目次
ロイヒつぼ膏を貼るだけで痩せるって本当?
「辛い食事制限や運動なしで痩せたい」という人に人気があるのが、湿布を貼るだけダイエット です。簡単にいうと、市販の湿布薬をツボに貼り、そのツボ刺激の効果で痩せる という方法です。そのときにロイヒつぼ膏 を使おうというのがロイヒつぼ膏ダイエットです!
「そもそもロイヒつぼ膏って何?」「本当に効果があるの?」という人のために、今回はデブ卒編集部がロイヒつぼ膏ダイエットのやり方について徹底調査しました!
ロイヒつぼ膏って何?
丸くて貼りやすい湿布薬
わざわざ湿布を貼るだけダイエットでロイヒつぼ膏の名前が出てくる理由は、ロイヒつぼ膏は丸くて貼りやすい湿布薬(第三類医薬品)だからです。普通の湿布はぺろんとした布みたいになっていて、貼るときに接着面同士がくっついてイライラ…なんてことがありますよね。
ロイヒつぼ膏はその不便さを解消するために丸型でお互いがくっつきにくく作られています。しかも1箱156枚入りで1,200円と圧倒的にコスパがいい湿布薬なんです。本来は肩こりなどの治療に使われる貼り薬ですが、ツボに貼ることでツボ刺激の効果を高められるということで話題になりました。
ラインアップ
ロイヒつぼ膏には3種類のラインアップがあります。普通のロイヒつぼ膏、そのビックサイズのロイヒつぼ膏大判、患部を冷やしたほうがいいときに使うロイヒつぼ膏クールの3つです。
直径 | 特徴 | |
---|---|---|
ロイヒつぼ膏 | 2.8cm | 温感成分が血行をよくしてコリを和らげる |
ロイヒつぼ膏大判 | 3.9cm | ロイヒつぼ膏のビックサイズ |
ロイヒつぼ膏クール | 2.8cm | メントール配合で辛い痛みにスーッと効く |
ロイヒつぼ膏に配合されている成分で代表的なのが、以下のような成分です。ロイヒつぼ膏、ロイヒつぼ膏大判には以下のすべての成分が含まれていますが、ロイヒつぼ膏クールには温感成分のノニル酸ワニリルアミドは含まれていません。
成分 | 効果 |
---|---|
ノニル酸ワニリルアミド | 温感成分。皮膚を適度に刺激して血流を促す(クールタイプはなし) |
サリチル酸メチル | 代表的な消炎鎮痛剤の成分 |
l-メントール | 局所血管拡張作用や皮膚刺激作用 |
ハッカ油 | 爽快な香り |
dl-カンフル | 皮膚の血行を良くして炎症を抑えたり痛みを取り除く |
ロイヒつぼ膏ダイエットのやり方
足裏or部分痩せ

ロイヒつぼ膏ダイエット(湿布ダイエット)は2種類のやり方があります。1つ目はツボが集中している足裏にロイヒつぼ膏を貼ってツボ刺激による効果を得る方法です。2つ目は脂肪細胞が多い太もも、お尻、お腹、ウエスト、二の腕、肩部分に貼る方法です。これで部分痩せを狙います。
部分痩せのために貼る場合は、そのツボ刺激の効果以外に脂肪細胞が湿布の冷感成分で刺激されて脂肪を燃焼させる褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)の働きがよくなる という効果も期待できると言われています。
- 足裏→足裏のツボ
- 部分痩せ→脂肪細胞が多いふくらはぎ、太もも、お尻、おなか、ウエスト、二の腕、肩部分
使うのはどのシリーズのロイヒつぼ膏?
ロイヒつぼ膏は温感湿布のロイヒつぼ膏、ロイヒつぼ膏大判と、ハッカ成分が入っている冷感タイプのロイヒつぼ膏クールがあります。
足裏湿布ダイエットは痛みや炎症を抑えるのが目的ではなくツボ刺激が目的なので、どのシリーズでもいいです。冷え性の人は温湿布、暑がりな人はクールタイプという感じで使い分けてみるといいでしょう。
使うロイヒつぼ膏 | |
---|---|
足裏 | ロイヒつぼ膏(冷え性の人)、ロイヒつぼ膏クール(暑がりな人) |
部分痩せ | ロイヒつぼ膏(冷え性の人)、ロイヒつぼ膏クール(暑がりな人)、ロイヒつぼ膏大判(おなかなど広い範囲に貼る場合) |
ロイヒつぼ膏の貼る場所(足裏)
万能のツボ湧泉(ゆうせん)
なににでも効く万能の足裏のツボが湧泉(ゆうせん)です。足の指を内側に曲げると足裏にくぼみができます。その中央のくぼみ が湧泉のツボです。やる気が出ない、なんとなく不調という人は両足の湧泉にロイヒつぼ膏を貼っておきましょう。冷え解消にも効果的です。
食欲抑制のツボ
食欲抑制のツボは、親指と人差し指全体および両指の付け根のふくらみ部分(左右) でやや広めです。このゾーンにロイヒつぼ膏を貼ることで過食を防ぐ効果が期待できます。ただし、範囲が広いのでマッサージした後でロイヒつぼ膏を貼るのがおすすめです。
消化力&代謝力アップのツボ
ストレスや暴飲暴食で消化力が落ちると、代謝能力が下がって太りやすく痩せにくい体になってしまいます。そういう人は両足の親指の下にある膨らんだあたり にある胃のツボにロイヒつぼ膏を貼ると胃の機能の回復を助けてくれますよ。
むくみ解消のツボ
塩分やたんぱく質の摂りすぎは腎臓に負担をかけ、体内に毒素を溜め込みやすくなります。毒素を排出して痩せ体質になりたいなら、両足のちょうど中心 にある腎臓のツボにロイヒつぼ膏を貼ってみてください。
脂肪燃焼のツボ
女性にとって気になる下腹ぽっこりを解消してくれるのが、太陽神経叢(たいようしんけいそう)のツボです。親指と人差し指のまたから3.5~4.5cm、かかとの方に寄った場所 にあります。このツボにロイヒつぼ膏を貼っておくと、脂肪の燃焼を促すことができます。
ロイヒつぼ膏の貼る場所(部分痩せ)
むくみ解消のツボ
おへそから親指1本分下がったところ にあるのが水分のツボです。名前の通り、体内の水分のめぐりを調整してくれます。ここにロイヒつぼ膏を貼っておけば、顔のむくみ解消などむくみ解消やデトックス効果が期待できます。
便秘解消のツボ
おへそから3cm下にさがって、そこから左右外側に6cmの位置 にあるのが大巨(だいこ)のツボです。便秘解消のツボなので、毎日スッキリしないという人はここにロイヒつぼ膏を貼っておくといいですよ。不眠や下腹痛改善にも効果が期待できます。
脂肪燃焼のツボ
みぞおち(胸の中央の前面にある凹み)とおへそを結んだ線の真ん中 にある中脘(ちゅうかん)は、脂肪燃焼効果が期待できるツボです。ここにロイヒつぼ膏を貼っておくと、基礎代謝がアップして太りにくい体になります。
消化力&代謝力アップのツボ
ひざの下、指幅3本ぶんのところで、向こうずねのすぐ外側 にあるのが足三里(あしさんり)のツボです。消化吸収を高めて胃の働きを助けてくれます。暴飲暴食で胃が疲れがちな人は、ここにロイヒつぼ膏を貼って回復させてあげるといいですよ。
冷え解消のツボ
足の内側、くるぶしの一番上から8〜9cm上、すねの骨のすぐ後ろ にあるのが三陰交(さんいんこう)というツボです。ここは冷え性や生理痛、生理不順、むくみ解消など女性に嬉しい効果がたくさんあるツボです。特に冷えに効果的なので、冷えやすい人はここにロイヒつぼ膏を貼っておくのがおすすめです。
あなたの便秘に効くツボはここ!タイプ別・便秘のツボと押し方まとめ
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
簡単貼るだけロイヒつぼ膏のダイエットの効果
むくみ解消

