグルコマンナン配合のグミです。食欲を抑えてくれるグレープフルーツの香りで、ダイエットをサポートしてくれます!カリッとした食感の噛みごたえがある糖衣グミで、コラーゲン約1461mg、ビタミンC約256mg、食物繊維約2800mgが配合されています。
さらに脂肪燃焼効果のあるL-カルニチンまで配合されているんですよ。「ぐーぴたっ」は水分と一緒に食べればお腹の中で膨らんで満腹感が持続します。
グミサプリ マルチビタミン
グミサプリ マルチビタミン 30日分(60粒) | |
---|---|
価格 | 950円(税込) |
- 2粒あたり17kcal
グミの形のオレンジ味のマルチビタミンサプリです。2粒で1日に必要なビタミン11種類を手軽に摂取できます。噛みごたえのあるハード系グミで、他にカルシウム強化版のバナナ味や目にいいルテイン強化版のミックスベリー味などもあります。
おやつとして食べるグミというよりは栄養補給として食べるグミなので、2粒で満足できるという人におすすめです。
DHC STYLE CARE おなか満足グミ
DHC STYLE CARE おなか満足グミ 40g×10袋 | |
---|---|
価格 | 1,091円(税込) |
- 1袋(40g)あたり98kcal
サプリなど健康食品を提供しているDHCとの共同開発で誕生したグミです。グレープフルーツ味の弾力食感グミに、コラーゲン2000mgと食物繊維7.5gが配合されています。叶姉妹さんたちのブログでも紹介されるなど、結構有名なグミなんですよ。1袋あたり98kcalとカロリーも抑えられています。
キシリトールグミ キシリコーラ レモンコーラ味
キシリトールグミ キシリコーラ レモンコーラ味 1袋(48g) | |
---|---|
価格 | 308円(税込) |
- 1粒あたり8kcal
虫歯になりにくい甘味料のキシリトールとマルチトールを使用したシュガーレスグミです。甘さ控えめで、ちょっぴり大人の味のコーラ味です。噛みごたえがあるグミで、口の中で溶かしながら食べるといいみたいですよ!虫歯予防やあごの発達、歯列不正の予防にも使えるグミです。
カムカム フレッシュキシリトールグミ グレープ味
カムカム フレッシュキシリトールグミ グレープ味 1袋(12粒) | |
---|---|
価格 | 308円(税込) |
パッケージのカエルが可愛いグレープ味のシュガーレスグミです。虫歯になりにくいキシリトールとマルチトールを甘味料に使用しています。弾力があるグミで、女性に嬉しいコラーゲンを4000mg配合してあります。1袋あたり106kcalと低カロリーに抑えられていますよ。グミの形が3種類あるので、食べるときは表情を確認しながらゆっくり食べるのがおすすめです。
忍者めし
忍者めし 梅かつお味 現代忍者たちの小腹満たし20g×10袋 | |
---|---|
価格 | 1,080円(税込) |
数々のツッコミどころ満載のお菓子を生み出しているUHA味覚糖が販売しているグミです。最近はやりの梅味のグミで、和歌山県産の南高梅を使っているというこだわりようです。ハードな食感でしっかりした酸味が楽しめます。
他に同シリーズでレモン、ぶどう、もも味、狩人めし(エナジードリンク)なども販売されています。狩人めしは大人気狩人ゲームのモンスターハンターとのコラボグミなんですよ。1袋あたり約66kcal前後で安心して食べられます。男女問わず人気のあるグミです。
ハリボー ミニゴールドベア
ハリボー ミニゴールドベア 約20袋(250g ) | |
---|---|
価格 | 570円(税込) |
- 100gあたり343kcal
- 1袋あたり約43kcal
グミ好きの人なら「絶対に外せない」というくらいの大人気グミがハリボーのグミです。ドイツ生まれの80年以上の歴史を持つグミで、子どものあご強化のために固めの食感に加工してあります。ハリボーのグミは特別低カロリーなわけではありませんが、ハードタイプなので食べ過ぎ防止になります。
普通の袋タイプやプラスチックケースに入ったハリボーグミもありますが、食べ過ぎが不安ならこちらの個包装タイプのハリボーをおすすめします。通常のハリボーより小さめのグミが入っています。パイナップル、レモン、オレンジ、ラズベリー、アップル、ストロベリーの6種類の味が楽しめますよ。
ノーベル 男梅グミ
ノーベル 男梅グミ 38g×6袋入 | |
---|---|
価格 | 648円(税込) |
- 1袋(38g)あたりエネルギー121.7kcal
「甘いグミに飽きちゃった」という人におすすめなのが男梅グミです。男梅シリーズは他にキャンディやタブレットなどもありますが、どれもしょっぱい味が特徴です。梅干しパウダーでコーティングされていて、口に入れると「すっぱ!」という本格的な梅干しの味が楽しめます。
男梅と書かれているので女性は買いづらいかもしれませんが、意外と女性でも平気で買っている人が多いようですよ。ネタとして買って職場や学校でシェアするのもいいかもしれませんね。
森永製菓 ヘルシースナッキンググミ もちもちグレープ
森永製菓 ヘルシースナッキンググミ もちもちグレープ 33g×10袋 | |
---|---|
価格 | 1,382円(税込) |
- 1袋(33g)あたり85kcal
お菓子で有名な森永製菓では「ヘルシーなお菓子を食べてきれいに痩せよう!」というヘルシースナッキングというのをやっています。もちもちグレープも1袋で食物繊維5.6g、たんぱく質3.1gが美味しくとれるようにしたグミです。
フルーツピースが練りこまれていて、もちもちした食感が特徴です。一口サイズで芳醇なグレープの味わいが楽しめます。グレープ味のほか、レモン味も販売されています。1袋85kcalでチャック付きの袋なので、ダイエットにぴったりのグミです。
ブルボン フェットチーネグミイタリアングレープ味
ブルボン フェットチーネグミイタリアングレープ味 50g×10袋 | |
---|---|
価格 | 1,080円(税込) |
- 1袋(50g)あたり165kcal
酸っぱい系のグミが好きな人におすすめなのが、ブルボンから販売されているフィットチーネグミです。周りにすっぱいパウダーをたっぷりつけてあり、果汁はイタリア産のグレープ果汁を使用しているおかげで、生のフルーツのようなフルーティさが味わえます。
食物繊維1.6g、ビタミンC33〜77mg(季節やフルーツによって変動あり)が配合されているのも嬉しいポイントです。1袋165kcalで、他にレモン、コーラ、イタリアンピーチなどの味も販売されています。
ダイエット中のグミ選びのコツ
噛みごたえありなハード系

