ダイエットとして注目されるバレエの効果とは?

バレリーナの体のラインは、思わずうっとり見とれてしまうほどの美しさですよね。優雅で可憐なバレエ。素人には無理?いいえ。大丈夫です!
ダイエットとして自宅で取り入れる場合は、跳ねたりするような激しい動きは行わず、レッスンでバーを使って行うようなゆったりとした動きが中心です。バレエエクササイズはインナーマッスルという身体の内側の筋肉を引き締めるため、筋肉太りの心配が少なく、高い引き締め効果が期待できるとされています。

インナーマッスル
インナーマッスルを鍛える動きが基本となるため、しなやかな女性らしい体のラインに。
柔軟性
股関節を柔らかくしてあげると老廃物が排出されやすく、むくみや冷えの解消にもなり、下半身がすっきりします。
姿勢
常にまっすぐな姿勢を保つことが基本のバレエ。正しい姿勢を保つことは代謝を高め、エネルギー消費アップに。
骨盤
骨盤が正しい位置に戻ることで、バランスのとれた美しいボディラインに。
これらのことから、基礎代謝が上がって痩せやすい体になると言えそうですね。
ポイント
バレエは、インナーマッスルを鍛える動きが基本。体の姿勢を良くし、ボディラインを美しくするだけでなく、基礎代謝の上昇にも繋がる!
サプリも併用して、基礎代謝上昇をサポート
目指せバレリーナボディ!バレエエクササイズの方法
バレエのポーズはどれも体幹を使うものばかり。そして、美脚につながる動きが多いのも特徴です。とはいえ、いきなり踊る必要はありません。今までにまったくバレエの経験がなくても、自宅で簡単にできるエクササイズを紹介します!
太ももエクササイズ
太ももの内側に効果的。ふくらはぎをしっかり動かすことで血行が良くなり、疲れた脚も楽になりますよ。
方法 |
---|
①イスの背もたれなどに手を置き、太ももの間にタオルをはさみます。かかとはつけてつま先は自然に開き、背筋を伸ばしてまっすぐに立ちます。 |
②鼻から息を吸いながら、4秒かけてつま先立ちになり、口から息を吐きながら、4秒かけて元に戻る。これを2回行います。 |
③同じように、今度は2秒かけてつま先立ちになり、2秒かけて元に戻る。これを4回行います。 |
④これらを1セットとし、2セット行いましょう。 |
⑤次に、かかとはつけたまま、つま先を開けるところまで開きます。 |
⑥この状態で②と③を同様に、2セット行いましょう。 |
プリエでボディラインのエクササイズ
バレエで代表的な動きのプリエ。全身を使うので引き締めに効果的!
方法 |
---|
①イスの背もたれなどに両手を軽く乗せ、背筋を伸ばしてまっすぐ立ちます。 |
②足は肩幅に開き、つま先は真横に向けましょう。無理せずできる範囲でOK。 |
③口から息を吐きながら、4秒かけて腰を落としていきます。 ※背筋は伸ばしたまま、膝はつま先と同じ方向に開きましょう。 |
④鼻から息を吸いながら、4秒かけて元に戻ります。これをできる範囲で繰り返しましょう。 |
⑤余裕があるなら、③で腰を落とした状態のままつま先立ちになり、ゆっくりとかかとの上げ下ろしを行ってみてください。脚全体に効くのが分かりますよ。 |
最初はつま先がうまく開かないかもしれませんが、続ければ楽にできるようになります。簡単な動きですが、ゆっくり丁寧に行ってくださいね。
下半身痩せに効果的な運動ならバレエストレッチ!詳しい方法を紹介
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
興味を持った人にはコレ!オススメDVD3選
自宅でできる簡単なバレエエクササイズを紹介しましたが、もっと詳しく知りたい!音楽に合わせて踊ってみたい!もっと他のエクササイズも知りたい…etc。そんな方にオススメのDVDを紹介します。
①1日10分でやせられる パーオソル・ダイエット
バレエの基礎レッスンをしながらインナーマッスルを鍛えていく、エクササイズ中心のDVD。1日10分でOKなので、忙しい人や初めての人でも気軽に始めることができそうです。
口コミ
- 10分のメソッドを1回やっただけで、早速姿勢に変化がありました。そして3日目で明らかに骨盤がしまったのが目で見てわかりました。2週間やって、体重にはそんなに変化はありませんが、ウエストが−5cmです。
②バレトン・メソッド レタスクラブムック
バレエとヨガを組み合わせて作られているバレトン。ジムで行うようなプログラムを自宅で気軽に体験できますよ。
口コミ
- 今までコアリズム、ヨガ本3冊、ピラティス本2冊、ダンスラティス、カーヴィーダンスをDVDで購入し、経験しました。その中でも、バレトンメソッドの効果はTOP3に入ります!短期間で体重が明確に変わるわけではありませんが、翌日は体全体が締まっているし(特にお腹)、長期的にみて一番効果があったのは、足です!!さすがバレエの要素が入っているだけあります。
③草刈バレエメソッド 美ラインを作るダンス・エクササイズ
バレエをアレンジしたエクササイズで、全身をキュキュっと引き締め!お馴染みの名曲で踊れるパートも収録!
口コミ
- 基本のストレッチの通しレッスン(15分くらい)だけ毎日やっていました。続けて10日目位に、後ろ姿や背中がとてもきれいになったと周囲に驚かれ、嬉しくなって、今では椅子の背をバーにしてバーレッスンもやっています。それから3か月くらい続けていますが、明らかに体形が引き締まり、変わってきました。このDVDには感謝でいっぱいです。クラシック音楽やバレエの好きな人にはいいかもしれません。
バレエダイエットまとめ

涼しい顔をして優雅に踊っているように見えるバレエですが、その中身はなかなかハード。続ければ体が変わっていくのが分かるはずですよ。バレエエクササイズは全身の引き締めにも効果はありますが、特に脚痩せしたい人は期待大。音に合わせて体を動かすのが好きな人は、是非始めてみてください!
【すっきり野菜の青汁酵素】
サプリタイプだから青汁が苦手な人も大丈夫!
93種類の野菜酵素で代謝アップ
食欲抑制成分も配合されてるからダイエットにピッタリ
今だけお得なキャンペーン中