アミノ酸って一体なんだろう?
大げさに言えば、生命の源と言われています。そして、人間のカラダの20%ほどはアミノ酸でできているそうです。その他はほぼ水ですから、アミノ酸はとても大事なわけですね!

カラダの中のアミノ酸は20種類しかなく、そのなかの11種類はカラダの中で合成することができますが、残りの9種類は合成することができません。この9種類が「必須アミノ酸」と言われている、テレビで有名なやつです。
これをサプリメントなんかで補って、ダイエットしよう!ということです。
ポイント
アミノ酸は生命の源。体内で合成することができない9種類のアミノ酸のことを、「必須アミノ酸」と呼ぶ。
何でアミノ酸がダイエットになるの?効果は?
まず、アミノ酸が体内に取り込まれると、「リパーゼ」という脂肪燃焼酵素を活性化します。リパーゼは溜まった体脂肪の分解をスタート!
分解された体脂肪は血液中に送り込まれます。運動することで、これをエネルギーとして消費し、脂肪の燃焼効果が上がるということです。逆に運動しないとが意味がなくなってしまいますので、要注意!飲むだけでは痩せないということですね・・・。世の中は甘くないです。

その他にも、筋肉の減少を食い止めたり、疲労回復にも効果があるので、ダイエットするために運動するかー!という方に、ダイエットの効果のみでなく、運動を始めるうえでのサポートにもなります。
ポイント
アミノ酸を体内に取り込んでも、運動しないと効果が表れないので注意!
アミノ酸を使った効果的なダイエット方法とは?
できるだけ食事からとるのがベストなようです。アミノ酸が豊富に含まれている食品は、卵、乳製品、肉、魚、そして大豆!
でもなかなか食事から十分なアミノ酸をとるのは難しい・・・。そんな方にはサプリメントがおすすめです。

運動の30分前に摂取するのがおススメだそうです♪そして、有酸素運動(ウォーキング、ジョギングなど)を30分以上続けることが一番の近道。30分以上の有酸素運動がカラダの中の脂肪燃焼を、アミノ酸とともに促してくれます。
ポイント
サプリメントを使用する際は、運動の30分前に摂取し、有酸素運動を30分以上行うのが、効果を最大化するためのポイント。
ダイエットに効果のあるアミノ酸サプリメントとは?
アミノ酸がダイエットに素晴らしい効果をもたらしてくれることは理解できたかと思います。でも、どんなサプリを購入すればいいの?と不安な方に、おすすめのサプリメント3選と、そのサプリを使った人達のクチコミを同時に見てきましょう♪
①ファンケルのマルチアミノ酸
ダイエットの補助的に、だったのですがそちらよりも美容面で効果がありました。肌がすべすべになりました。ほぼ全身、です。
髪が柔らかくなりました。
その頃爪が痛んでたのにもかかわらず、伸びるスピードが速くなりました。(通常2週間で2ミリ伸びるところが1.5~2倍くらい伸びました)
たまたまコラーゲンサプリを新しくしたのをきっかけにお休みしたら、上記の効果がほぼ消滅しまして、慌てて再開しました。
汗のかき方が全然違います。お肌にも凄く効いてくれています。飲まない時太りだしました。
②DHCのアミノ酸
購入はこちら!
2日に1回この子を飲んだ後大腰筋エクササイズをしていたら、確かに腹筋(特に下腹)が締まってきました♪コアマッスルに働きかけるトレーニングであるため、姿勢も良くなっているハズですが、
もともと姿勢が良い方なので、そこは分からず。ポッチャリ型の長女は、まだ効果が目に見えない様子。数週間だもんなぁ。
ただ、不眠症の私が、筋トレを始めてから寝付きが良くなりました!これも筋トレ効果のよう…アミノ酸は関係ないかもしれませんが(苦笑)。
管理栄養士の知人にいただきました。アミノ酸をダイレクトに取った方が効率がよいとのことです。
DHCにしては高いサプリですが、疲れに効きました。パウダーで美味しくありませんが、アミノ酸のバランスと量がいいと思います。あと吸収が早いですよね。
疲れた時にはお世話になりたいサプリです。
③VAAM
詳細はこちら!
ジムのお供に飲んでます。これを飲んで運動するとものすごく汗かけます!
気持ちいいですよ。運動30分ぐらい前に飲んで、ジムに着く前から汗ばんでます(笑)きっと体が温かくなってくるんだと思います。
1時間以上の有酸素運動前には必ずこれを飲んでいます。
いま私は2~3時間のウォーキングをしていますが、ウォーキング前にこれを飲むと、汗の出方と脂肪の燃焼、そして体力持久力がぜんぜん違います。
今回3つの商品をご紹介しましたが、どれもコンビニで買えるものばかり♪アミノ酸が入っているサプリメントには、ダイエット効果だけではなく、疲れが取れる、体力が長持ちする、肌がきれいになるなど、うれしいことがたくさんあります。健康美人を目指すみなさん、試してみてはいかがでしょうか?