目次
引き締まったしなやかな美脚が手に入る『足パカダイエット』
脚についたぜい肉は取り除くのがとっても大変ですよね。運動や食事制限をしてもなかなか落ちない部位なので、ダイエットが辛いと思っている方も多いのではないでしょうか?「キツイ運動をするのも嫌だし、高いお金を払い続けてエステやジムに通い続けるのも経済的に厳しい…」という方におすすめなのが、自宅で簡単にできるエクササイズ『足パカダイエット』!
寝ながらできる簡単ダイエットで、細身のスキニーが似合う美脚を目指すことも可能♪今回は、足パカダイエットのやり方と実践した人の口コミ、そしてさらに足パカの効果を上げる方法をご紹介!足パカダイエットで、しなやかなほっそり美脚をGETしちゃいましょう!
まずは、脚痩せに効果的な足パカダイエットのやり方をチェックしていきます☆
脚痩せに効果的な足パカダイエットのやり方
縦パカ
- 仰向けになって両足を天井に向かって伸ばしましょう
- その状態から開けるところまでゆっくりと両足開きます
- そのまま5秒間キープします
- ゆっくりと両足を閉じましょう
- これを30回繰り返します
こちらが基本的な足パカ運動のやり方です。普段運動をしない人やキツいトレーニングをしない人はこちらのエクササイズを行ってみましょう。初級編ではありますが、地道に続けることでかなりの脚痩せ効果があります。簡単そうに見えても続けていくと意外とキツくなっていきます。トレーニング前後のストレッチは必須ですよ!
30回連続で出来ない場合は、10回を1セットとして3セット行ってみましょう。慣れてきたら徐々に行う回数を増やしてみてくださいね。数を多くこなすとフォームが崩れがちになるので、回数よりも1回1回を丁寧に行うことを意識してみましょう。縦パカをすることで、裏太もものセルライトにアプローチできますよ☆
ポイント
・天井の方へ足を伸ばすとき、横から見て出来るだけ上半身と直角になるようにする
・太ももの内側を合わせるように足を戻す
・腰がしっかりと床に着くように意識する
クロスパカ
- 仰向けになって両足を天井に向かって伸ばしましょう
- その状態から開けるところまでゆっくりと両足開きます
- 足を戻すとき、足をクロスさせます
- これを30回繰り返しましょう
基本のやり方から、さらに太ももにすき間を作りたいという人はこちらの方法がおすすめです。脚をクロスさせることで脚の内転筋が鍛えられるので、内もも痩せに非常に効果的!腹筋にもより負荷がかかるので、内もも痩せとぽっこりお腹解消の両方を叶えることができますよ♪
ポイント
・クロスさせるときはなるべく大きく足を交差させるようにする
・腹筋を意識しながら行うと効果的
・右足を前にしてクロス、左足を前にしてクロスと交互に行う
横パカ
- 身体を横向きにして寝ます
- 左の側面を下に寝たら、左手で頭を支えます
- 右足をゆっくりと持ち上げましょう
- そのまま5~10秒キープしてください
- これを10回行ったら身体の向きを変えて左足も同じように行ってみましょう
太ももの内側を鍛えたら、次は太ももの外側を刺激してみましょう。身体を横向きにした足パカダイエットは、脚だけではなくヒップの外側にも非常に効果的!テレビを見ながらでも出来る運動なので、簡単に実践することができますよ。
ポイント
・身体が前屈みになると効果が落ちてしまうので、手でしっかりと身体を支える
・足から頭まで、身体が一直線になるように意識すること
足パカのやり方がわかりましたね!実は、今回デブ卒編集部スタッフが30日間の足パカダイエットにチャレンジしました☆次は、そのチャレンジ結果をお伝えします!
編集部スタッフが「足パカ30日チャレンジ」を実践★

こんにちは☆デブ卒編集部のSです。今回、私は「足パカ30日チャレンジ」を実践しました。ここではその結果と感想をご報告します。
足パカの種類 | 横パカ |
回数 | 左右各30回ずつ |
実践タイミング | 就寝前 |
実践場所 | 自宅ベッド |
今回行った内容は上記のとおり!正直慣れるまでは「面倒…」と感じることがしばしば。ですが、2週間もすれば足パカが日常習慣の一つになりました。
そして30日後の結果は………なんと太ももがマイナス6cm!
57cmから51cmと、見事に脚をほっそりさせることができたのです。毎日行うので面倒ではありますが、慣れると負担に感じませんよ!みなさんも、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
以上、デブ卒編集部スタッフSの結果報告でした☆次は、足パカダイエットにチャレンジした女性の口コミ・体験談をご紹介します!
足パカダイエットの口コミ&体験談

足パカダイエットにチャレンジした女性からは、上記のような声が挙がっていました。みなさん足パカの効果に満足しているようですね☆次は、口コミを踏まえた上で「どんな人に足パカダイエットが向いているのか」を考えていきましょう!
足パカダイエットはこんな人におすすめ!

