目次
ダンスをダイエットに取り入れるメリット
ダンスをダイエットに取り入れる大きなメリットは、一人でも楽しく続けられることです。運動が苦手な人が、最初からウォーキングやジョギングなどを始めると、孤独感で挫折してしまいがちです。そんな時、自宅で好きな時にできるダンスは超おすすめ!

ダンスダイエットにはいろいろな種類があります。ヨガのようにゆったりとストレッチをするようなものから、ビリーズブートキャンプのように「もうだめ!」と言うまで筋肉をいじめ抜くタイプのものでさまざま。動きによってカロリーの消費も違ってきますが、激しいものなら60分で300kcal以上の消費を期待できるものも!
ダイエットしたい部位に合わせ、適切なダンスを選んでいきましょう♪
ポイント
ダンスのメリットは、1人でも楽しく続けられること!どんな運動をしても長続きしない...という飽き性の人におすすめ。
下半身ダイエットにはラテン系ダンス

下半身を特に集中して細くしたいと思っている女性におすすめなのが、ラテン系ダンスです。クワバタオハラさんが、劇的にウエストを細くしたあのコアリズムもこのラテン系ダンスに含まれるんですよ!
ラテン系ダンスは、激しい情熱的な曲調に合わせ、腰を振りながら踊るのが特徴です。下っ腹のポッコリをどうにかしたい!ヒップを引き締めたい!という女性にピッタリなダンス。
ラテン系ダンスのおすすめDVD
ズンバ 米国版 ラテン系ダンス&音楽フィットネスエクササイズ
とにかくビックリするほど明るく楽しいリズムに合せて踊るズンバは、時が経つのも忘れて熱中できます。マラカスがついていて、それを音楽に合わせて振りながら踊ったりもします。最初はチョッピリ恥ずかしいですが、慣れちゃえば癖になりますよ!
口コミでも、「楽しい!」「本当にウエストが細くなった」など、喜びの声も多数上がっています。
コアリズム 日本語吹替版 スターターパッケージ
クアバタオハラさんが使ったとされて有名になったダンスDVDです。3枚組みのDVDで強度や動かす部分が少しずつ違うので、まんべんなく体を鍛えられるのも利点ですね。
このDVDを買った方は、「体のサイズが劇的に変わった」「1ヶ月で4キロ痩せた」などプラスの意見ばかり。コアリズムを続けると体脂肪だけでなく、内臓脂肪も燃やせるとか!
ラテン系ダンスを取り入れた方の口コミ
下半身が細くなるとコアリズムを始めました!でも、二の腕がどんどん細くなりました。
結果的には痩せたのですが、下半身には効き目が出ずちょっとガッカリです。
朝夕2回コアリズムをしていたら、2ヶ月で12kg減り、元の体型よりも引き締まったスリムな体型になれました!
ズンバしてます!夜ご飯を軽くする食事制限と併用で6キロ減☆かなり体重があるのでこれぐらい余裕で減りました(笑)ツライ運動はやっぱり続かないですよね。でもズンバは音楽に合わせて楽しくダンスするので辛さは感じませんよ♪
上腹部と上半身を鍛えたいならボリウッドダンス

ボリウッドダンスとは、インド系の音楽に合わせて激しく体を動かすダンスです。インドの民謡舞踊を取り入れ、上半身を主に動かすダンスになります。
ウエストのクビレはもちろんですが、腕回りを良く動かすダンスなので、肩甲骨周りを刺激し、褐色脂肪細胞を活発にさせます。痩せやすい体を作ることもできる、ダイエットにはおすすめのダンスです。
ボリウッドダンスのおすすめDVD
ボリウッド・ダンス・ダイエット 楽しくなけりゃやせられない!
なんと、このDVDを1本踊りきると、500kcalものカロリー消費ができるのだそう!2回踊ったら1000kcal。このDVDを見て踊るだけで、ケーキもお肉も食べ放題しても気にならなくなりそうですね。
しかし、中身は結構ハード。楽しいけれど、初心者にはちょっぴりキツイと感じる動作も多々あります。ダイエットダンスに慣れている人にはおすすめです。
ボリウッドダンスを取り入れた方の口コミ
ボリウッドやってます。
動きはシンプルだけど 腕を上へ下へとたくさん動かすので意外と息があがって500カロリーってのもうなづけます。
とにかく二の腕にはしっかりプルプルきました! 肩凝りにもいいかも。とにかく楽しくてあっという間の1レッスンでしたよ!
ボリウッドはコアリズムに比べ大分平易でとっつきやすいこと。
コアリズムは無理だったけど、とにかく簡単に楽しく踊って、それなりにカロリー消費したいという方にいいかもしれません。
クビレを作りたいならベリーダンス

