目次
話題の片足立ちダイエットって?
簡単にできるダイエットとして、人気の片足立ちダイエット。1分片足で立つだけで、ウォーキングを50分行ったときと同じくらいの効果を得られる効率の良いダイエット方法です☆
片足立ちのメリットと効果
いつでもどこでも気軽にできる
片足立ちは自宅や外出先など、どこでも気軽にできる運動。さらに、片足立ちするだけでOKなので誰でもチャレンジしやすく、続けやすいというメリットがあります。
筋肉増加による代謝アップ
片足立ちダイエットは、足の筋肉を鍛えることができるので効率よく代謝を高めることが可能!体の筋肉の7割が下半身にあり、さらに体の中で一番大きい筋肉は体の正面の太ももの部分に存在する筋肉、大腿四頭筋です。
大きい筋肉を鍛えることで、筋肉量を一気に増やすことができるのでより効率的に代謝を高めることができます。代謝が高まると消費するエネルギーも増えるため、代謝アップによるダイエット効果が期待できるのです。
体幹の安定性アップ
体幹とは体の中軸のこと。片足立ちダイエットをすることで自然と倒れないようにバランスを取るため、体幹を鍛えることができます。体の体幹を鍛えることで、姿勢補正効果や肩こり、頭痛、腰痛の改善に効果が期待できますよ!
骨盤矯正効果
片足立ちをすることで股関節をゆるめ、骨盤の緊張をほぐすことができます。骨盤が歪んでいるとぽっこりお腹の原因になったり下半身太りの原因になったりするので、片足立ちをして骨盤の緊張をほぐすことが重要です。
また毎日片足立ちを続けることで、お腹やお尻に筋肉がついてきます。お腹やお尻のインナーマッスルを鍛えることで、骨盤を正しい位置にキープ可能!骨盤矯正効果に期待できます。
冷え性改善
片足立ちをすると、「第二の心臓」と呼ばれているふくらはぎを刺激できます。ふくらはぎは心臓のように血液を送り出すポンプの働きをするため、ふくらはぎを刺激することで下半身の血流が良くなり、足先などの冷え解消につながります。
片足立ちのメリットと効果がわかりましたね!次は、片足立ちダイエットのやり方をご紹介します☆
片足立ちダイエットのやり方
基本ルール
- 片足につき1分ずつ片足立ちをする
- 週4以上両足それぞれ1分ずつの片足立ちを行う
- 慣れてきたらひざを曲げて立つ
- 慣れてきたら上げている足を高く持ち上げるようにする
週4以上、片足立ちをすることが基本。慣れてきたら上げている足を高く持ち上げることで、よりバランス感覚や体幹を鍛えることができます。足の裏全体で体を支えるのがポイントです!
1分でできる片足立ち方法
- 片足を床から5~10センチほど軽く持ち上げる
- 片足につき1分ずつ持ち上げる
- ゆっくり深い鼻呼吸をする
- 上半身を引き上げる
大事なことは片足に全体重を預けること。そうすることでたった1分の片足立ちが50分ウォーキングしたのと同様の効果を得ることができます。ぐらついて1分も片足立ちが続けられない方は、慣れるまで何かにつかまっても大丈夫です。
たった1分片足浮かせるだけでいいので、電車やバスの待ち時間や家事の合間にぜひ実践してみてくださいね♪
ヨガを取り入れた片足立ち方法
- 足をそろえて立ち腰に手をあてる
- ゆっくり左足をあげてひざを曲げ、左足を90度にキープする
- 軸足の指を開き、両手を横から上にゆっくり引き上げる
- 息を吐きながら胸の前に合掌するような形で手をおろす
- 1分経過したら左足を戻し足をそろえ、右足も同様に行う
上記は「1分でできる片足立ちダイエット」で紹介した形のヨガ版になります。足を90度に曲げて持ち上げるので、少々難易度が高めです。
仕事中におすすめの片足立ち方法
- 壁に手を当て背筋をのばし、足を少し外側に向けて立つ
- 片足をお尻から太ももの裏側を意識しながらゆっくり後ろに持ち上げる
- ゆっくり足先を意識しながらおろす
- 足が床につかないところで止め、再び同じ足を後ろに持ち上げる
- 2~4の動きを5回繰り返す
- 片足が終わったら反対側も同様に行う
壁に手を押し当てながら片足をあげる形になるので、片足立ちダイエットの中では一番バランスがとりやすいです。ヒップアップにも効果があるのでダイエットだけでなく美脚づくりをしたい方におすすめの片足立ちダイエットです。
片足立ちでバランス能力をチェックできる!?