ダイエット中にグミを選ぶなら、できるだけハードタイプのグミを選ぶのがおすすめです。お口の中でぷにゅっと潰れてなくなってしまうソフトグミも美味しいですが、ハード系のグミは噛んでいるうちに口が疲れて「もう十分」という気分になれますよ。
カロリーを考えたダイエット系グミ
普通のグミは安くて美味しいですが「カロリーを考えるとちょっと…」という人は健康志向のダイエット系グミがおすすめです。虫歯になりにくいシュガーレスタイプや、食物繊維が豊富なグミは値段は高めですがカロリーを抑えられます。
チャック付きで食べ過ぎ防止
パッケージがチャック付きだと、開けたり閉めたりできるので一度に食べてしまうのを防ぐことができます。「開けたら全部食べる!」というタイプの人はチャック付きのものがおすすめです。
糖質が少ないもの
最近では糖質制限をしている人のために糖質OFFのグミも登場しています。まだ種類は少ないですが、ファミリーマートでRAIZAPとコラボした糖質OFFグミが販売されたこともありました。食物繊維が入っている健康志向のグミは糖質少なめなので、食物繊維入りのグミを選んでみるのもおすすめです。
グミはダイエット中の間食に持ってこい!嬉しい効果・おすすめ商品まとめ
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
グミの糖質が気になる人は糖質カットサプリはいかが?
グミで気をつけたいのが糖分です。グミはほぼ砂糖ですから、食べ過ぎると糖分の取りすぎで太ってしまう可能性があります。グミダイエットに賛成できないの言い分は「糖分の過剰摂取になるから」ということですよね。でもグミはやめたくないしという人は糖質カットサプリを使ってみませんか?
デブ卒編集部が糖質が心配な人におすすめしているのが、プロシア8 という糖質カットサプリです。
プロシア8

通常価格 | 6,980円(税別) |
特別モニターコース(定期購入) | 初回1袋無料(送料相当500円)、2回目以降4,980円(送料無料) |
解約 | 4回継続必要 |
返品・交換 | 不良品や注文内容と異なる場合のみメーカーの送料負担で返品・交換(商品到着の14日以内)、お客様都合による返品・契約解除不可(やむを得ない場合のみ条件付きで商品到着10日以内に電話連絡で対応) |
プロシア8はグミの糖分が脂肪になってしまうのをガードして、脂肪が体についてしまうのを防いでくれるサプリなんです。「サプリなんて気休めでしょ?」という人もいるかもしれませんが、プロシア8は肥満気味の女性の体重を減らすなど科学的根拠がしっかりしていて、信頼して使っている人が多いんですよ。
国内の大手通販サイト楽天市場の「ダイエット・健康部門」ほか4部門で4冠獲得している実績もあるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。定期購入だと初回無料(送料相当500円)でお試しできますよ。
低カロリーグミおすすめレシピ
シュガーカットはちみつレモングミ

出典:cookpad.com
低カロリー甘味料のシュガーカットゼロと、はちみつで甘くした低カロリーグミレシピです。レンジを使って作るので簡単ですよ。よく冷やすと弾力が増して酸味がまろやかになり、常温におくと少しやわらかくなって酸味が強くフルーティーになるそうです。
野菜ジュース寒天グミ

出典:cookpad.com
野菜ジュースと寒天を使ったグミレシピです。カロリーが気になる方は、材料に入っている砂糖をなくして野菜ジュースだけで作っても良さそうですね。
ローズヒップグミ

出典:cookpad.com
ローズヒップティーとハイビスカスティーのティーパックを使って作るグミレシピです。甘みは低カロリー甘味料のパルスイートを使っているので、超低カロリーですね。ローズヒップは女性の美容にも役立ちます。
まとめ:グミダイエットでおやつを食べながら痩せる

以上、低カロリーのグミを美味しく食べて痩せるための、おすすめの市販品10選を紹介しました。グミは糖質は多めですが、脂肪分が少ないのでお菓子の中では比較的低カロリーです。今回紹介したグミは主にハード系の固めのグミです。
- ぐーぴたっ ダイエットプラスグミ グレープフルーツミックス
- グミサプリ マルチビタミン
- DHC STYLE CARE おなか満足グミ
- キシリトールグミ キシリコーラ レモンコーラ味
- カムカム フレッシュキシリトールグミ グレープ味
- 忍者めし
- ハリボー ミニゴールドベア
- ノーベル 男梅グミ
- 森永製菓 ヘルシースナッキンググミ もちもちグレープ
- ブルボン フェットチーネグミイタリアングレープ味
好きなグミはありましたか?「ダイエット中だけどグミが食べたい!」「グミが好きすぎてやめられない!」という人はぜひ今回紹介したグミを活用して、お菓子の時間を楽しんでくださいね。