ダイエット食品を購入する前に自分のことをよく知ろう!
ダイエット食品と一口に言っても、最近は飲むタイプから食べるもの、いつもの食事に加えていくもの・・・と種類も豊富の上、薬局・スーパー・コンビニなどと様々な場所で見かけるようにもなりました。
その中で、自分に合ったものを選ぶのはなかなか困難だったりしますよね・・・。まずは、自分の現在の体質や生活スタイルを見つめ、「どういうものであったら継続できるか」を考えるのが一番の肝。
いくらダイエットに良いとされているものでも、「味が合わなかった」「食べれるタイミングがない」といったことになってしまうと、お金も食材もムダになってしまいます。
やみくもに試すのではなく、「自分の身体には何が必要なのか」をよく考え、継続のできるものを見極めていくことが、成功へのポイントとなります☆
ダイエット食品のメリットとは?
それでは、ダイエット食品を取り入れることのメリットには、どんなものがあるのでしょうか?詳しく見ていきましょう!
手軽で簡単!忙しい人も楽々ダイエットができる☆
ダイエット食品は、そのまま飲むだけのものだったり、インスタント食品のように温めるだけのものだったりと、調理が簡単なものが多いため、料理をしている時間がなかなかとれない方でも取り入れやすいと言えます。
また、低カロリーながら栄養がバランス良く含まれている食品も豊富☆ダイエット中に陥りやすい、「偏食からなる栄養不足」といったトラブルも防ぐことができますね。
アレンジ次第で充実したダイエットライフに☆
最近のダイエット食品は味付けもしっかりしているものが多く、その分アレンジもしやすいと言えます。+αに添える食材を日替わりで変えてみるのも、多くの栄養を取り入れられるほか、楽しく継続ができるきっかけにもなりますね♪
効かせたいところに効く!体質に合わせたダイエットができる☆
ダイエット食品でも、「ローカロリーにこだわったもの」「含まれた栄養で体質改善をするもの」などと、その特徴はさまざま。自分の身体のトラブルをしっかり把握して取り入れていくことで、効率の良いダイエットをすることができます☆
「便秘が気になる・・・」といった悩みがあるなら、「お通じを促すもの」。「とにかく摂取カロリーを抑えたい・・・」といった悩みなら、「主食や間食に取り入れられるローカロリーのもの」。というように、自分自身に合った食品を見極めていきましょう♪
ポイント
ダイエット食品のメリットは、調理が簡単で、忙しい人でも楽にダイエットを行うことができることや、ダイエット食品の特徴を活かし、体質に合ったダイエットができることなどが挙げられる。
今話題のダイエット食品とは?おすすめ商品5選☆
それでは、ここで今話題となっているダイエット食品を5つピックアップし、そのメリットを紹介していきます♪
①こんにゃくラーメン
ダイエット中に脂っこいものはダメ!と決めていても、我慢すればするほど食べたくなってしまうんですよね・・・。
そんなストレスを和らげてくれるのが、「こんにゃくラーメン」。こちらは麺がこんにゃくでできているため、ローカロリーであるほか、豊富に含まれる「食物繊維」がお通じにもGOOD☆ジャンクな味が恋しい時には、是非とも取り入れたいダイエット食品です♪
野菜や卵といった食材を加えることで、満腹感も栄養もバッチリ!様々な味付けがあるため、飽きがきにくいのもありがたいです。
約20日毎日夕食の変わりに食べてます。
ダイエットの成果はもともとデブだったからかもしれませんが、6kgも痩せました。
飽きないように工夫して、一緒に流行りのプリン体0、糖質0のビールを500ml飲んでご機嫌になってます。
お酒も飲んで、おなか一杯でダイエット出来るなんて最高です。
2月初旬〜お正月休みの間に自分を解放しすぎて激太り...。
かかりつけのお医者さんにもコレステロール値が増えすぎと叱られる始末。
食生活改善のため会社ランチにフードポットに仕込んで持参。
食べる時には麺にスープがしみ込んで美味しく頂いています。
色んな味があるので飽きずに食べられるところが気に入ってます。
メンマ、ネギを入れると本当のラーメンを食べている感覚になります♪
②ローカロぞうすい&リゾット
水分を含んでいるため満腹感が得られやすく、様々な素材を入れられるため、ダイエットには嬉しい味方である「ぞうすい」。
でも、自分でつくるのはチョット面倒・・・という方にオススメなのはこちら♪温めるだけで食べられる、とってもお手軽なぞうすい&リゾットです☆粒こんにゃくを使用することにより、カロリーを大幅にカットしているほか、豊富な食物繊維とコラーゲンで、お通じや美容にも嬉しいダイエット食品です。
ダイエット食品にありがちな「物足りなさ」ですが
約1.5倍ということもあり、一般的な商品に比べたら多いのかな〜と思います。
ですが、やはりこれだけでは・・・って感じなので
サラダやおかずを少しだけプラスして食べています。
味はどれも美味しかったですが、特にリゾットが美味しいです。
どの味も美味しいですが、ボリューム感はそれほど無いですね。普通に、おかずも足して食べてます。
でも、冬の朝食に温まるので良いかな〜と思い、リピ買いしました。
ローカロぞうすい&リゾット満足セット(5種15食)|ニッセン
購入はこちら!
