misonoビフォーアフター
身長154cmと小柄なmisonoさんは、一時期56kgまで太ったといいます。写真を見るとやはりぽっちゃりしてるかな、という印象を受けてしまいますね。
そんな彼女がたかの友梨さんとavexのコラボ企画でダイエットをした結果、見事に48.5kgまで痩せて、現在の顔が小さくて可愛いmisonoさんになったのです。どんなダイエットをしたのか、興味がわきますね!
misonoのダイエット法①:プーアル茶ダイエット
misonoさんが行ったダイエット法のうちのひとつに、プーアル茶ダイエットがあります。
お茶の中でもダイエット効果のあるものはいくつもあるので、何がどうイイのか、よくわからないけどイイらしい!と適当に選んでしまいがちですよね。これからは、misonoさんが6ヶ月間飲んで痩せたというプーアル茶を選んでみてはいかがでしょうか?
プーアル茶って?

プーアル茶とは、中国で生産されるお茶のひとつで、茶葉を黒麹菌で長い時間をかけてゆっくり発酵させて作られるお茶のこと。独特の香りと味で少し癖もあるので苦手な人もいるようです。でも、良質なプーアル茶はとっても飲みやすいそうですよ。
プーアル茶のダイエット効果とは
プーアル茶に含まれる成分で、注目すべきなのは2つ。
- 重合型カテキン
- リパーゼ
これらの成分によって得られるダイエット効果は、
- 脂肪の吸収を抑える
- 脂肪を燃焼しやすくする
食べ物を制限する方法ではないので、我慢は必要ありません。吸収される脂肪の量を減らすことができ、なおかつ脂肪を燃えやすい状態に分解してくれるので、運動と並行して行うことで脂肪燃焼率の格段アップが期待されます。
いつ飲むのがイイ?
プーアル茶を飲むタイミングとしては、食事と一緒に、または食後が良いようです。飲めば飲むほど痩せるというわけではないので、1日に2、3杯を目安に飲むようにしましょう。

また、1日だけ飲んだからといって次の日から痩せていくというものでもありません。ポイントは長期間に渡って飲むこと。
misonoさんも6ヶ月間は飲んでいたといいますから、毎日食事と一緒にプーアル茶を用意して飲む習慣を身につけることが大事です。
ポイント
プーアル茶の脂肪燃焼効果を得るには、継続が重要。misonoさんは半年続けていたとのことだ!
misonoのダイエット法②:よく噛むダイエット
misonoさんは食事の度に、1口で30回以上噛むようにしていたといいます。普段食事をしていて噛む回数を数えたことがある人はそうそういないでしょう。数えながら食べてみてください。30回って多すぎ!でもそれがダイエットにつながるのです。

たくさん噛むと早く満腹になる
実は、胃が食べ物でいっぱいになるから「満腹」ではないのです。食事によって糖がたくさん吸収されると、脳が「もう糖はいらないよー!」という信号を出すことで「満腹感」を得られるのです。
よく噛むダイエットの仕組み |
---|
①たくさん噛むと唾液がたくさん出る |
②唾液に含まれる消化酵素が食べ物を糖に分解 |
③血中に糖が吸収されやすい状態に |
④いつもより少ない量で「満腹」になる! |
食べてはいけないものはありません。食べたいものをたくさん噛んで食べることで、量を減らすことができるのです。これなら食べたい欲求を我慢することもないので、無理なく痩せることができそうですね!我慢が大嫌いだというmisonoさんには合っていたのかもしれません。
ポイント
よく噛むことで、唾液が糖を分解し、いつもよりも少ない量で満腹になることができる。食べたいものを我慢したくない、という人におすすめのダイエット法!
misonoのダイエット法③:半身浴ダイエット
misonoさんが実践したダイエット法の3つ目は、半身浴ダイエット。
熱めのお湯に肩まで浸かっていると、5分くらいで熱くなってお風呂からあがっちゃうという人は、ちょっともったいない入り方をしているかも。半身浴でじーっくり体の芯まで温めることで、痩せやすい体に切り替えることができるんですよ。misonoさんのみならず、たくさんの芸能人も実践しているダイエット法です。
半身浴ダイエットの方法
お風呂をダイエットに効果的な時間にするためには、手順やちょっとしたコツがあるのです。

お湯の温度は38~40度
少しぬるい気がするくらいがちょうど良いです。
お湯に浸かる前に下半身にかけ湯をする
全身にお湯をかけると、お風呂に浸からない上半身が気化熱で冷えてしまうので、下半身だけにお湯をかけて体を慣らします。
お湯に浸かる時間は20~30分
20分以上浸かって体の最深部まで温めましょう。お風呂の水圧って意外とすごくて、全身どっぷり浸かっていると心臓に負担がかかるので、お湯の量は心臓より低い位置にします。
半身浴の後に体を洗う
髪、体の順に洗います。
最後に全身浴
お風呂から上がる前に、3分ほど全身浸かって体を温めます。
冷水でシメる
全身、あるいは手足に冷たい水をかけて湯冷めを防ぎます。しっかり末端まで行き届いた血流を、冷たい水をかけることでそこに閉じ込めます。
半身浴のダイエット効果
この入浴方法で得られるダイエット効果は、
- 血行が良くなって新陳代謝が活発になり、痩せやすい体に
- 汗をたくさんかいて老廃物をガンガン排出
熱すぎない温度で長い時間お湯に浸かることで、水圧によって自然に下半身をマッサージをしているような効果を得ることができます。
ダイエット効果アップのコツ

もっと高い効果を期待するなら、半身浴中にマッサージや簡単なストレッチを行うと◎。また、入浴後も血行が良い状態が続いているので、軽い筋トレやストレッチをすると効率良くダイエットすることができます。
この半身浴ダイエットも厳しい食事制限をしなければならない方法ではないので、「我慢のいらないダイエット方法」と言えますね。
ポイント
半身浴ダイエットは、38〜40度のぬるめのお湯に、20分以上浸かることが重要。血行を良くして、新陳代謝をアップさせていこう!
「ダイエットはしたいけど、我慢なんてしたくない!」という思いはmisonoさんに限らず、誰でも持つ感情ですよね。ぽっちゃりからスリムに大変身したmisonoさんに皆さんも続きましょう!