片足立ちを行うことで、バランス能力を簡単にチェックできます。詳しいやり方をチェックしていきましょう。

- 両手を腰にあて、両目を閉じる
- 片足で立つ(左右どちらでもOK)
- そのままの体勢をできるだけキープする(最大3分間)
- 1~3を繰り返し、長いほうの時間を結果として記録する
軸足がずれたり、足が床についてしまった時点で終了です。片足立ちをキープできた時間を計測してください。結果は、下記の表で確認しましょう。
年齢 | 平均(秒) |
---|---|
20代 | 70 |
30代 | 55 |
40代 | 40 |
上記が、年齢別の平均秒数。結果が平均以上であれば「優れている」平均以下であれば「劣っている」と判断できますね。
片足立ちができない場合は…
片足立ちは、筋肉量の低下や運動機能の衰えが反映されます。片足立ちができない場合は、運動機能が低下している可能性が高いので要注意!短時間状態をキープするなど、少しずつトレーニングしましょう。
バランス能力のチェックは簡単にできるので、試してみてくださいね☆次は、片足立ちの効果を高める方法をお伝えします!
片足立ちの効果を高める方法
こまめに片足立ちをする
普段何気なく過ごしている時間に片足立ちをすることで、より効果を高めることが可能!すきま時間となりやすいのが、下記のタイミングです。
- 料理を作っている時
- テレビを観ている時
- バスや電車で通勤、通学中やその待ち時間
- 本屋さんで立ち読みをしている時
- 歯磨きをしている時
- 信号待ち
- 筋トレの前
- ウォーキングやジョギングなど有酸素運動の後
意識的に片足立ちを行ってくださいね♪
サプリを併用する
さらに効率良くダイエットしたい場合は、サプリの摂取がおすすめ。さまざまなサプリが販売されていますが、デブ卒編集部おすすめは「スリムバーン」です!
- ブラッグジンジャーが脂質の代謝をサポート
- カプサイシンが燃焼を促進
- ダイエットに効果的な成分を贅沢配合!
スリムバーンの価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 3,950円(税抜) |
定期コース初回 | 1,425円(税抜)(送料無料) |
2回目以降 | 2,850円(税抜)(送料無料) |
スリムバーンには、脂肪の燃焼に効果的なブラックジンジャーやカプサイシンが配合されています。さらにコラーゲンの元となる成分、プロリンを配合しているので美肌効果にも期待できますよ☆
スリムバーンを飲めば、どんどん脂肪が燃焼しやすい体に…!片足立ちなどの運動と組み合わせることで、さら効率よくダイエット可能です。また、スリムバーンは定期コースに申し込むことで初回1,425円で購入できます。回数の縛りなどもないので、安心して試すことができますよ☆気になる方は、公式サイトをチェックしましょう!
デブ卒編集部では、スリムバーンの口コミや効果を調査しています。「スリムバーンについてもっと知りたい」という方は、以下の記事をご覧ください♪
片足立ちダイエットはこんな人におすすめ!
最後に、本記事を踏まえて「片足立ちダイエットがどんな人に向いているのか」考えていきましょう。

片足立ちダイエットをおすすめしたい人
- 下半身の筋肉を鍛えたい人
- 自宅で簡単にトレーニングを行いたい人
- バランス感覚を鍛えたい人
- すきま時間を有効活用したい人
- 体幹の安定感を高めたい人
片足立ちダイエットは、上記にあてはまる方におすすめです☆とても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね!
正しいやり方で片足立ちダイエットを成功させよう
片足立ちダイエットには、1分でできる簡単な方法から本格的なヨガのポーズを取り入れた方法まで…さまざまなやり方があります。どの方法で片足立ちダイエットをするにしても、正しいやり方を週4以上続けることが重要です。普段何気なく過ごしていた時間を片足立ちダイエットに使って、効率よくダイエットしていきましょう!
また、片足立ちダイエットでスムーズに筋肉量を増加させたい方は、サプリを飲むのがおすすめ!「おすすめのサプリが知りたい」という方は、以下の記事をご覧ください♪