③チアシード
チアシードとは、主にメキシコなど中南米で栽培されている「ミント」の一種。体内で合成することのできない必須脂肪酸「オメガ3」、便通を促す「食物繊維」、細胞の生まれ変わりを助ける「アミノ酸」といった栄養が豊富に含まれる、「スーパーフード」と呼ばれる素材の1つです☆
こちらは水分を含むと約10倍に膨張し、プルプルのゼリー状になります。これを摂取することでお腹が膨らみ、空腹感を感じにくくなるということです♪飲み物や食べ物に混ぜていただきましょう!
どんなにダイエットしてもどんな高価なダイエットフードで頑張ってもあまり効果が無かった私が、
2キロ減 ここ20年見かけたこともなかった47キロ代になりました。
運動も特にしなくて、あれよあれよという感じででしたので、不思議なくらいでした。
60歳ですから、代謝も悪く痩せることはできないと思っていましたが、49キロ代から今はすっきりしました。
2週間余りで主人と二人で1袋食べてしまいました。
一日大匙一杯程度を1〜2回 それだけでした。 少し満腹感があるので、確かに食事の量は減ったようですが、
ランチはほぼ外食ですので、イタリアンから和食まで結構思う存分食べています。
チアシードを飲み始めて、1ヶ月くらいがたちました。
摂取の仕方は、まず、朝食でカロリーメイト2本と、レモンティーに大さじ1杯くらいのチアシードを入れて、飲んでいます。
後は、夕食の前に同じように飲み物に入れて飲んで、また、料理に混ぜたりもします。
味は、無味無臭なので、料理の邪魔にもならず、摂取しやすいです。
飲み物に混ぜたときは、敢えてよくかき回してから、5分くらい置いて、
ヌルヌル感を出して飲むとタピオカみたいな食感で、楽しんで飲めます。
効果は、空腹感を抑えられるので、間食を我慢するのがラクになりました。
また、チアシードを飲む前は、1週間くらいの便秘が当たりませでしたが、2日に1度くらいの割合で出るようになりました。
購入はこちら!
④ラカントS
ダイエット中でも甘いものが食べたい!という方にオススメなのがこちら☆漢方としても昔から愛用される「羅漢果」という果実のエキスと、天然の甘味成分「エリスリトール」からつくられる自然甘味料です。
こちらはなんと、カロリーが0!お砂糖の代わりにつかうことで、大幅なカロリーカットができちゃいます。加熱しても、味が損なわれないというのも嬉しいですね♪
砂糖と同じ甘さで同じ量でOK。とても使いやすいです。
少しで本当に甘いです
癖がある味という事でしたが料理に使うのに違和感はありません
これだけなめて見ても私は好きな味です
病気のためカロリーコントロールが必要なので購入しました
高いなと思いましたが使ってみると、本当に甘くて少量で済むし一袋もかなり持ちそうだと思います
購入はこちら!
⑤プチシェイク(オルビス)
忙しい人にはピッタリ!なダイエットシェイクです☆ビタミンや鉄分、食物繊維といったダイエットに必須な栄養も豊富なほか、ダイエット中のストレスも、爽やかな甘味に癒されます♪
忙しい朝や、いつものおやつの代わりにも。片手間で摂取できちゃうのも魅力です。
私みたいに「朝ごはん食べたいけど、時間がなーい」って人にはいいですよ。
たった5秒で朝ごはんができます。
後は、夜寝る前とか、何かどーしても食べたくなった時にも使ってます
朝ごはんを抜くことがおおくて、
昼に食べ過ぎていたのですが、
これを朝食べるようになってから、お昼に食べすぎなくなりました。
そのせいか、ちょっと最近体重計に乗るのが楽しみになってきました♪
購入はこちら!
いかがでしたでしょうか?自分自身の体質やライフスタイルに合わせて、楽しく実践していけたらGOODです☆