ウエストのクビレを作りたいと考えている方におすすめなのが、ベリーダンスです。中東〜アラブ文化圏で発達したダンスで、激しくセクシーに腰周りを動かします。
かなり激しいダンスなので、カロリーの消費も大きく、短い時間でもダイエット効果を確実に得ることが可能です。ベリーダンスは腹筋も強化できるので、引き締まったウエストラインを作るのにも一役買ってくれます。
ベリーダンスのおすすめDVD
キレイ実感! ベリーダンス 今日から踊れる超入門レッスン
ベリーダンスをしてみたいけど、右も左もわからないという人におすすめなのがこちらです。超入門編というだけあって、姿勢や立ち方などから丁寧に解説されているのがうれしいですね。
超入門編を卒業したら、この続編でもある「キレイが目覚めるベリーダンス 今日から踊れる超入門レッスン」にチャレンジしてみましょう。
90分DVD付き ベリーダンスダイエット
主婦の友から発売されているこちらのDVDは、とても人気がある商品で、中古でもなかなかお値段が下がらないです。それだけ効き目があると立証されているようで、使ってみたくなりますね!
選んだメニューを連続再生したり、組み合わせて自分好みに再生できる機能がついているので、初心者にも安心して使えるDVDです。
ベリーダンスを取り入れた方の口コミ
ベリーダンスをしています。ぶっちゃけ初心者向きではないです。
でも、確実に効果はでます。ジムなどで行わなくてもDVDで十分!少しの動きで体は引き締まるんだな〜と実感しました。
ベリーダンスは腰を動かす動作が多いので骨盤の矯正みたいに姿勢が良くなったり、O脚が改善したりするのですごくオススメですあと便秘解消にもなります
楽しいょ〜(^^)♪
覚えようと必死で真似てたらとても疲れるくらい良い運動ですょ!
腰のクビれって女の子の命よね★☆
DVDを真似て踊ると じわっと汗が出てきました。
ただ 初心者の私には DVDは少しわかりずらいというか、適当に 真似て踊っているだけで、届いたその日に 1回見たきり 踊ってはいません。
カラダ全体を綺麗に引き締めたいならバー・メソッド

ハリウッドのセレブ達が今、こぞって行っているダンスがバー・メソッドです。ピラティスやヨガ、バレエの要素をふんだんに取り入れ、普段使われていない筋肉を鍛えることで、綺麗な体が作れると大人気になっています。
普段取らない姿勢をゆっくりキープすることで、筋肉量そのものを増やし、脂肪を燃焼させやすい体作りにも役立ちます。椅子につかまりながら行うのが主なので、激しく動くのが苦手な人や、とりあえず筋肉を付けたい!と考える人にピッタリのダンスです。
バー・メゾットのおすすめDVD
脂肪がつきにくい身体になる バーオソルメソッド
バレエのの基本動作を覚えながら行っていくこちらのDVDは、しなやかな女性らしい体を作ってくれると評判です。インナーマッスルを鍛えることができるので、体のバランスが良くなり、自然と綺麗に引き締まった体を作り上げてくれます。
横になりながら行う動きもたくさんあり、運動が苦手な人が最初に取り組むDVDとしてもおすすめです。
1日10分でやせられる バーオソル・ダイエット DVD BOOK
1日たった10分で骨盤の位置を矯正し、1ヶ月でウエストが10センチもマイナスになった!なんていう人もチラホラ。解説もシンプルでわかりやすく、初心者でも安心して取り組むことができます。背筋や腹筋を効果的に鍛えることで姿勢を良くし、バストラインも綺麗に。
購入した方のほとんどは「最初は死ぬほどキツイ」と言っているのですが、10分だから続けられるのかもしれません。みなさん効果を実感していますよ♪
バー・メゾットを取り入れた方の口コミ
DVDを見ながらバレエを理解するのは難しいかも。経験者なら感覚を取り戻しながら体を引き締める事が出来そうな気がします。
ヨガやストレッチをしたい人にはお勧めかも。とにかく腹筋に効くって感じ!腹筋の奥底まで辛さが行き渡るので、「効いてるな〜」と感じました。
コツを掴めば効果あり!3ヶ月なんとか必死でDVDを覚えようと頑張りました。
しばらく合ってない友人に、「足細くなったね」と褒められてすごくうれしかったです。
いかがでしたか?今回は、ダンスを利用したダイエット法についてお話ししました。口コミを見ていくうちに、続ければ確実に効果が出る!ということがわかりましたね。
運動が苦手な人も、楽しい音楽に合せて体を動かすことは、ストレスの発散にも繋がります。毎日の積み重ねが大きな成果へと結びつくダンスダイエット。楽しみながらやっていけると良いですね!