目次
どんな水がダイエットに効果的?

毎日、当たり前のように飲んでいるお水ですが、どうせならダイエットにも効果的なものが良いですよね。実際に水分補給をしっかりすることで、下記のようないくつものダイエット効果が期待できちゃいます!
- エネルギー燃焼のはたらきをサポートする。
- 胃腸を刺激し、便通を良くする。
- 汗や尿などの排泄を促し、老廃物を流れやすくする。
そしてこれらのはたらきをさらにサポートし、ダイエット効果を高めてくれるのは、ズバリ「水=ミネラルウォーター」。
ダイエット中に不足しがちなミネラル成分を0カロリーで摂取することができ、その豊富な栄養から代謝の促進に作用、痩せやすい身体づくりに繋がるというワケです。
一口にミネラルウォーターといっても、バラエティ豊かなお水が揃っているため、ご自身の体質や好みにあったものを選択し、ダイエットに取り入れていきましょう!
ポイント
ダイエット中の水分補給は超重要!エネルギーの燃焼効率が良くなったり、便秘解消やデトックス効果を得られたりする。
水道水よりミネラルウォーターがいい理由とは?
「水ダイエット」というものが存在するほど、水分をたっぷり取ることはダイエットに効果的だと言われていますが、それならわざわざ高いミネラルウォーターなんて用意しなくてもタダの水道水でいいのでは?と思う人もいると思います。
しかし、水道水は滅菌の為に塩素を使うことが多いため、臭いや影響が気になります。
水道水に含まれている塩素は微量で、水質検査等にも合格した、人体に影響がないとされているものです。
しかし、塩素にはタンパク質やビタミンを破壊してしまう働きがあり、水道水の微量な塩素でも影響があるという説もあるので、ダイエット目的で飲むならミネラルウォーターがおすすめです。
またダイエットのみならず、サプリメントを飲むときにもミネラルウォーターがおすすめです。
特に軟水に分類されるミネラルウォーターは、浸透が早く吸収性に優れているので、薬を飲むのにも適していると言われています。
水にも様々な種類や効能があり、目的によって飲み分けることが重要です!
まずは効果的な飲み方をご紹介していきます。
痩せている人が「水」を飲む理由とダイエットへの上手な取り入れ方
合わせて読みたい「デブ卒」の記事!
ダイエットに効果的な水の飲み方
水をこまめに飲む
水ダイエットの方法は難しくありません!お水をこまめに飲むだけです。
ですが1日の中で、起きた後、運動の後など水分が不足しやすいタイミングで飲むのが大切ですよ。
歩いていて、喉が乾いたな…と感じたらすぐに水分補給ができるように常に水は持ち歩くようにしてください。
また、水はキンキンに冷やしたものではなく常温のものにしましょう。
冷たいお水だと身体が冷えすぎてしまい、代謝が落ちてしまうこともあります。
もちろん真夏などは冷たい水でほてった身体を冷やした方が良いので、季節によって飲み方も変えてくださいね。
逆に真冬は暖かい白湯にして朝身体を温めるのもおすすめです。
飲む量
1日に飲むべき量はおよそ2リットルです。
ただし、詳細な値はその人の体重によって変わります。
- 体重×4%=飲む量
体重の4%が、正しい水分量。
例えば50キロの人だと、2リットル。60キロの人だと2.4リットルが飲むべき量になります。
女性の場合は2リットルより少ない水分量で満たす人も多いです。
自分に合った水を選ぼう!ダイエットにオススメなミネラルウォーター5選
水の選び方【軟水・硬水】
まず最初に、基本の軟水・硬水の選び方です。
水には硬水・軟水がありますが、ダイエットに効果的なのはどちらでしょうか?
一般的にはコントレックスなどの硬水がダイエット向きだと言われていますが、メリットだけではなくデメリットもあります。
硬水の効果 | |
---|---|
メリット | デメリット |
ミネラルが補える | 胃への負担が大きい |
便秘解消 | 下痢になる人も |
脂肪の吸収を抑制 | 独特の味がする |
硬水は軟水に比べてミネラルが豊富に含まれています。
またマグネシウムも含まれて便秘解消にも効果があるので、軟水より硬水の方がダイエット向きなのは事実です。
ですが硬水は独特の味がするので人によってはまずいと感じるでしょう。
ダイエットは継続できるのが一番なので、硬水がまずいと感じる人は無理せず軟水を飲みましょう。
豊富なミネラルが代謝と排泄をサポート!「コントレックス」

