なぜミドリムシがダイエットにいいの?
ミドリムシは、「ユーグレナ」という名前でいま注目されている健康食品です。栄養価が高くダイエットにも効果があると話題になっているんですよ。
ミドリムシの成分は?
ミドリムシにはビタミン、ミネラル、食物繊維などダイエット中に嬉しい栄養素がたくさん含まれています。その数59種類もあるんです。
ミドリムシは、「ムシ」という名前ですが昆虫ではありません。じつは「藻」の仲間なんです。それでいて動物のように動き回り、植物と動物両方の特徴を兼ね備えています。
ですから、栄養素も動物性のものと植物性のものの両方を含んでいます。他の植物にはない特徴ですよね。
ダイエットにはどんな効果があるの?
便秘解消
食物繊維を多く含むので便秘解消に効果的です。その他、ミドリムシにしかない「パラミロン」という栄養素も便秘解消に効果的です。パラミロンも繊維質で便として排出されやすいんです。ミドリムシの20〜30%はこのパラミロンでできているので、便秘解消効果が大きく期待できますね!
また、腸内環境を整える腸内の乳酸菌を増やす効果も確認されているんですよ。
余計な脂分を体外に
パラミロンの効果はただ便秘解消するだけではありません。パラミロンは腸の中にある余計な油を吸収してくれます。コレステロールや中性脂肪も体外に排出してくれるんです。体内にたまった老廃物を外に出してくれるので、ダイエット以外にも美肌や健康の効果も期待できますよ。
プリン体の吸収を妨げる
パラミロンには、肥満の原因だと言われているプリン体の吸収を抑える働きもあります。プリン体が含まれているものにはおいしいものが多いので、無理して我慢するよりも、ミドリムシのサプリを飲んだほうが良いですよね!我慢をしなければストレスもたまりません。
ミドリムシダイエットの方法
ミドリムシ(ユーグレナ)のサプリを飲むだけです。1日の摂取量はサプリによって異なりますので、用法用量を守って摂取してください。
飲む時間はとくに決まりはないですが、毎日決まった時間に飲むようにするのがおすすめです。
ポイント
ミドリムシ(ユーグレナ)にはたくさんの栄養素が詰まっている。中でもパラミロンは便秘解消やコレステロールの低下などに役立ち、ダイエットのサポートをしてくれるのだ。
ミドリムシダイエットの実際の口コミは?
ミドリムシは本当にダイエットにいいのでしょうか。実際にサプリなどでユーグレナを摂取している人の口コミをご紹介しますね!
飲み始めて一ヶ月経ちました。普段通りの生活で2キロ痩せました。体脂肪率はあまり変わらないので、便の量かな⁈便秘が解消されて来たようです。まだ期待する所ありなので続けて見ようと、さらに一個購入しました。
こちらの方はユーグレナを飲むだけで2キロのダイエットに成功したんですね。1カ月に2キロというと急激なダイエットでもなく、ちょうどいいペースではないでしょうか。便秘も解消されたのなら、さらなるダイエット効果が期待できそうですよね。
ダイエットのために購入しました。
1ヵ月飲みましたが、体重に変化はありません。やはり体重を落とすには運動もしないとダメですね…。野菜不足なので、少しは補えるかな?と感じる点と、なんとなく体調は良いので、もう少し続けてみようと思います。
飲み始めて一ヶ月、まだダイエットの実感はありませんが、体調がすごく良いです!
お酒を飲む機会が多く、飲んだ次の日の朝は顔がバンバン、体もだるかったのですが、ミドリムシを飲み始めてから軽減されてる気がします。お通じはもともとそれほど問題なかったですが更にスムーズになりました。
もうしばらく続けようと思います♪
こちらのお2人は、ダイエットの効果はまだ感じられていませんが、体調は良くなったということですね。お通じも良くなっているのなら、もう少し続けたらダイエット効果を感じられるかもしれませんね。
ですが、やはりすべての人に良い効果があるというわけではないようです。中にはこんな人もいます。
体重も体型も全く変わらなかった
効かないので一気に3粒とか5粒飲んでも全く変わらない
口コミ見てから買えば良かったと後悔してます。
ラクに痩せれるものは何もないんだなとあらためて実感しました。
摂取カロリーを今は減らしながら頑張ってます
こちらの方は効果を感じられなかったようですね。体に合う合わないというのはどうしても試してみないと分かりません。ですが、ミドリムシダイエットの効果をアップさせる方法はありますよ。次の章でご紹介しますね。
ポイント
人によって合う合わないがあるが、ミドリムシは体に良い栄養素がたくさん入っているので、試してみても損はない!
ミドリムシダイエットの効果をアップさせる方法
ミドリムシにはダイエット効果がありますが、短期集中で一気に痩せるというものではありません。ダイエット効果を高めるには他のダイエットと組み合わせるのがおすすめです。炭水化物抜きダイエットや運動なども良いですが、プチ断食に組み合わせるのもおすすめです。
ミドリムシをプチ断食に取り入れるには?
プチ断食は3日間、5日間など期間を決めて行う断食方法です。初日と最終日はお粥など胃に優しいもので胃を慣らしていきます。中の日は基本的に水分だけで過ごします。水だけでは栄養が摂れないのでスムージーや酵素ドリンクなどを使うことも多いです。
この水分だけの日にミドリムシを取り入れるのがおすすめです。ミドリムシの栄養価が高いというのははじめにもお伝えしましたが、水とミドリムシだけあれば大丈夫というほどの栄養価なんですよ。
しっかり栄養を摂っていればリバウンドもしにくいです。一気にダイエットしたい人はプチ断食も行ってみてはいかがでしょうか。