むくみは本来めぐり続ける水分がうまくまわらなくなっている状態です。ロイヒつぼ膏を貼ると温感や冷感刺激によって血流が改善し、むくみが解消されやすくなります。むくみやすい人は体が冷えやすいので特に温感成分が入っている普通のロイヒつぼ膏がおすすめです。
冷え改善
血流が良くなると体の冷えも改善されます。脂肪燃焼目的の場合は冷感湿布でもいいですが、冷え改善が目的なら温感成分入りのロイヒつぼ膏を貼るといいでしょう。冷えが改善されることで体温が上昇すると基礎代謝がアップして痩せやすい体になります。
ぽっこりお腹解消
ツボ刺激にはいろいろな効果が期待できますが、むくみや便秘解消のツボをロイヒつぼ膏で刺激すれば余分なものが体外に排出されてぽっこりお腹解消の効果が期待できます。脂肪が落ちるのは時間がかかりますが、水分や老廃物が原因のぽっこりお腹なら短期間で痩せ効果を実感できる可能性もあります。
ロイヒつぼ膏を貼るだけで痩せるのは難しい
貼るだけダイエットは成功率が低い
ここまでロイヒつぼ膏ダイエットの効果を見てきましたが「ロイヒつぼ膏を貼るだけで何kgも痩せる」というのは難しいです。そもそも、湿布を貼るだけダイエットは成功率が低いと言われています。なのであくまでダイエットサポートの一部として取り入れるのがおすすめです。
冷え改善が目的ならダイエットパッチもおすすめ
ロイヒつぼ膏よりもっと効果的な貼るだけダイエットグッズを探しているという人には、ダイエットパッチがおすすめです。デブ卒編集部のおすすめはヒートスリム42℃ です。

ヒートスリム42℃は、スレンダーボディで有名なファッションモデルのダレノガレ明美さんが広告塔をつとめているダイエットパッチです。ダレノガレ明美さんは撮影前や寝るときなどに気になる部分に貼って使っているそうですよ。
ヒートスリム42℃を気になる部分に貼っておくだけで、パッチに練り込まれたカプサイシンがピンポイントで温めてダイエット効果を発揮してくれます。お腹や二の腕など、気になる部分に貼っておくだけで岩盤浴のような効果が期待できるので、冷えがちな人におすすめですよ。
単品価格 | 3,980円(税抜)+送料800円 |
4パックまとめ買い | 15,282円(送料無料)(3,838円お得) |
返品・交換 | 商品到着日より5営業日以内に連絡 |
まとめ:ロイヒつぼ膏を活用して体の調子を整えよう
以上、ロイヒつぼ膏ダイエットの正しい場所と効果、貼るだけで簡単に痩せられるのかについて見てきました。結果としては、ロイヒつぼ膏だけで何kgも痩せるのは難しいです。あくまでダイエットサポートとして取り入れる使い方がおすすめです。
その場合は、足裏やそのほか二の腕やおなかなど気になる部位にピンポイントでロイヒつぼ膏を貼るといいですよ。特に足裏はツボが集中していますし、ロイヒつぼ膏を貼っても目立たない場所なのでおすすめです。うまく活用して体の調子を整えてみてくださいね。