フランスの湧水「コントレックス」。日本の天然水(主に軟水)に比べると高度が非常に高いため、はじめて飲む時は、その味にビックリすることもしばしばです。
しかし、注目したいのはミネラルの豊富さ。コントレックス500mlで、牛乳びん約1本分のカルシウム、アーモンド約9粒分のマグネシウムを摂取することができます。
しかもカロリーはゼロなので、ダイエットのサポート飲料にぴったりです!
コントレックスの口コミ
コントレックスについてもっと知りたい方はこちらの記事もご覧くださいね。
塩分控えめと飲みやすさが魅力!「ボルビック」

フランス産の軟水「ボルビック」。日本人が飲み慣れている軟水ならではの口あたりから、継続がしやすいミネラルウォーターと言えます。
軟水の中ではミネラルが豊富に含まれているため、ダイエット中に不足しがちな栄養を取り入れることができます。硬水が苦手という方にもオススメです。
ボルビックの口コミ
空腹感撃退効果も!「ウィルキンソン」

炭酸水の定番、ウィルキンソン。
他の炭酸水に比べて強めの炭酸なので、ピリッとした刺激が欲しい人におすすめですよ。
名前から海外の水をイメージされる方もいるかもしれませんが、日本製なので安心して飲めます。
炭酸水は普通の水よりも満腹感があるのも嬉しいですね。
ウィルキンソンの口コミ
ダイエットとして愛用しています。
食事のたびに飲んでいるので、満腹感が違うように思います。
ウィルキンソンはほかの炭酸水と比較しても炭酸が強いので好きです。
毎日1本飲んでると、びっくりするほど毎朝快便だし、ダイエットにもなります。
これからも飲み続けます。
炭酸水には普通の水とは違う効果も期待できます。詳しく知りたい方はこちらの記事をチェック!
中性脂肪をブロック!「バナジウム天然水」

「バナジウム」というミネラル成分に着目した「バナジウム天然水」。バナジウムには、インスリンの分泌を抑える働きがあるとされ、血糖値を下げ、身体に脂肪が溜まらないようにサポートするダイエット効果も期待できます。軟水のため、飲みやすさも嬉しいですね。
バナジウム天然水の口コミ
硬水の定番「エビアン」

誰もが一度は飲んだことがあるエビアン。
硬水ですがスッキリとした味なので、ずっと飲み続けている人も多い水です。
ミネラルウォーターの定番のエビアンにはミネラルが豊富に含まれているので、ダイエットをしっかりサポートしてくれますよ。
エビアンの口コミ
ひと箱飲みきりました。
美味しいし、カルシウム・マグネシウムが入っているのにこの価格は凄く助かります。ダイエットの為、健康の為いまからもうひと箱注文します。
変な癖のある味ではなく柔らかく、
ミネラルの過剰摂取で下痢をすることもありません。
非常に飲みやすいです。
お茶と水の違いは?
同じノンカロリーの飲み物なら、味のするお茶の方が美味しい!と思う人も多いでしょう。
ですが同じノンカロリーでも、成分などの関係で水の方がダイエット効果に優れています。
お茶にはカフェインが含まれている
多くのお茶にはカフェインが含まれています。
カフェインには、有名な覚醒作用、利尿作用、身体を冷やす効果があります。
もちろん疲労回復や記憶力向上などお仕事中には良い効果も多いのですが、利尿作用で水分を排出し過ぎてしまうと水分補給したつもりが水分補給できていないことも珍しくありません。
ノンカフェインのお茶もある

ですが中にはノンカフェインのお茶もあります。
ノンカフェインの美甘麗茶なら、甘茶の自然な甘みがあるので、甘いものが大好きな女性でもリラックスして水分補給することができます。
普段はお水を飲んで、ホッとするティータイムはお茶を飲むやり方もおすすめです。
ダイエット中におすすめのミネラルウォーターまとめ

おすすめのミネラルウォーターを紹介してきました。
水の選び方や飲み方で効能も変わるので正しい方法で飲みましょう。、
またダイエットは継続することが大切です。
水は毎日の生活に密着するアイテム。無理はせずに、ご自身の体質や好みに合わせながら、身体にあったものを選びましょう!