綾瀬はるかの「憧れボディ」を維持するダイエット法とは?
綾瀬はるかさんといえば、色白でツヤツヤのお肌・・・スラっとした手脚・・・豊満なバスト・・・と、まさに非の打ち所のないようなスタイルの持ち主。あの誰もが魅了されるボディはどんな風に維持されているのか、非常に興味が湧きますよね。
人気女優であり、多忙な日々を送る綾瀬はるかさん。それでも、体型キープのためにしっかりと実践されていることがあるそうです★
一時的に体重を減らすことはたやすくとも、健康的でバランスの良いスタイルを維持するのは結構大変なことですよね。いくら見た目が細くなろうとも、不健康・バランスの悪い身体になってしまっては元も子もありません。「ダイエット=体重を減らすこと」という概念を外したベース作りが必要となってきます。
基礎を大切にした綾瀬はるかのダイエット法
それでは、綾瀬はるかさんが体型維持のために実践しているダイエット法とはどんなものなのでしょうか?食事から運動法まで・・・詳しく見ていきましょう♪
綾瀬はるかのダイエット法:食事編
「四群点数法」の食事法を実践!
綾瀬はるかさんは、数年前から「四群点数法」という食事法を取り入れているそうです☆
四群点数法とは、栄養素が似通った食品を、
- 第1群(乳製品・卵)
- 第2群(魚介・肉類・豆製品)
- 第3群(野菜・果物)
- 第4群(穀類・油脂・砂糖)
という4つの群に分類し、それらをまんべんなく取り入れた献立をつくっていく食事法のこと。
また、食品1点につき80キロカロリーとし、合計で1日20点(1,600キロカロリー)摂取するというルールに習えば、カロリー制限もバッチリ!
このように食材を群に分けて見ると栄養素の偏りもわかりやすいので、バランスが良く、変化のある食事ができちゃいますね。実はこの食事法、半世紀も前から提唱されている食事法ということで、歴史が長いだけに信頼も持てます☆
朝食をしっかり食べる!
綾瀬はるかさんは、朝食をしっかり食べることを心がけているようです☆
エネルギーを消費することの多い日中。朝に欠食をすると、その後の食事で過食となってしまい、太る原因にも繋がりやすいです。
個々のライフスタイルによっても様々かとは思いますが、「ダイエットのための欠食」は健康面でもNG。特に身体を動かす予定のある日は、しっかりと朝食をいただくくことがオススメです。
グレープフルーツを食べる!
綾瀬はるかさんは、果物や野菜を食事の中に多く取り入れているようです☆その中でも、欠かせないものが「グレープフルーツ」だそう!
グレープフルーツには美容にGOODなビタミンCが豊富なほか、老廃物の排出を促す食物繊維、利尿作用のあるカリウムといった、ダイエットにも嬉しい成分がたっぷり。
また、グレープフルーツの香りに含まれる成分「ヌートカトン」は、交感神経を活性化させ、脂肪を燃焼させるはたらきがあるといいます。まさに、ダイエットのためのフルーツといっても過言ではなさそうですね♪
常温の水を飲む!
モデルや女優さんは、水をたくさん飲むという話をよく聞きますが、綾瀬はるかさんもその中の1人。なんと1日に3リットルもの水を消費するようです。
水分をしっかり取り入れることで、身体の循環が良くなって基礎代謝がUP☆ただし、冷たい水は身体を冷やしてしまうため、ダイエットには逆効果。常温の水をこまめに摂るように心がけるのがベストです。
綾瀬はるかのダイエット法:運動編
ウォーキングと筋トレを継続!
綾瀬はるかさんは、主にウォーキングと筋トレを日々実践しているようです☆夜遅くに仕事から帰った後でもすぐにスポーツウェアに着替え、40分ほどウォーキング。その後、筋トレにも励んでいるといいます。
ウォーキングなどの有酸素運動の後に行う筋トレは、より効果的に脂肪を燃焼できるためGOOD!部屋でダラダラとしてしまう前に、即行動を起こせることも素晴らしいことですね・・・!
ポイント
栄養バランスの良い食事を摂り、朝食もしっかり食べて欠食はしない。ウォーキングなどの有酸素運動をした後は、しっかり筋トレも行う。綾瀬はるかさんの憧れボディは、こうしたダイエットの基礎をしっかり実践することで維持されているのだ!
しっかりとした基盤がリバウンドしにくい身体をつくる
綾瀬はるかさんのダイエット法を見ていくと、いかに「健康的であるか」を考えられているかがよく伺えますね。元々過酷なダイエットとリバウンドの経験がある彼女だからこそ、ここまで基礎を大切にした身体づくりができているのかもしれません。
しっかりとした食事・運動という基礎の後に+αを加えていくのが、健康的で美しいボディラインをつくるコツということを、現在の綾瀬はるかさんが証明しているようです☆
大切なのは、日々の心がけの積み重ね。彼女の美しく健康的な身体を見習い、実践していけたら良いですね♪