- 自宅で気軽に脚痩せしたい人
- 忙しくてジムなどに行けない人
- 「ながら」トレーニングがしたい人
- 太ももを集中的に引き締めたい人
足パカは上記に当てはまる方におすすめのダイエット☆脚痩せを目指したい方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!次は「足パカダイエットの効果を高める方法」をチェックしていきましょう。
足パカダイエットの効果を高める方法
正しい姿勢で呼吸を止めずに行う
足パカは必ず正しい姿勢で行いましょう。仰向けに寝ている状態の時に腰が床から離れないよう、脚をまっすぐにすることがポイントです。また、筋肉をしっかりと動かすためには酸素を取り入れることが重要!呼吸を止めずに足パカを行ってください。
3日行ったら1日休む

筋肉を増加させるには、筋肉の破壊と修復を繰り返す必要があります。足パカダイエットを行うことにより足の筋肉は一度破壊されて、それから24~48時間かけて少しずつ修復されます。修復の時間をキープし、効率よく筋肉を増加させるためには「3日トレーニングをして1日休む」を徹底しましょう。
サプリメントで筋肉づくり&脂肪燃焼!
足パカの効果を高めるためには、効率よく筋肉を増やして脂肪を燃焼させることが大切!しなやかな筋肉を増やすのにおすすめなのが「BBB」というサプリメントです。

- 女性向けのおしゃれなパッケージ
- BCAA・オルニチンをはじめとした筋肉サポート成分を豊富に配合
- HMB+クレアチンを1,600mg配合
BBB(30包:約1ヶ月分)価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 8,640円(税抜) |
トクトクモニターコース初回 | 実質無料(送料500円) |
2回目以降 | 6,480円(税抜・送料無料) |
BBBには、筋力アップをサポートするHMB・BCAA・オルニチンなど、足パカダイエットの効果を上げるために必要な成分がたっぷり!パウダータイプなので水に溶かしたり、そのまま口に入れて簡単に飲むことができます。BBBを飲んでから日常生活や軽い運動をするだけで、筋力アップを強力にサポートしてくれますよ♪
また、BBBは定期コースであるトクトクモニターコースに申し込むことで商品代金が実質無料に!かかるのは送料の500円のみ!4ヶ月の継続購入が条件ではありますが、2回目以降も6,480円と割引が継続します。ぜひ、足パカダイエットのお供として試してみてはいかがでしょうか?
デブ卒編集部ではBBBの口コミや効果を調査しています。気になる方は以下の記事をご覧ください♪
足パカダイエットの効果を高める方法が分かったところで、次は注意点を解説していきます。体に負担をかけないよう、十分注意して足パカに取り組みましょう。
足パカダイエットの注意点
腰や関節を痛めないように気をつける
足パカダイエットは、間違ったやり方をしてしまうと股関節に負担をかけてしまう場合があります。足パカを行う際には股関節を痛めないよう、足の開きすぎに注意してください。また、腰が弱い方は、お尻の下にクッションなどを敷いて足パカを行いましょう。
筋肉痛があるときはやらない

筋肉痛は、トレーニングやエクササイズなどで筋肉が損傷されている状態です。そのため、その損傷状態が続いてしまうと筋肉が回復することができません。筋肉痛を感じたら、その日は足パカダイエットをお休みしましょう。
足パカダイエットに関するQ&A
ここでは足パカダイエットに関するQ&Aをご紹介します。疑問をしっかり解消して、足パカにチャレンジしてくださいね☆

脚痩せ以外に効果はある?
下半身の筋肉を鍛えることが、全身の代謝アップにつながります。代謝がアップすると消費カロリーが自然と増加するため、痩せやすく太りにくい体を目指すことができるでしょう。
お腹痩せできる?
足パカでは、脚だけでなく腹筋やお尻の筋肉も使用します。そのため、お腹痩せ・ヒップアップ効果にも期待できます。
どのくらいで効果があらわれる?
2週間程度で効果を実感している方が多いです。筋肉の細胞は3ヶ月で生まれ変わるため、3ヶ月以上継続して足パカダイエットを行いましょう。
ベッドの上でやってもいい?
ベッドの上で行ってもOK!ですが、柔らかすぎるマットで行うのは避けたほうが良いです。体が沈まない程度の硬さがある場所で行いましょう。
足パカをするタイミングは?
基本的にはいつでもOKですが、効率を高めたい場合は就寝前がおすすめ!というのも、睡眠時には成長ホルモンの分泌が行われるため、筋肉の修復が促進されるのです。足パカを寝る前の習慣にするのもアリですね。
むくみにも効果がある?
足パカを行うと血行が良くなるため、むくみ解消にも期待できます。しかし、ひどいむくみの場合はサプリメントを摂取したほうが効果的です。むくみ解消サプリを知りたい方は、以下の記事をご覧ください!
足パカでスリムな脚を目指そう!
体力に自信がない方にもおすすめなのが、寝ながら簡単にできる『足パカダイエット』!実際に足パカを実践した人の中には、1週間で効果が出た人もいるほど即効性もあります。正しい姿勢や呼吸を意識してしっかりと継続すれば、今までどんなことをしても痩せなかった太ももを一気に細くすることができますよ♪
また、脚痩せにはマッサージも効果的!「太ももに効果のあるマッサージ機を知りたい」という方は、以下の記事をあわせてご覧ください☆